355 :名無しさん@おーぷん
結婚を機に旦那の地元に引っ越した、道路の脇一帯に延々畑が広がるような結構な田舎町
遊び場がなく交通も不便、でもそのかわり大きな事件もなし
農家の人が多いけど大らかな良い人たちばかりで田舎の不便さに特に不満はない
ただ、会う人会う人「この前○○にいたよね」「○○でみたよ。○○買ってたよね」みたいな田舎あるある発言をマジでする
役所の人にも言われる
世間話の一環、会話の糸口のつもりなんだろうけど、ストーカーされているみたいで窮屈、ノイローゼになりそう
それと旦那は30越えてるんだけど、近所ではいまだちゃん付け
60近い義父も愛称+ちゃん付け
小学校ひとつ、クラスも一つ。中学に至っては隣町と共同でひとつだから人間関係の時間が止まってるんだろうか?
356 :名無しさん@おーぷん
>>355
自分も以前住んでたけど、そういう地域ってすごいよね
うちのとこも小学校、中学校が1つずつで、
実質持ちあがりみたいな地域だった
ほとんどの人が保育園、或いは幼稚園、下手すりゃ赤ん坊の頃からのつきあいで
その当時、自分は中学生だったんだけど
その年齢でも「○○ちゃんが3歳の時はこんなことやって」と
幼稚園に上がる前の出来事が、まるで昨日の出来事かのように
しょっちゅう話に出てくる事にびっくりしたわ
ある意味黒歴史をずっと再生されてるようなもんで
自分でも忘れたい!と思ってるような事を
ずっと言われ続ける事になるのかと思った記憶がある
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
他サイト生活系人気記事