578 :鬼女日記 2016/12/22(木) 03:22:20 ID:ynVaXtyc.net
ひらがなの練習も含めてなんだろうけど

クラスで郵便局ごっこがあったらしい

初日は、仲良しの子にお手紙貰えた!と凄く嬉しそうに見せてくれたけど
二日目の今日、お手紙なし


「私だけ誰からも貰えなかった…、可哀想でしょう」と暗い顔で話すので
「いやー、他にも貰えなかった子もいるかもよ、
明日は〇ちゃんとか〇ちゃんとかに頑張って書いてみたら?」といっても、「貰えないの、私だけだった」と気にしています

郵便局ごっこは
子供が好きな子に書いて、
先生が集めて日直の子が配るらしいです
娘は字も絵も下手で、時間がかかるタイプ
そしてクラスでは特定の子としか遊ばない
人気者ではないタイプだから、初日のお手紙だけでも御の字なんだけど
私が切ない

お手紙、貰えなかったと気にする子供に
なんて言ったら良かったかな
579 :鬼女日記 2016/12/22(木) 06:11:09 ID:h1ZBpgyM.net
親子で郵便局ごっこやればいいんじゃないの
他人(お友達)の気持ちや行動を変えることはできないから
違う事に目を向けるしかない
親子共々ね
582 :鬼女日記 2016/12/22(木) 06:54:16 ID:E9qXLPfG.net
>>578
抱っこしてたくさん慰めてあげれば?
あと、クラスの人気投票のようになる現状の郵便局ごっこの、システム改善を先生に要請した方がいいのでは?
583 :鬼女日記 2016/12/22(木) 06:56:57 ID:E9qXLPfG.net
>>578
それとさ。
お子さんは「可哀想」とママから慰めて欲しいんだから、それを否定しちゃダメだよ。
584 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:00:13 ID:kih6Kw6Y.net
「そっかー、自分1人だけ誰からもお手紙もらえなくて悲しかったんだね」
とまず受け止めてあげると良いらしいね
「そんなことないよ」って言いたくなるのもとっても分かるけど
585 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:08:13 ID:FRkuxnL9.net
>>578
お母さんからの手紙を添えて、アーノルド・ローベルの「ふたりはともだち」
って絵本読ませるといいよ。
手紙を貰えない仲間のお話だよ。
手紙を貰ったら返事をするものだ。って律儀そうな子(笑)や波長の合いそうな子の名前を話題に出して、その子にお手紙を書いてみたらどうかな?と大人から話をふってみ。
一年生だから手紙交換を切っ掛けに友達の輪を広がる。大丈夫だよ!
586 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:16:57 ID:zU64JN7n.net
郵便局ごっこなんて人気の高い子に手紙が集まってしまい1年生とは言えちょっとキツい遊びだねえ
自分も幼稚園の時にやった覚えがあるけど「書くから書いてね!」と言えるような子ならいいけどおとなしい感じの子だとなかなかそういう事が言えない子も居てもらえなかったら傷つくだろうに
担任はそういう事は考えてないんだろうか
もらったら必ず返事を書く事とかしてくれたらいいのにね
590 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:40:11 ID:ifrP5QQt.net
>>586
私もコミュ力がない子にとってはキツいと思う。上の子のクラスには隣のクラスの子しか仲のいい子がいなくて
自分のクラスの子には心をとざして遊ばないって子がいたけど、絶対その子は無理だわ。
コミュ力あげろって言ったってそういう子には正直ハードル高いと思う。
自分の子供の時は先生主導の「クラスで好きな人ランキング」っていうのをやらされて、理由も言うっていうのをやらされた。
ランキング外の子はショックだよね。今やったら完璧アウトだよ。でも、>>578の担任はやり取りで困る子が出ないって思ったのかもしれない。
お子さんはつらかったと思うな。
表面しか見ていないような担任だったらやっちゃうのかもね。
587 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:32:08 ID:8ODC5tDR.net
うち2年生だけど去年郵便局ごっこやってた
毎日一人1枚以上必ず書く、同じ子には1度だけ、返事は必ず書くというルールだったけどそれでも問題起きた

人気のある子がキャパオーバーしちゃったんだよね
最初にたくさんもらっちゃって休み時間ずっと書いてても追いつかないから家でも書いてたらしい
でもそれだけ書いても同じ子は1度だけなので最初にほぼもらっちゃって出す子ももらう子もいなくなったという悪循環
そのまま続けると結局はもらえない子が出てくると言うことで1週間ちょっとで消滅したわ
593 :鬼女日記 2016/12/22(木) 08:58:37 ID:pqKvm2pr.net
こちらの学校では他学年との交流という名目で
学校側から指名された見ず知らずの人に好きな本を紹介するような授業が何度かある

貰う数が片寄る事もないし、知らない相手に自分の好きな本を
いかに素敵に紹介できるか文章も考えるから良い体験だと思う

好きな人に出すのは片寄るのが容易に予測できるから別の方法を考えて欲しいよね
618 :鬼女日記 2016/12/22(木) 13:37:38 ID:ynVaXtyc.net
>>578の郵便局ごっこのものです

励ましやアドバイスを沢山ありがとうございました
自分一人では考えつかない事ばかりだったので、助かります

頂いたレスを参考に、頑張ってみたいと思います
一人でハラハラしていましたが、レスを頂けて落ち着きました
ありがとうございました
594 :鬼女日記 2016/12/22(木) 09:00:24 ID:faTz8Ppo.net
自分が小学3年生の時、好きな子ランキングどころか
「嫌いな子の名前とその理由を書け」やった上に、
クラス会で吊し上げた上「~さんこんなにみんなに嫌われてどう思う?
可愛い顔して恐ろしい子!(コレ本当に言った)話があるから放課後残りなさい」

確かに意地悪な子だったけど、徒党を組んで一人を虐めたりする事はなく
全方位型だったから記名が集中したんだろうけど
いじめられっ子だった自分からすると、虐めっ子としては随分マシな部類だったというのに
619 :鬼女日記 2016/12/22(木) 14:13:32 ID:mHuCcx++.net
好きな子、嫌いな子ランキングとか絶対やっちゃだめだと思うわ

好き嫌いはあれど表面上うまくやっていくようにおしえる場所なんじゃないの学校って
社会生活を学ぶであって争い競いあわせ淘汰させる場所じゃないでしょ
他サイト生活系人気記事