773 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:20:34 0
ゆとり教育って何なんだろうね。

うちの娘が簡単なテストで100点取れなかった。
何を間違えたんだろうと見てみたら
りんごの木に実が5つ実っています。
りんごの木は3本です。
実は何個ありますか?

で、3×5=15 15本で、×にされていた。

5×3じゃないと×らしい。

そんなもんなのかねえ。
774 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:22:00 0
あ、逆だったかも。
私までよくわからなくなって来た。
775 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:25:17 0
>>773
そういうので×にされるのは、
昭和40年代生まれの自分の頃もあったよ。
掛け算の意味を理解してるかどうか、ということだからね
776 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:26:31 0
>>773
何個ありますか?って問いに本数で答えてるから×なんじゃない?
そこは15個と答えないと。
母ちゃん大丈夫かいw
777 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:28:32 0
木が三本でそれぞれに実がなっているので
3×5 が学校で教える順だと思います。
ときどきネットでも話題になるけどこれ私も辞めた方がいいと思うんだよね。
長方形の面積とかさ、順の理屈に当てはまらないものもあるわけで。
778 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:28:49 0
>>776
大丈夫じゃないw
本気で呆けてた。
子供は個で答えてました。

ちょっと九九勉強してきます。
779 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:29:06 0
>>773
かける数とかけられる数
780 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:32:29 0
>>773
五の塊が3つなんだから5*3じゃないと。
3*5で×つけられてゆとりって…って、娘よりあなたの頭の方が心配だわ。
781 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:33:54 0
えっ
5個の実のなる木が3本だから、
5×3だと思ってた…
782 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:35:26 0
木になってるんだから元は木じゃないの?(木の本数X実の数)
なんで実の数が先に来るんだろ
って考える私はおかしいのか?
783 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:37:17 0
おかしい
784 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:37:25 0
絵を描けばわかるんでない?
785 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:37:42 0
五つ実がなってる木が三本あります、全部で幾つでしょう、
なら5X3でもいいけど、書き方の問題か?
786 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:39:49 0
別にどっちでもおかしくないと思うんだ。
5個の実が実っている木が3本でも
3本ある木に実が5個実っていても15個の実に違いはないじゃないか。
788 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:42:04 0
掛け算の概念を理解してるかどうかってことだから、
バツになったわけだが…
答えが合ってりゃ経過はどうでもいいじゃん、というのは文系
790 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:47:11 0
>>788
私は思いっきり理系だけど、大雑把。
理解できていて答えがあっていれば順番なんていいじゃない。
掛け算や足し算は割り算や引き算と違ってどっちからかけてもいいんだし。

と、思ってしまう。
791 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:47:51 0
>>786
私もおかしいと思うわ。かける数とかけられる数という考え方がわかっていなくて
出来なくなる問題があるなら知りたいよ
792 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:48:02 0
>>788
私は国文出のバリバリ文系だけど、答えあってるんだから○にというのは大反対だな。
答えがあってれば~とか言う奴らは読解力も皆無なのが多いから、大抵国語ができない。
793 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:49:17 0
>>791
そこで思考が停止すると脳みそはどんどん退化する。
親がそういう考えだと脳みそのびざかりのこどもは悲惨だね。
794 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:50:31 0
例え自分がどう思っていようが、
大人が同じ態度じゃなければ子供が混乱するだけ。
だから、親は学校教育の意図を汲み取って、
なぜ×になったのかを教えてやらなきゃ。
795 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:51:51 0
式ってそこまで大事なのかねえ。
答えが合うなら話の辻褄が合っていればいいと思うんだけど。
798 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:55:38 0
>>795
大事だからゆとりになっても式は書かせるんだよ。
式の書けない子供は後々苦労するよ。
マークシートに色塗ってれば受かるような進路しか考えてないなら良いのかもしれないけどさ。
説明ができないと言うのはかなりマイナス。
小学校高学年でも単語でしか話できない(普通学級ね)子供、残念だと思うわ。
799 :鬼女日記 2012/09/20(木) 09:55:53 0
>>795
それは大人の価値観じゃない?
少なくとも今、それを教わってる子供にとっては大事な問題なんだよ
なんていうのかなあ、子供目線で教科書をなぞらないと、
その先何十年もの未来の結果を知ってる大人にとったら、
どうでもいいんじゃね?的な事ばっかりになってしまうw
はしょっていい結果を産むものは、少なくとも義務教育には無いと思う

>>797
まままじすか
802 :鬼女日記 2012/09/20(木) 10:17:56 O
乗法の定義は和を繰り返す事なんだから
『逆順でも答えが同じ(交換法則)だからどっちでもいい』と思うのは間違い。それはただの性質なだけで、乗法の定義を無視してる

掛けられる数を前におく癖をつけておかないと距離速度のあたりで躓くよー

たぶん中学受験もやばい
805 :鬼女日記 2012/09/20(木) 10:25:51 0
>>793
いや、順が大事と思う方が思考停止だよ。危険だから気をつけた方がいいよ
807 :鬼女日記 2012/09/20(木) 10:27:04 0
>>805
文章の意味をとらえずにどっちでもいいじゃーん!の方が思考停止だろ。
先に書いてあるのを掛け算の前におけばいいとか思ってないよね?まさか?
811 :鬼女日記 2012/09/20(木) 10:50:24 0
>>802
理系選択してる高校生の長女も次女に同じ事言ってた。

でも長女は自己啓発的な本を読んでも何がいいたいのかさっぱり分からない!とか言うんだよね…。
梅ちゃん先生に出てくる松岡見るたび娘思い出す。医者になれるほど賢くないが。
他サイト生活系人気記事