498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/12(月) 18:11:42
今年小学校に入学した息子に俺の実家からランドセルが送られてきたのに嫁はお礼の電話すらしない。

嫁曰く、お礼の電話なら俺と息子がしたからそれで充分、年末に毛蟹とズワイ蟹のセットを送ったのに向こうだってお礼の電話なんかしてこなかったじゃないか、と。

そんな些少なことを根に持って一般常識を果たさない嫁どうよ?
499:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:13:43
>>498
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )~

 |    /l、
 |    (゚、 。`フ
 し   」  "ヽ
    ()ιし(~)~

 |    /l、
 |    ( ゚、 。`フ ダメ?
 し   」  "ヽ
    ()ιし(~)~



500:4982007/11/12(月) 18:17:58
釣りだと思うだろ?でも本当の話なんだよ。
32歳にもなって恥ずかしい女。

嫁の実家からは学習机が送られてきたけど、俺は会った時に礼を言ったよ。
だが嫁は「それはあなたの意思でやったこと。私はお礼を言うことを強制していない」んだと。



501:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:20:28
それで、
>年末に毛蟹とズワイ蟹のセットを送ったのに向こうだってお礼の電話なんか
>してこなかったじゃないか

というのは何と?



502:4982007/11/12(月) 18:21:42
年末に送った蟹はお歳暮みたいなもんだろ。
いちいち礼なんかするか?



504:4982007/11/12(月) 18:23:36
普通、目上の者から何かをもらった場合、電話なり書面なりで礼を言うもんだろ。
俺どっかおかしいか?変なら誰か説明してくれ。



506:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:24:48
>嫁の実家からは学習机が送られてきたけど、俺は会った時に礼を言ったよ

だったら嫁もわざわざ電話せんでも会った時に礼を言ったらいいんでは?



507:4982007/11/12(月) 18:27:10
嫁の実家は市内だけど俺の実家は遠いんだよ。
会う機会がめったにないからこそ電話で礼を言うのが常識じゃね?

ちなみに498で書き方が変になってるが、ランドセルが送られてきたのは今年の2月のことな。なのに、いまだに嫁の口からは礼を言っていない。



509:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:27:37
>>504
おかしい点
御礼は送られた人間がするもの。
つまり今回では息子がすればそれでいいだろ。
嫁は嫁が言いたかったら言えばいいけど、
強制するほどではない。
逆に、御礼をしないような人間に礼を言う義理もないってことだろ。

でもさ、嫁が親に御礼を言わないという
「そんな些少なことを根に持って」
肝っ玉が小さいね。



512:4982007/11/12(月) 18:32:42
息子はまだ6歳だぞ?
保護者である母親も一緒に礼を言うのが当然じゃねーの?
蟹のお礼をしなかったからこっちもする義理はないっておまえの肝っ玉のが小せぇよpgr



513:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:33:43
偽者が出る前にトリプルつけとく



515:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:34:51
>>512
お前は保護者じゃないのかよw



516:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:35:27
>>512
お前も子供の保護者だろう。



524:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:47:37
>>515-516
俺は息子と一緒に実家に電話をしたと書いてるだろうが文盲!



527:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:52:24
>>524
>>515-516じゃないが、子どもの保護者である父親がちゃんとお礼を
いったんだから、「嫁は保護者だからお礼を言うべき」は不要だろ、という
ことだろ?文盲?



530:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:57:39
>>527
父親も母親も礼を言うべきだと言ってんだよ



517:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:35:57
>>513
マジレス

嫁はおかしい。
でも、2月のことを持ち出すお前もおかしい。
今更「ランドセルをどうも」という電話でも手紙でもあったら
お前の親は驚くってw



524:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:47:37
>>517
送られてきたのは2月だけど未だに礼を言ってないんだから現在進行形なんだよ。



519:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:39:26
>>498
お前だって学習机が送られてきた時にはすぐに電話で
お礼してないんだろ。

なのに嫁には電話しろっておかしくね?
会った時でいーじゃん。
まぁ、実家遠いのかもしれんけど。



524:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:47:37
>>519
すぐにはしてないけど、数週間後に直接会ったのでそん時に言った。
「机ありがとうございました」ってな。



521:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:42:14
礼もできない嫁は最悪だ。

子供が「嫁の親は遠く離れて暮らしているから
自分の子供に何かもらったけどお礼はしなくていいや」と
考えるような大人になったら困るぞ。



524:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:47:37
>>521
やっと常識人が来てくれた。
お歳暮の礼がなかったからこっちもしなくていいなんて
妙な張り合い方をして関係をこじらせるな!って嫁に思ってるよ。



526:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:50:19
嫁もおかしいけど、親もダメだなぁ。
せめて「蟹が届いた」と連絡しないとさ。
何かもらったら中を確かめて(不良品とか届いたら困るだろ)
相手に連絡するのが常識だし。

非常識な親と嫁の板ばさみで苦労すると思うけどガンガレ



528:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 18:53:05
>>524
数週間もお礼を言わなかった時点で、お前も非常識だw



530:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 18:57:39
>>528
数週間どころか半年以上礼を言わない嫁はもっと非常識人ってことでOK?_



531:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:01:45
なあ、お前何をこのスレに求めてるの?
自分に対する同意のレスが欲しいのか?
じゃあ、同意してくれそうなスレ選べよ。
ここで続けるなら、お前釣りとしか見えん。

てか、お前の親と嫁が何か争ってるのか?
俺にはお前の嫁に対する愚痴にしか見えんが。
スレ違いじゃん。



532:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:04:27
口喧嘩するだけが争いってわけじゃないだろ。
嫁の非常識さと妙な意地の張り方のせいで実家と不仲になってんだよ。



534:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:07:34
どっちにしろ、お前は嫁に対する愚痴の垂れ流しだけじゃん。
ここではお前の実家も非常識だって意見も出てるだろ?
お前の実家の人間の態度も、嫁が上手く付き合おうと思わない理由じゃねえの?



536:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:11:26
498の言っていること良く判らないんだが。
家族を一つの単位で考えたら、誰かがお礼言ったらそれで終わりじゃねーの?
親は父親も母親も個別に電話掛けてきて御礼述べるわけか?



537:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:11:59
快く思っていない相手であろうと今回は入学祝という息子の成長を祝っての善意のプレゼントだろ。
お歳暮なんつー義理の入った年間行事とはわけが違う。



538:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:12:32
498は子供に
「いいか。結婚して相手の親が非常識だとしてもだ。
お前まで非常識になるなよ」と言っておけばおk
親と嫁のことは諦めろ。



545:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:17:11
>>538
そのほうがよさそうだね



539:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:14:13
>>537
義理だろうが善意だろうが常識人は連絡をするし礼も言うわけ。
親も嫁も非常識じゃ大変だろうけど、子供には常識を教えてヤレ。



545:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:17:11
>>539
唯一の常識人の俺がそうするよ。息子は立派に育てる。



540:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:14:17
>>537
ってことはお歳暮6年以上も送って一度もお礼してなさそうな実家だな。
息子に礼をいえばすませていたのか?



545:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:17:11
>>540
実家は俺にも礼を言わないよ。
でも上でも言ったとおりお歳暮は目上の者への感謝の贈り物だからお礼は不要だと俺は思ってる。それを変だと言う嫁がおかしい。



543:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:15:53
義理の入った年間行事だったら礼は言わなくてもいいのかよ。
へぇ~~~。



544:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:16:52
嫁も498本人も498実家も全員DQNでおk?

こりゃ子供が可哀想だな。親は選べんからwww



546:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:18:45
で、このスレ的に入学祝の礼を言わない嫁はどうなのよ?



550:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:22:14
>嫁曰く、お礼の電話なら俺と息子がしたからそれで充分
既にお礼はなされている以上、重ねて礼をするのはむしろ嫌がらせになる。



551:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:22:19
498は嫁親に会ったついでに机の礼を言った。
嫁は言う『ついで』がないから言ってないだけだろ
そんなに嫁から礼を言わせたいなら
子供と電話をかけた時に嫁に代わればよかったんじゃね
気が利かない夫と意固地な妻って感じだな



555:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:25:04
>>551
> 気が利かない夫と意固地な妻って感じだな

同意
大体さ、入学祝をもらった相手には入学式にとった写真を
葉書にでも印刷して内祝いにくっつけたりするよな。
それすらできない夫婦ってどうよ?



563:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:31:00
身内に内祝いは返さない人もいるだろうけど
祝いをしてくれた親には入学式の写真くらい
送ればいいのに。
一言「ありがとうございました」とつければいいんだし。
気が利かない夫婦だなぁ。



564:498 ◆PH6ED8xEJw2007/11/12(月) 19:32:10
いろいろな意見ありがとう。
今年は蟹のレベルをワンランク上げて嫁には詫び状を書かせるよ。
それで丸く収まればいいけど嫁姑ってマジで難しいな。



574:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:46:58
お歳暮は目上の者への感謝の贈り物だったのか。
暮れの元気なご挨拶だと思ってた。

マジレス、歳暮なら余計に礼を言わなきゃいかんだろ。
年貢でも納めさせてるつもりなのか?



579:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 20:46:20
家庭版に出てきそうな嫁も嫁だと思うけどね。
全てが家庭版のように、両義実家は他人。と割り切れば良いだけではあるまいに。



581:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 21:54:52
いまさら二月の事で詫び状なんか寄越されたら、かえって嫌味な嫁だと思う罠。



583:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 22:29:43
>>530
>父親も母親も礼を言うべきだと言ってんだよ

自分たちが礼を言わない代わりに相手にも礼を強要しないのなら498親のやってることは
特に問題だとは思わない。
そういう類の人間なんだろうと思う。
しかし自分たちは礼をしないくせに相手にそれを求めるのは図々しいし傲慢だ。
頭を下げて欲しかったらまず自分たちが(たとえ息子夫婦にであろうと)頭を下げて礼を尽くすべきだ。
それが円滑な人間関係に繋がると思う。


引用元:http://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191751307/
他サイト生活系人気記事