481 :鬼女日記 2017/02/01(水) 15:02:18 ID:di6
お食い初めとかのお祝いって一般的に親族どこまで誘うもの?

義兄のところから、3月に末っ子のお食い初めに招待されてる。
ちなみに義兄の真ん中の子のお食い初めの時は結婚してすぐだったたけど呼ばれてない。
うちの家も一年前に子が生まれたけどお食い初めは両家とも祖父母まで呼ぶだけ良いと言われて義兄は招待してなかったし、
いきなり今回から何故?って感じ。
正直自分はカレンダー通りの休みじゃない上に、丁度年度末で休日返上で仕事してるのもあって
お食い初めレベルの行事に休み取ってお金かけて参加するのはちょっとなぁ…と思ってる。
手ぶらってわけにもいかないし…

ちょっとけち臭いかもしれないけど、義兄の子3人には結婚してから節々で
七五三や初節句、出産祝いと、人並みのお付き合いとしてお祝いやお金は渡してきたのに、
向こうはこちらへのお祝いはゼロ…。そもそも普段は全く連絡がないし付き合いもない。

気楽ではあるけどなんだかこっちがお祝いしてばっかりだなというのも正直な気持ち。
適当に断ろうかなぁ。
482 :鬼女日記 2017/02/01(水) 19:17:49 ID:QtN
>>481
人の親族にごめんなんだけと
お祝い金呼んだとしか思えないわ…
適当に理由つけて断って良いと思う

「来ないならお祝いだけでも送るのが礼儀」とかほざいたらお返しの無いことつついても良いと思う…
旦那さんにそれとなく話しておいた方が。
483 :鬼女日記 2017/02/01(水) 22:15:18 ID:gDm
>>481
お食い初めって祖父母までだろう
うちは義実家遠いし義実家側からしたら8番目位の孫だったから呼びもしなかったぞ
節句ならまだしも、しかも祝い金もらいっぱなしって
完全に祝い金目当てに呼んでるわ
484 :鬼女日記 2017/02/02(木) 16:52:12 ID:6JK
やっぱり祖父母までが普通だよね。
これで親族総出で祝うお家柄とかなら納得するんだけど、今回から突然だし…
こっちはまだ子1人で小さいからお祝いの頻度に差が出るのは当たり前なんだけど
お金をあてにされて呼ばれるのは正直微妙だから断るわ。ありがとう。
他サイト生活系人気記事