102 :鬼女日記 2017/10/13(金) 00:30:42 ID:iHalK8RF.net
相談です、当方女。ちょっと長くてすみません。

SNSの同じ趣味コミュニティの特に仲も良くない会ったこともないメンバーの男性から粘着されていました。
散々一方的なメッセージを送ってきていて、勝手に会う気になっていたらしく誘ってきたので断りました。
その後も「どうしてるかな?」「この前の事は気にしなくていいよ」と空気の読めないメッセを送ってきていましたが無視していました。
ブロックするのが何だか怖く、あまり利用していないSNSだったしアカウントを一時休止にしたところ(全員に非公開になる)、
相手はブロックされたと早とちりしたようで、「友情を育んでいた友達にブロックされました。どちらが良い悪いはわかりません、何か悪かったのかと謝罪を送りましたが無視されています。。。」と投稿していた事を知りました。

問題は、この男性からまだそんなにメッセージが来てない頃にフレンドのフレンド経由でプレゼントを送られてしまっています。
プレゼントと言っても非売品特典みたいなもの。その時は「自分は使わないから。他のメンバーにも色々あげてるし」と言っていました。
正直その時も嫌な予感はしたのですが、コミュニティでは良い人の位置にいるようで断りづらく受け取ってしまいました。
相談なのですが、これは今更ながら返却したほうが良いでしょうか?




105 :鬼女日記 2017/10/13(金) 01:47:55 ID:7xiAMTwc.net
>>102
返却しなくていいとおも
いくらも金かけてないのにきもいおとこだね
112 :鬼女日記 2017/10/13(金) 11:29:07 ID:DGR6ELfn.net
>>102
プレゼントを橋渡ししてくれた人に相談してみたら?根回しにもなるし

でもわざわざ根回ししなくても「ブロックされました」とか言う奴は
だいたいロクなのいないから皆警戒してそうだよね
114 :鬼女日記 2017/10/13(金) 12:13:25 ID:iHalK8RF.net
>>105
私も、勝手にくれたんだしおそらく相手の自己満足でくれたのだろうと思ってはいるのですが
その男性はサバゲ好きミリオタの中年フリーターと知って、何か人物的に怖くなってしまって(偏見ぽくてすみません

>>112
確かにいい年こいてブロックされ話なんて皆が引くと思うのだけど、同情のコメントが10件くらいついているようで
他の人の前では無難な人に映っているのかなと
最初にやりとりした人もメンバーというだけで特別仲良くはなく、お互いが欲しい物を持っていたので物々交換をした程度で
その時に教えた住所が流れてしまいました。その人は問題の男のことをいい人と思っているようで。
ちなみにコミュニティは既に退会済です

相手はブロックされたと思っているようだし、色々腹が立つけどこのまま何も動かず無視で良いですかね?
長々すみません
115 :鬼女日記 2017/10/13(金) 12:28:08 ID:4IKw4RGU.net
>>114
名前は変更できないですか?
名前@アカウント一時休止みたいにするとか
あまり利用していないのならすっぱり退会もいいかも
126 :鬼女日記 2017/10/13(金) 16:09:28 ID:iHalK8RF.net
>>115
114です、レスありがとう
名前変更はできないSNSなので、取り急ぎ相手と関わったコミュニティの人をブロックで放置します
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1506668550/
他サイト生活系人気記事