76: 69=73
義両親が旦那の大型地雷を踏んだカコ話
旦那・私・長男の3人で、第2子妊娠を報告に行った時。
旦那の両親は開口一番『堕胎しろ』と言った。
「愛されてる僕の二人目の子供だから、
両親は長男誕生の時と同じように喜んでくれるハズ」と思い込んでいた旦那は顔面蒼白。
旦那・私・長男の3人で、第2子妊娠を報告に行った時。
旦那の両親は開口一番『堕胎しろ』と言った。
「愛されてる僕の二人目の子供だから、
両親は長男誕生の時と同じように喜んでくれるハズ」と思い込んでいた旦那は顔面蒼白。
旦那が堕胎しなければならない理由を舅に尋ねると
『長男がいれば不足はない。自分たちもお前の後にできた子どもは堕胎した。
育てる金が無駄。お前もそうするのが当然』と、舅は言い切った。
「お袋は親父とは違う考えだよな?」となおも食い下がる旦那だったが、
『お父さんと同じ意見だよ』とかえされ、あっけなく玉砕。
その瞬間、旦那は気付いたのだった。
「愛されてたんじゃなくて、親の老後の為に今まで生かされてただけ」だと。
旦那が生まれる前、姑が数回流産しているから、
「兄が生まれていたら自分は生まれていなかったんだ」と、呆然としていた。
それから小さな地雷が数度あり、結婚当初のデフォ
「日曜日に襲撃される+週に2回一緒にお食事+毎日かかってくる電話」が少しずつ減り、
私自身はずいぶんラクになった。
はぁ~吐き出して、すっきり。
そして、文章をまとめられない自分を発見! ・゚・(つД`)・゚・
『長男がいれば不足はない。自分たちもお前の後にできた子どもは堕胎した。
育てる金が無駄。お前もそうするのが当然』と、舅は言い切った。
「お袋は親父とは違う考えだよな?」となおも食い下がる旦那だったが、
『お父さんと同じ意見だよ』とかえされ、あっけなく玉砕。
その瞬間、旦那は気付いたのだった。
「愛されてたんじゃなくて、親の老後の為に今まで生かされてただけ」だと。
旦那が生まれる前、姑が数回流産しているから、
「兄が生まれていたら自分は生まれていなかったんだ」と、呆然としていた。
それから小さな地雷が数度あり、結婚当初のデフォ
「日曜日に襲撃される+週に2回一緒にお食事+毎日かかってくる電話」が少しずつ減り、
私自身はずいぶんラクになった。
はぁ~吐き出して、すっきり。
そして、文章をまとめられない自分を発見! ・゚・(つД`)・゚・
78: 名無しさん@HOME
いや、すごい話だね。旦那さんかわいそうすぎる。
76、旦那さんのこと大事にしてあげてね。してるか。
義理両親ひどいね。涙でそうになった。
76、旦那さんのこと大事にしてあげてね。してるか。
義理両親ひどいね。涙でそうになった。
101: 69=73
>>78さん
>旦那さんのこと大事にしてあげてね。してるか。
そ・それが・・・喧嘩上等ですw
義実家と私の常識がことごとく違うから、
喧嘩しながら我が家のルールができあがっていく感じ。
>旦那さんのこと大事にしてあげてね。してるか。
そ・それが・・・喧嘩上等ですw
義実家と私の常識がことごとく違うから、
喧嘩しながら我が家のルールができあがっていく感じ。
79: 名無しさん@HOME
>>73
今は絶縁に近いのかな?
あなたも旦那さんも辛い思いをしたんだね。
私も旦那両親に『堕胎しろ』と言われた経験あり。
うちの場合は初めての子でしたが。
あまりのショックにその晩出血し流れてしまったのだけど。
今でも顔もみたくない程嫌いです。
義両親世代は平気でそういうことを言う。
自分達も堕胎したと言ってたなぁ、うちの義母達も。
自分達が堕胎したのが嫁になんの関係があるんだろ。
嫁の身体がどうなっても責任なんて取らないくせに。
今は絶縁に近いのかな?
あなたも旦那さんも辛い思いをしたんだね。
私も旦那両親に『堕胎しろ』と言われた経験あり。
うちの場合は初めての子でしたが。
あまりのショックにその晩出血し流れてしまったのだけど。
今でも顔もみたくない程嫌いです。
義両親世代は平気でそういうことを言う。
自分達も堕胎したと言ってたなぁ、うちの義母達も。
自分達が堕胎したのが嫁になんの関係があるんだろ。
嫁の身体がどうなっても責任なんて取らないくせに。
101: 69=73
義実家には、行きたがらない旦那のお尻を叩いて、時々一人で様子を見に行って貰ってます。
親が亡くなってから「もっと顔を見せてあげてたら」と旦那に後悔して欲しくないので。
79さんも『堕胎しろ』と言われたんですか。
その上・・・涙でてきた。
心からお悔やみ申し上げます。
親が亡くなってから「もっと顔を見せてあげてたら」と旦那に後悔して欲しくないので。
79さんも『堕胎しろ』と言われたんですか。
その上・・・涙でてきた。
心からお悔やみ申し上げます。
82: 名無しさん@HOME
>>73
旦那さんには衝撃的だっただろうね。
義理実家との距離がもっと遠くなることを祈ります。
旦那さんと共に平穏な家庭を作っていってね。
旦那さんには衝撃的だっただろうね。
義理実家との距離がもっと遠くなることを祈ります。
旦那さんと共に平穏な家庭を作っていってね。
101: 69=73
>>82さん
もうちょっと遠くなれば私としてはokなので、頑張ります。
(酔った舅からくだらない電話が来なくなれば満足)
もうちょっと遠くなれば私としてはokなので、頑張ります。
(酔った舅からくだらない電話が来なくなれば満足)
83: 名無しさん@HOME
>>76
じゃあ旦那は一人っ子なんですか?
うちの義親は男の子は2人必要であるとかで(保険だろうね)
男・女・男でうちどめ。
昔だと一人っ子だと何かと詮索されたりまわりから次子を望まれたり
するものだと思ったが、そういう地域性なのかな。
それとも○○家のマイルールか?
じゃあ旦那は一人っ子なんですか?
うちの義親は男の子は2人必要であるとかで(保険だろうね)
男・女・男でうちどめ。
昔だと一人っ子だと何かと詮索されたりまわりから次子を望まれたり
するものだと思ったが、そういう地域性なのかな。
それとも○○家のマイルールか?
101: 69=73
>>83さん
大当たり。
たくさんある○○家のマイルールの一つがひとりっこ。
舅>>>>>姑>>旦那>>私>>子ども1>>こども2
↑で右側にいるほど舅からのイジメが多いという不思議な法則もある。
大当たり。
たくさんある○○家のマイルールの一つがひとりっこ。
舅>>>>>姑>>旦那>>私>>子ども1>>こども2
↑で右側にいるほど舅からのイジメが多いという不思議な法則もある。
102: 69=73
結婚してからの数年間は、義両親と旦那が自信満々にマイルールを大展開し続け、
自信をなくしてましたが、完全復活するくらい元気がでました。
焦らず、のんびりしすぎず、頑張ります。
皆さん、温かいレスをありがとう。
今頃、76の改行が変だったことに気付いた・・・orz
自信をなくしてましたが、完全復活するくらい元気がでました。
焦らず、のんびりしすぎず、頑張ります。
皆さん、温かいレスをありがとう。
今頃、76の改行が変だったことに気付いた・・・orz
104: 名無しさん@HOME
「堕胎しろ」「子供は老後の保証」なんて、周囲でも聞いたことがない。
世の中広いのね・・・本気でびっくりしたわ。
これから生まれてくる子供より、あんた達の方が不要だよ!
タヒねやゴルァ!
堕胎しろなんていうウトメにはそう言ってやりたい・・・。
世の中広いのね・・・本気でびっくりしたわ。
これから生まれてくる子供より、あんた達の方が不要だよ!
タヒねやゴルァ!
堕胎しろなんていうウトメにはそう言ってやりたい・・・。
114: 名無しさん@HOME
>>73>>79
2人とも辛かったでしょうね…
人事ながら涙出てきたよ。
人様のお嬢さんに『堕胎しろ』なんて言えるウトメは
自分の娘にも同じ事が言えるんだろうか。
2人とも辛かったでしょうね…
人事ながら涙出てきたよ。
人様のお嬢さんに『堕胎しろ』なんて言えるウトメは
自分の娘にも同じ事が言えるんだろうか。
115: 名無しさん@HOME
>>114
自分達もやってる位だから罪悪感とかなく言えるかも。
自分達もやってる位だから罪悪感とかなく言えるかも。
116: 名無しさん@HOME
>>114
自分達の娘には言わなそうだね。
自分達の娘には言わなそうだね。
引用元:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108040753/
他サイト生活系人気記事
コメントする