引いた
【ドン引き】彼氏は遅刻常習犯。終了予定時刻知らせたのに2時間遅刻。私「タクシーで帰る」彼「もうすぐだから」で更に・・・やっと来たと思ったら「待った?」ってどういう神経?
【批判集中】コロナ禍の外出自粛要請中。義兄家族からのぶっ飛んだLINEに呆れ・・・山盛りのバイキング料理前にニッコニコの義兄一家「いーでしょー!」
34歳ヘナヘナ彼氏「私ちゃん、〇〇は私ちゃんのこと大大大好き」甘えられるの苦手な私。心底引いた私に機嫌損ねた彼氏はなんと・・・
177 :鬼女日記 2020/09/19(土) 12:07:39 ID:mZnB9aG/0.net
私は男らしい人が好きなんだけど相手はちょっとヘナヘナっとしてるタイプ
とてもいい人だからヘナヘナでも問題なく2年くらい付き合ってる
例えば会いたいって伝えるときに、女の子が言うように会いたいよ~~とか寂しい~みたいな言い方はしないでほしい
なんというか、さらっとではなくデレッと甘えられるのか苦手だからそれは伝えてたんだけどつい先日
私ちゃん、○○は私ちゃんのことが大大大好きだよ
ってLINEが来て心底引いた
そもそも標準語圏内ではないのに標準語なのも34歳が送ってきたってのもキツすぎて生理的に無理だった
だから嫌いになりたくないからその言い方本当にやめてって言ったんだけどそこからちょっと機嫌損ねて連絡ないけどもういいやってなってる
とてもいい人だからヘナヘナでも問題なく2年くらい付き合ってる
例えば会いたいって伝えるときに、女の子が言うように会いたいよ~~とか寂しい~みたいな言い方はしないでほしい
なんというか、さらっとではなくデレッと甘えられるのか苦手だからそれは伝えてたんだけどつい先日
私ちゃん、○○は私ちゃんのことが大大大好きだよ
ってLINEが来て心底引いた
そもそも標準語圏内ではないのに標準語なのも34歳が送ってきたってのもキツすぎて生理的に無理だった
だから嫌いになりたくないからその言い方本当にやめてって言ったんだけどそこからちょっと機嫌損ねて連絡ないけどもういいやってなってる

憧れの結婚式の為に800万貯蓄した。彼「一生に一度の事だから好きにしていいよ^^」 →彼『やっぱり地味なやつで』なんと!トンデモない事を言い出した・・
260 :鬼女日記 2019/01/24(木) 18:20:49 ID:JkH
彼と婚約して、結婚式の日取りとか場所とか決めようとしてるところなんだけど
なんか・・・もう嫌になってきてる・・・。
私は披露宴をやりたくて、割と具体的に彼にも話していた。
私の友人はみんな結婚披露宴をやってて、どれも素敵だった。
色々話を聞くと、模擬披露宴に出席したり、色んな会場を見学に行ったり
試食会に参加したり、そういうのもすごく楽しかったって言ってて
そういう思い出作りにも憧れていた。
もちろん自分でそれなりに貯金もしてきた。大卒の27歳だけど800万貯めてる。
彼は一生に一度のことだからやりたいようにやっていいよって言ってくれてた。
なのに最近になって彼からどっかの教会で家族だけ呼んでやらないかって言われたの。
急にどうして?って聞いたら、彼一家がそうしろって言ってるんだって。
彼のお兄さんと妹さんがふたりとも入籍だけだったのね。
お兄さんの方は単純にお金が無かったから入籍だけにしたらしく、
妹さんの方はデキ婚でバタバタと入籍して、子供が生まれてからは
披露宴どころじゃなく生活で手一杯だそう。
彼だけがやるって言うので、お兄さんの奥さんや妹さんが拗ねて
出席しないって言ってるんだって。
で、ご両親もやっぱり兄弟のバランスってものがあるから一人だけってのもねえって
難色を示してるんだって。
別に親にお金出してくれって言ってるわけじゃないし、
お兄さんや妹さんが入籍だけだったのは自分で決めたことでしょう?って彼に言ったら
それはそうだけど、これから家族になるのになるべく軋轢になるようなことは避けた方がいいって。
そんなの今の話聞いて既に心の中では軋轢が分厚くそびえ立ってるよ。
披露宴否定派の人たちからしたらバカみたいな話かも知れないけど
ずっと夢見ていた披露宴、カタログ集めて式場やドレスのこととか考えて
幸せだったのが一気に奈落の底に突き落とされた気持ち。
彼は板挟みになってるみたいだけど・・・どうしたらいいのか分からない。
なんか・・・もう嫌になってきてる・・・。
私は披露宴をやりたくて、割と具体的に彼にも話していた。
私の友人はみんな結婚披露宴をやってて、どれも素敵だった。
色々話を聞くと、模擬披露宴に出席したり、色んな会場を見学に行ったり
試食会に参加したり、そういうのもすごく楽しかったって言ってて
そういう思い出作りにも憧れていた。
もちろん自分でそれなりに貯金もしてきた。大卒の27歳だけど800万貯めてる。
彼は一生に一度のことだからやりたいようにやっていいよって言ってくれてた。
なのに最近になって彼からどっかの教会で家族だけ呼んでやらないかって言われたの。
急にどうして?って聞いたら、彼一家がそうしろって言ってるんだって。
彼のお兄さんと妹さんがふたりとも入籍だけだったのね。
お兄さんの方は単純にお金が無かったから入籍だけにしたらしく、
妹さんの方はデキ婚でバタバタと入籍して、子供が生まれてからは
披露宴どころじゃなく生活で手一杯だそう。
彼だけがやるって言うので、お兄さんの奥さんや妹さんが拗ねて
出席しないって言ってるんだって。
で、ご両親もやっぱり兄弟のバランスってものがあるから一人だけってのもねえって
難色を示してるんだって。
別に親にお金出してくれって言ってるわけじゃないし、
お兄さんや妹さんが入籍だけだったのは自分で決めたことでしょう?って彼に言ったら
それはそうだけど、これから家族になるのになるべく軋轢になるようなことは避けた方がいいって。
そんなの今の話聞いて既に心の中では軋轢が分厚くそびえ立ってるよ。
披露宴否定派の人たちからしたらバカみたいな話かも知れないけど
ずっと夢見ていた披露宴、カタログ集めて式場やドレスのこととか考えて
幸せだったのが一気に奈落の底に突き落とされた気持ち。
彼は板挟みになってるみたいだけど・・・どうしたらいいのか分からない。

俺「あれ?電子レンジと冷蔵庫はどうした?」嫁「電子レンジは放射線がたまるし、冷蔵庫はガスが食物に過重に溜まって人体に悪影響だから」俺「??」とりあえず義実家に電話し…
俺「かくかくしかじかで母親とは絶縁してる」嫁「わかった」→理解したと思っていたのに、結婚式に勝手に母親を呼んでいた!そのため、俺は結婚式当日に離婚を決意!!
息子「ランドセルは青色がいい」私「いじめに合わないか心配」ママ友たちに相談すると、「色でイジメに遭うことはない」「今は色を選べるのが当たり前」安心して紺にしたのに・・・
742 :鬼女日記 2009/05/29(金) 07:38:37 ID:zYaLK/qS
今年1年生の息子がいる。
年長の時から「ランドセルは青がいい」と言っていた。
叩かれるかもしれないが、今はランドセルにいろんな色がある時代、
子供に好きな色を選ばせないのは勿体無いと思い子供が選んだ紺に決定した。
ただ、黒が多い中違う色だといじめに合わないかなど心配で、購入前に
当時小1~小4までの子を持つお母さん4~5人に聞いてみたら
色が違う理由でいじめられてるのは聞いた事ない。
今はランドセルは色を選べるのが当たり前な事を子供が一番理解してるから大丈夫。
男の子がピンクとか背負わない限り大丈夫w
などの意見ばかりだったんで紺を選んだ。
結果、男の子に青、紺、茶色、女の子はピンク、水色がけっこう居た。
そしたら2才から付き合いのあるA君ママから苦情が来た。
どうやらA君も色選びしたかったらしいが母親が強制的に黒を選び
入学後、紺を背負ってるうちの子を見て僕は茶色が良かったと号泣。
説得して黒にしたのにどうしてくれるとの内容だった。
ちょうど久々にママ友同士集まった時の出来事。
A君ママはひたすら「ランドセルに黒以外選ぶなんて」と
他のママに同意を求めてたがみんな(゚Д゚)
これでおかしな人認定されて私どころか他のママからもFOされてるが
どうしてこうなったか理解してない様子だ。
一番むかついたのがうちの子に直接「変な色のランドセルだったらいじめにあうよ」と言ってた事だ。
年長の時から「ランドセルは青がいい」と言っていた。
叩かれるかもしれないが、今はランドセルにいろんな色がある時代、
子供に好きな色を選ばせないのは勿体無いと思い子供が選んだ紺に決定した。
ただ、黒が多い中違う色だといじめに合わないかなど心配で、購入前に
当時小1~小4までの子を持つお母さん4~5人に聞いてみたら
色が違う理由でいじめられてるのは聞いた事ない。
今はランドセルは色を選べるのが当たり前な事を子供が一番理解してるから大丈夫。
男の子がピンクとか背負わない限り大丈夫w
などの意見ばかりだったんで紺を選んだ。
結果、男の子に青、紺、茶色、女の子はピンク、水色がけっこう居た。
そしたら2才から付き合いのあるA君ママから苦情が来た。
どうやらA君も色選びしたかったらしいが母親が強制的に黒を選び
入学後、紺を背負ってるうちの子を見て僕は茶色が良かったと号泣。
説得して黒にしたのにどうしてくれるとの内容だった。
ちょうど久々にママ友同士集まった時の出来事。
A君ママはひたすら「ランドセルに黒以外選ぶなんて」と
他のママに同意を求めてたがみんな(゚Д゚)
これでおかしな人認定されて私どころか他のママからもFOされてるが
どうしてこうなったか理解してない様子だ。
一番むかついたのがうちの子に直接「変な色のランドセルだったらいじめにあうよ」と言ってた事だ。

友人Aと歩いていると、Aの知人Bと遭遇。Bも一緒にご飯に行きたいというので渋々了承。Bに好きな芸能人を聞かれ、答えると、B「私が先に注目したグループ!そんなの許さない!」
470 :鬼女日記 2015/02/07(土) 17:31:22 ID:nnUJPj4H.net
すごくくだらないかもしれませんが、私はスーッとしたので投下
友人Aと二人で街をブラブラしてたら、Aの知り合いBと遭遇
話し方も目付きもキツく、正直敬遠したいタイプ
ちょうど夕飯時でそろそろご飯食べようとしていた、とBに言ったところどうしてもついていきたいと言われ渋々承知
個室居酒屋に入り話し始めたんだが、何故かBは初対面の私を上から目線で馬鹿にしてくる
多分私がデブスだからだろう
Bはどちらかと言えば美人でスタイルがいい
Aも嫌がって帰ろうとこっそり言ってくれたが、私は社会勉強ということで大丈夫だからちゃんと食べて帰ろうと伝えた
「私ちゃんは好きな芸能人とかいるの?」と聞かれたので
とある女性.アイドルグループが好きと言ったら、Bは血相を変えて唾を飛ばしながら喋り始めた
続きます
友人Aと二人で街をブラブラしてたら、Aの知り合いBと遭遇
話し方も目付きもキツく、正直敬遠したいタイプ
ちょうど夕飯時でそろそろご飯食べようとしていた、とBに言ったところどうしてもついていきたいと言われ渋々承知
個室居酒屋に入り話し始めたんだが、何故かBは初対面の私を上から目線で馬鹿にしてくる
多分私がデブスだからだろう
Bはどちらかと言えば美人でスタイルがいい
Aも嫌がって帰ろうとこっそり言ってくれたが、私は社会勉強ということで大丈夫だからちゃんと食べて帰ろうと伝えた
「私ちゃんは好きな芸能人とかいるの?」と聞かれたので
とある女性.アイドルグループが好きと言ったら、Bは血相を変えて唾を飛ばしながら喋り始めた
続きます
