質問
嫁がダイエットで激変してから下着が派手になったり浮気を疑わせる行為が増えた。嫁「せっかく痩せたからキレイにしてみた」←怪しい!!
370 :鬼女日記 2005/04/08(金) 09:12:37
うちの嫁。35歳。ここ4ヶ月で
・ダイエットして豚からそこそこスリムになった。15kg減。
・化粧品が倍以上に増えた。
・マニキュア始めた。
・下着が派手になった。
・フェラと手コキが上手くなった。(ここが一番ネック)
あまりの激変ぶりに、浮気でもしてるのか?と聞いてみたが
せっかく頑張って痩せたのでキレイにしてみたい。その方がいいでしょ?
みたいなこと言われた。
浮気かなあ。半ネット中毒の半ヒキコモリ専業主婦でそんな素振りは見つからないんだけど。
既女・既男の方々に質問。
純粋に俺を喜ばす為だけ、またはキレイな自分でいる為だけに
嫁ってそこまでやるもんかな。
・ダイエットして豚からそこそこスリムになった。15kg減。
・化粧品が倍以上に増えた。
・マニキュア始めた。
・下着が派手になった。
・フェラと手コキが上手くなった。(ここが一番ネック)
あまりの激変ぶりに、浮気でもしてるのか?と聞いてみたが
せっかく頑張って痩せたのでキレイにしてみたい。その方がいいでしょ?
みたいなこと言われた。
浮気かなあ。半ネット中毒の半ヒキコモリ専業主婦でそんな素振りは見つからないんだけど。
既女・既男の方々に質問。
純粋に俺を喜ばす為だけ、またはキレイな自分でいる為だけに
嫁ってそこまでやるもんかな。
不安定だった小4の娘が些細な事をきっかけに大爆発!私に手も足も出してくる暴れ方に…私「もう娘の事は何もしたくない」
667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 10:02:19.17 ID:sFZ2AEKZ.net
誰かアドバイスください。詳細は省きます。
些細なことがきっかけで昨日、娘小4大爆発。
(最初は出かける場所が決まってない、朝食が気に入らない)
その下地として、習い事でトラブルがあって不安定だったんだけど
(娘は直接は関係ない件)
私に手も足も出てきたので、夫にかなり叱られてた。
私も叱ったし、そんな態度なら私は色々やりたくない、と。
とりあえず乾いた洗濯物を娘の分だけ放置した。
今日もぶすっと怒りながら出かけた。
で、ここから。
家庭学習の○付けやりたくないよー。
今週の授業参観いきたくないよー。
本当は黙々とやってあげればいいのかな?そうだと思うんだけど、
今の心境じゃむりだ。
どなたか喝入れてください。
些細なことがきっかけで昨日、娘小4大爆発。
(最初は出かける場所が決まってない、朝食が気に入らない)
その下地として、習い事でトラブルがあって不安定だったんだけど
(娘は直接は関係ない件)
私に手も足も出てきたので、夫にかなり叱られてた。
私も叱ったし、そんな態度なら私は色々やりたくない、と。
とりあえず乾いた洗濯物を娘の分だけ放置した。
今日もぶすっと怒りながら出かけた。
で、ここから。
家庭学習の○付けやりたくないよー。
今週の授業参観いきたくないよー。
本当は黙々とやってあげればいいのかな?そうだと思うんだけど、
今の心境じゃむりだ。
どなたか喝入れてください。
仕事中、先輩に注意されたからムカついてLINEのタイムラインに先輩の愚痴を書いた。それを見た先輩から…←えええ!
539 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/25(土) 08:49:08.53 ID:ql3U8Xj2.net
仕事の相談です。当方24歳
指導係の先輩は27歳
仕事中の長時間のスマホと居眠りを注意され、一時期は気をつけましたがまた戻ってしまい、また注意されました。
仕事も終わってないしやる気ないでしょ。
スマホもたまにならいいけどもう少し仕事と休憩とで区別して貰わないと困る。とのこと
先輩も上司と世間話を長々としているくせに。と思い、ムカついて直後にトイレでLINEのタイムラインに愚痴を書きました。
(先輩はタイムラインを見れるので多分見てます)
その翌日から、全く仕事を教えてくれなくなりました。
「都合の悪い事を言われたらキレるくせに仕事は教えろ、というのは虫が良すぎる。
もう何も言わないし何も教えない。散々仕事教えたんだから出来るでしょ。
自立してやればいい。もうフォローしないから自分のケツは自分で拭きな」と言われて
かなりムカついて、ハァ?と言って去りました。
自分も悪いのはわかりますが、指導放棄はおかしくないですか?
もうスマホもしてないし、居眠りはどうしてもウトウトする時以外はしてないけど
全く態度は変わらず1ヶ月が過ぎています。
指導係の先輩は27歳
仕事中の長時間のスマホと居眠りを注意され、一時期は気をつけましたがまた戻ってしまい、また注意されました。
仕事も終わってないしやる気ないでしょ。
スマホもたまにならいいけどもう少し仕事と休憩とで区別して貰わないと困る。とのこと
先輩も上司と世間話を長々としているくせに。と思い、ムカついて直後にトイレでLINEのタイムラインに愚痴を書きました。
(先輩はタイムラインを見れるので多分見てます)
その翌日から、全く仕事を教えてくれなくなりました。
「都合の悪い事を言われたらキレるくせに仕事は教えろ、というのは虫が良すぎる。
もう何も言わないし何も教えない。散々仕事教えたんだから出来るでしょ。
自立してやればいい。もうフォローしないから自分のケツは自分で拭きな」と言われて
かなりムカついて、ハァ?と言って去りました。
自分も悪いのはわかりますが、指導放棄はおかしくないですか?
もうスマホもしてないし、居眠りはどうしてもウトウトする時以外はしてないけど
全く態度は変わらず1ヶ月が過ぎています。
【マナー違反?】義実家では食器を片付けるときに箸をコップに突き立てる.これってマナー違反なんじゃないですか???→スレ民たちの反応は!
【質問】私「男の人は処理が大変だね~」旦那『えっ!鼻毛処理した事ないの?』処理しないのって私だけ?『みんな処理してるでしょ』力説されても・・・奥様方いかがですか?
【報告者フルボッコ】10時出勤で9時半起床俺。子供3人送り出し共働き妻「作っても9割残ってるから、朝ごはん作らない」時間無いし、起きてすぐ沢山食べられない。仕方なくない?
709 :鬼女日記 2017/10/09(月) 12:13:55 0.net
私は31歳、子供3人。
仕事は、友人と車屋を共同経営してます。
店を開けるのが10時なので、毎日10時までに会社へ行きます。
なので、朝は9時半位まで寝ています。
妻は、25歳でパチ〇コ屋で働いていて、朝7時に起床し、小学生の息子達を送り出し、8時には、家を出て一番下の娘を保育園に送って行って、そのまま仕事へ行きます。
自分の稼ぎが少ないから、共働きをしてくれてる妻には感謝してますが、不満があります。
私が、朝起きると、朝ご飯を用意してくれてない事です。
以前は、用意してくれていたのに、私が時間ギリギリに起きてきて、パンを一口かじって、ウインナー1本だけ食べて仕事へ行くので朝ご飯の9割が毎日残ってるから、作らなくなったみたいです。
でも時間ないし、朝起きてすぐ、沢山食べれないし、仕方なくないですか?
みなさまのお宅は普通、妻が旦那の朝ご飯を用意をしますよね?
宜しくお願いします。
仕事は、友人と車屋を共同経営してます。
店を開けるのが10時なので、毎日10時までに会社へ行きます。
なので、朝は9時半位まで寝ています。
妻は、25歳でパチ〇コ屋で働いていて、朝7時に起床し、小学生の息子達を送り出し、8時には、家を出て一番下の娘を保育園に送って行って、そのまま仕事へ行きます。
自分の稼ぎが少ないから、共働きをしてくれてる妻には感謝してますが、不満があります。
私が、朝起きると、朝ご飯を用意してくれてない事です。
以前は、用意してくれていたのに、私が時間ギリギリに起きてきて、パンを一口かじって、ウインナー1本だけ食べて仕事へ行くので朝ご飯の9割が毎日残ってるから、作らなくなったみたいです。
でも時間ないし、朝起きてすぐ、沢山食べれないし、仕方なくないですか?
みなさまのお宅は普通、妻が旦那の朝ご飯を用意をしますよね?
宜しくお願いします。
娘が東京に進学。旦那「東京出張だから、娘ちゃんにあって来るよ」でも月曜か金曜に調整して土日も東京滞在。私『お父さんと何してるの?』疑心暗鬼と若干の嫉妬。興信所を使おうか?
491 :鬼女日記 2016/12/27(火) 13:50:47 ID:bVp
大学生の娘が東京におりまして、旦那が出張で東京に行くときはだいたいというかほぼ会っているようですが、
出張を月曜か金曜に調整して土日も東京にいることが多いです。
ちょっと引っかかりながらも娘もなかなか帰ってこれないことだしまあいいかと思っておりましたが、
今月22日に東京出張を入れて、そのまま23、24日と向こうにいて
25日に娘と一緒に帰ってきました。
そりゃおかしい、娘だっていろいろ予定がある、やめろと言ったのですが
元から約束してたし娘も嫌がってないということでこの日程です。
帰ってきてからは二人ともいたって普通の感じですが、東京でどんな感じなのか気になります。
娘になにしてたか聞いても、ご飯食べにいってあとは普通みたいなことしか言いません
年明けて機会があったら興信所を使おうかと検討してます。
疑心暗鬼と若干の嫉妬(?)でちょっと正気じゃない自覚もあるんですが
客観的に見てやりすぎというかおかしくなってますか?
娘と付き合っているのか?とか娘もグルになって旦那の不イ侖を隠しているのか?等
なにか出てくるような気がしてなりません。
やっぱり少し私がおかしいでしょうか?
出張を月曜か金曜に調整して土日も東京にいることが多いです。
ちょっと引っかかりながらも娘もなかなか帰ってこれないことだしまあいいかと思っておりましたが、
今月22日に東京出張を入れて、そのまま23、24日と向こうにいて
25日に娘と一緒に帰ってきました。
そりゃおかしい、娘だっていろいろ予定がある、やめろと言ったのですが
元から約束してたし娘も嫌がってないということでこの日程です。
帰ってきてからは二人ともいたって普通の感じですが、東京でどんな感じなのか気になります。
娘になにしてたか聞いても、ご飯食べにいってあとは普通みたいなことしか言いません
年明けて機会があったら興信所を使おうかと検討してます。
疑心暗鬼と若干の嫉妬(?)でちょっと正気じゃない自覚もあるんですが
客観的に見てやりすぎというかおかしくなってますか?
娘と付き合っているのか?とか娘もグルになって旦那の不イ侖を隠しているのか?等
なにか出てくるような気がしてなりません。
やっぱり少し私がおかしいでしょうか?
【疑問】義姉「うちの子のバレエの発表会に来て」でもその日は、闘病の末亡くなった娘の仏壇を安置する大事な日。旦那『そうだよね!断るよ』でもまたしつこく電話が掛かってきて?
337 :鬼女日記 2013/02/01(金) 05:33:04 0
先月、長年に渡る闘病生活に破れ、娘を亡くしてしまいました。
娘はコトメコと同級生だったので、あまり付き合いはなかったのですが
入院中、コトメと義兄は数回お見舞いに来てくれ
通夜・葬儀も何かと良くしてくれたので、感謝していたのです。
娘の四十九日までに、お仏壇を用意したかったので
ダンナの休みが取れる日曜日に、仏具屋さんが設置に来てくれる事に決まってるのですが
偶然その日にコトメコのバレエの発表会があるそうで、観に来てくれないか?と
ダンナに電話があったんです。
「えっ、だってその日はお仏壇の設置の日だよ?」とダンナに言うと
「うん、だから断るね」と言ってコトメにその旨を話して断ったのですが
また電話が掛かってきたそうです。「できたら来て欲しい」と・・・
まだ娘を亡くした実感もなく、宙に浮いているような状態で
涙がとまらないし、お仏壇設置に向けて家の中をちょこちょこ掃除するのが
一杯一杯な毎日を過ごしています。
コトメコちゃんの発表会には花束とプレゼント持って行かなきゃとは思うのですが
その日を逃したら、ダンナの休みが取れなくて四十九日までに間に合わないんです。
今後の付き合いを考えた時に
コトメコちゃんの発表会に顔出した方が良いのでしょうか?
トメからも出てくれと言われているそうです。
娘はコトメコと同級生だったので、あまり付き合いはなかったのですが
入院中、コトメと義兄は数回お見舞いに来てくれ
通夜・葬儀も何かと良くしてくれたので、感謝していたのです。
娘の四十九日までに、お仏壇を用意したかったので
ダンナの休みが取れる日曜日に、仏具屋さんが設置に来てくれる事に決まってるのですが
偶然その日にコトメコのバレエの発表会があるそうで、観に来てくれないか?と
ダンナに電話があったんです。
「えっ、だってその日はお仏壇の設置の日だよ?」とダンナに言うと
「うん、だから断るね」と言ってコトメにその旨を話して断ったのですが
また電話が掛かってきたそうです。「できたら来て欲しい」と・・・
まだ娘を亡くした実感もなく、宙に浮いているような状態で
涙がとまらないし、お仏壇設置に向けて家の中をちょこちょこ掃除するのが
一杯一杯な毎日を過ごしています。
コトメコちゃんの発表会には花束とプレゼント持って行かなきゃとは思うのですが
その日を逃したら、ダンナの休みが取れなくて四十九日までに間に合わないんです。
今後の付き合いを考えた時に
コトメコちゃんの発表会に顔出した方が良いのでしょうか?
トメからも出てくれと言われているそうです。
嫁「うちの親族は皆家持ち。無理してでも若い時に買って老後は楽楽~」俺『ローンの保証人は俺だ!その俺がいらんって言ってるんだ』家買うことに必要性感じないんだけど・・・
528 :鬼女日記 2015/11/08(日) 19:39:35 .net
質問。
夫婦の間で、家について意見が分かれたらどうする?
一生賃貸でいい俺と、いずれは家が欲しいという嫁。
ローン組むには俺がいないとダメなんだから、その俺がいらんと言ったものは諦めて欲しいのに、嫁は「それなら私がローン組めるほど稼げば問題ないよね?」とどうしても譲らない。
庭付き一軒家が欲しい、とかではなく、場所さえ良ければマンションだろうが中古だろうがなんでもいいらしい。
そんなにこだわりないなら、そんな高いもん買わなくていいじゃん、と思うんだけど、2人目妊娠してから嫁だけが張り切っている。
子供達に、きちんとした実家を用意してあげたいんだと。
俺の両親含む、俺の親戚で家を買っている奴はいない。
反対に嫁側は全員家持ち。しかも無理してでも若い時に家を買って、あとあと楽をするって感じ。
だからその感覚の差もあると思う。
でも俺は家を買うことに必要忄生感じないんだけど、この場合、本当に嫁が稼ぎ始めたら、俺の意見関係なく家買わないとダメなパターン?
夫婦の間で、家について意見が分かれたらどうする?
一生賃貸でいい俺と、いずれは家が欲しいという嫁。
ローン組むには俺がいないとダメなんだから、その俺がいらんと言ったものは諦めて欲しいのに、嫁は「それなら私がローン組めるほど稼げば問題ないよね?」とどうしても譲らない。
庭付き一軒家が欲しい、とかではなく、場所さえ良ければマンションだろうが中古だろうがなんでもいいらしい。
そんなにこだわりないなら、そんな高いもん買わなくていいじゃん、と思うんだけど、2人目妊娠してから嫁だけが張り切っている。
子供達に、きちんとした実家を用意してあげたいんだと。
俺の両親含む、俺の親戚で家を買っている奴はいない。
反対に嫁側は全員家持ち。しかも無理してでも若い時に家を買って、あとあと楽をするって感じ。
だからその感覚の差もあると思う。
でも俺は家を買うことに必要忄生感じないんだけど、この場合、本当に嫁が稼ぎ始めたら、俺の意見関係なく家買わないとダメなパターン?