鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    非常識

    130 :鬼女日記 2014/09/21(日) 14:24:25 I.net
    私は去年義実家と絶縁しました。
    少し特殊なんですが、吐き出させてください。
    私と旦那は高校の同級生で卒業と同時に付き合い始め、27で結婚。義実家とは本当の実家並みに良好な関係でした。絶縁なんてまったく考えてなかったんです。
    しかし去年、義兄が結婚相手として連れてきた彼女は6年前に私の叔父がタヒんだ交通事故の加害者でした。
    叔父は即タヒで、本人確認が困難な遺体状況でした。棺に収まる叔父は顔まで全て包帯で包まれており「この遺体は本当に叔父さんなの?」と思った記憶があります。
    そんな事故にも関わらず電話の謝罪で済まそうとした加害者父親。その後も私達親族が加害者家族から誠意を感じる事はありませんでしたし、私は加害者家族を許せずにいます。
    その加害者家族が両家顔合わせのテーブルの向こう側に笑顔で座っているのを見た瞬間は正直言って杀殳意に近い感情だった気がします。
    私はそのまま席には付かず、旦那に相手が事故の加害者だからとだけ説明して家に帰りました。
    次の日、旦那と共に義実家へ行き、義母だけにすべてを話して今後一切の関係を絶たせてくださいと土下座して絶縁しました。

    その半年後くらいに義兄は結婚。義実家で同居しています。
    旦那はお盆と正月は実家に顔を出しますが私を誘う事はありませんし、お土産もすべて断ってます。
    旦那曰く義母は時が経って許せる日がくるのを待ってると言っているらしいのです。
    義実家が嫌だとかではないので申し訳ないとも思いますが義兄が離婚しない限り義実家と再び関わる事はないと思います。

    162 :鬼女日記 2014/10/15(水) 10:28:05 0.net
    吐き出しに便乗させて・・・
    義兄夫婦、特に嫁の方がヘビーな喫煙者で、今度の連休にうちに泊まりに来たいと言って断ったら大モメで疲れた。
    タバコがダメなんでって夫が話してくれて義兄も納得したけど、義兄嫁は「外で吸うから」と食い下がる。
    外って言ったってイオンの喫煙所まで行くわかないだろうからせいぜい我が家のベランダだろうし、
    喫煙者って身体に匂いが染み付いてるのと、持ってくる服やなんかもタバコ臭い。
    家の誰もタバコ吸わない我が家に、泊まられるのは喉の弱い私には耐えられない。

    371 :鬼女日記 2014/02/17(月) 18:58:14 ID:pNrIzDGR
    この前某ファミレスの朝バイキングに旦那と3歳の息子と行った。

    私たちは食べ終わって旦那と談笑してたら、反対側の席の若い女の子に「すみません、息子さん止めさせてくれませんか」と切れ気味に言われた。

    原因は、席と席の仕切りの隙間から息子が反対側の席の女の子二人に手を延ばしたり、顔を覗かせてクスクス笑ったり、可愛らしい行動に対してだった。

    旦那は謝ったけど、私は無視した。

    子供のやることなのにそんなに怒るなんて意味わからないし、注意してくるなんて以ての外。

    更に注意した方じゃない女の子が髪を息子に触られたらしく「ちょっと!汚いんですけど!!ちゃんと見てて下さいって言ったでしょ!!」って怒鳴って来た。

    息子に触られて汚い?
    それに私も腹正しくなったけど、また旦那が謝り「出よう」と手を引かれたので仕方なく出てきた。

    こんな非常識な若者がいるのではこの世の終わりだと思った。

    493 :鬼女日記 2010/06/28(月) 12:00:38 ID:NT5hXz/V
    旦那の妹。
    実父の葬式に「黒い」というだけで、若者向けのブランドのスーツを着てきた。
    スカートは膝よりも上で、黒いストッキングは透かしが入っていて、くるぶしの部分に銀色のストーン。
    胸を強調するように胸元が開いている。明るい茶髪を纏めもせずに垂らす。
    メイクも長めのツケマツゲと太いアイライン、思い切りキラキラしているチーク
    …辛うじて口紅は抑えめなベージュだったけれども、グロスで艶々(何度もつけていた)
    中学生の娘もメイクや茶髪をしていないだけで、殆ど同じような格好をさせていた。
    何より信じられなかったのがが、爪!黒ベースだけれども小さな花とストーンが盛ってり全体的にツヤツヤしている。
    即タヒでは無いものの、義父は仕事中に倒れてから3日間一度も目を空けずに逝ってしまった。
    いつもは明るいネイルアートの義妹は、父親の葬式の為に髪を黒く染める事もせずに、
    黒い華やかなネイルアートを自らに施していたのだ。

    これで現31歳…母親(私の姑)も相当怒っていたけれども、
    「今はそんな事を言ってる場合じゃないでしょ!?」と聞く耳持たず。
    親戚には「葬式だからって喪服は着ない私って格好いい」という事を話していた。

    746 :鬼女日記 2010/12/05(日) 11:21:59 0
    1月に出産する義弟夫婦から、いらないベビー用品を譲ってくれと言われた。
    まだうちの子も5ヶ月だからあげられる物なんてないのに。
    うちの子(2歳と5ヶ月)が誕生した時はお祝いの言葉も祝い金も完全無視だったくせに
    よく物をたかれるな、と思った。。

    旦那に義弟夫婦に「まだ使ってるからあげられない」ことを伝えてもらったら
    「生まれてから全然成長してないの?病院でなにか言われてないの?」と言われたらしい。
    なんか、もう、イライラする!

    503 :鬼女日記 2007/08/22(水) 01:26:34
    長文になりますが失礼します。

    もう十年になるけれど、父方の従兄弟の披露宴に出席した。
    元々私は招待されていなかったけど、丁度翌年私も結婚する予定で
    「出席させてもらったら?参考になるかもよ」と勧められ、向こうのご好意もあり
    出席させてもらう事に。
    その従兄弟は本家の長男で、また大企業のエリートでもあったので、出席者は会社関係も大勢いて総勢300人は越えていたと思う。
    披露宴は超高級有名ホテルで、大ホールぶち抜きのそれは盛大なものだった。

    私はあまりの規模が違いに「こりゃ参考にならないなあ~w」なんて思いながら、
    入場してきた花嫁さんの綺麗な姿にうっとりしていた。
    そして流れるような司会者の進行で披露宴はおごそかに始まり、
    まず挨拶や新郎新婦の紹介等を経て、出席者の前にオードブルと乾杯のシャンパンが配られた。

    司会者「乾杯の音頭は新郎の直属の上司でいらっしゃいますAさんにお願い致します。
       皆様、グラスを手にその場でご起立をお願い致します!」

    その場で新郎新婦を含め、全員がグラスを片手に直立。
    ここまでは本当に滞りなく普通の披露宴。
    ところがこのAさんとやらがとんでもない人だった。

    876 :鬼女日記 2009/01/05(月) 13:50:03 ID:hTOy3XM0
    料亭でバイトしている者です。

    ある日、団体様のご予約をいただいた。婦人会の集まりらしい。
    四千円のコース料理を注文されたのだけど、肉と甲殻類がダメという人が一人ずついるとのことで、
    それに配慮したメニューにしてほしいとのことでした。

    肉をまったく使わないのは難しいし、甲殻類も今は旬なのでやはり難しい。
    店長がそのことを伝えると、幹事が自分たちがそれを食べたいので外すなと。
    それならその食材が使われるメニューだけ、その方たちのために
    別に料理を作ると提案したんですが、
    幹事がそんな手間はいらないから皆平等にしてくれと言われました。

    で、結局肉も甲殻類も盛り込んだメニューになったのですが
    (一応、取り分けられるようには配慮した)
    食材アレルギーの方が満足に食べられなかったらしく、追加注文が来ました。

    そして、会計。
    幹事が伝票を差し出しながら、
    「あらかじめコースを頼んだのは予算があったからだ」、
    「料理を追加したのはそちらがこちらの事情を汲んでないメニューを出したからだ」と文句を言われ、
    要約すると追加料理の分をタダにしろと言ってきました。

    だから最初に店長が料理を分けようかと提案したのに…

    追加した分の料理はアレルギー以外の方も召し上がっていたので、
    結局、他の方になだめられ割り勘ということで渋々支払ってくれました。
    アレルギーの方たちは最初に料理を分けるという提案が店からあったことを
    聞いていなかったようで、それでまたもめていましたが…

    437 :鬼女日記 2014/10/29(水) 23:05:20 0
    義実家は酒屋を経営している。
    義兄(長男)に酒屋を継がせる予定だったらしいが、都会の大学に行き、都会の商社に就職し、
    そこで知り合った嫁にすっかり染まった義兄は、こんなダサイ店継ぐのは嫌だと言い切り、
    次男である私の夫が酒屋を継ぐことになった。田舎によくあるような酒と生活用品がほそぼそと
    売ってる店なので客も少なく、私は店の手伝いの他、パートにも出ていた。
    それでも、常連さんもいてくれて何とか赤字だけは出さないように頑張ってた。
    ところが義兄がリストラにあい、義実家に帰ってくることになった。派手な嫁さん連れて帰ってきて、
    酒屋は自分と嫁で経営する、店の外観ももっと今風に改装したほうがいい、とか勝手に盛り上がってて
    義両親は店は次男が継ぐ、義兄は他で仕事を探せ、仕事が見つかって安定するまで義実家に居てもいいが、
    と念を押していたけど、義兄嫁が妊娠して初孫フィーバーになった義両親が今になってやっぱり長男が
    継ぐのが筋だよな、と、もし産まれてくるのが男の子だったら尚更だ、などと言ってる。
    義兄嫁は洋風居酒屋にしたいとか寝言。借金しなきゃ無理なのにわかんないのかな。
    最悪、義兄夫婦のせいで首吊ることになったり破産しなきゃならなくなりそう。義両親も頭冷やしてほしい。

    418 :鬼女日記 2011/04/17(日) 23:17:55 ID:577vi+48
    今日バスに乗ったときの出来事。
    カップルが乗ってきて優先席に座った。まあそれはいい。
    だが、途中お年寄りが乗ってきても席を譲らない(カップルの正面にお年寄りが立っていたわけじゃない)
    もしお年寄りがカップルの正面に立っても年寄りに席を譲らないようなら言ってやろうと思っていたら、
    そこに小学生低学年らしき子供2人とその両親およびジジババの集団が乗車。
    そしてそのカップルが何故かその子供に席を譲りやがる。
    数駅我慢してたが耐えられなくなり「お年寄りに席を譲らなくて、子供に席を譲る意味が分からん」と俺がいうと、
    そのカップルではなく、その子供のジジが食って掛かってきた。
    ジジが、病人や妊婦の絵が描いてある優先席の案内を指差しながら「子供だって似たようなもんだろ!」と意味不明なことを言うので、
    俺が「どこが似てるんだよ。全然違うだろ!」と反論。
    するとジジはさらに「子供は大事に決まっているだろ。俺だって年寄りだ!」とのたまいやがる。
    なので
    「お前の孫をお前が大事なのは当たり前だろ!他の人に関係有るか!
    大体お前は孫にどういう風に育って欲しいんだ?
    お年寄りに席を譲らない子供に育って欲しいのか?
    そんな事やってたらお年寄りに席を譲らない子供に育つぞ。
    お年寄りに席を譲る子供に育てたいのか、お年寄りに席を譲らない子供に育てたいのか、どっちなんだ?
    子供の為にも席を譲らせろ!」
    といったら黙って背を向けたけどね。

    ああいう「孫に嫌われたくないから子供を甘やかすジジ」ってどうにかならんかね。
    本当に孫が大事になら、その孫に嫌われても孫がちゃんとした人間に育つように、
    孫にちゃんと躾けしろよ、と思う。

    このページのトップヘ