育児
うちの子は少食。だからどこに行っても婆に責められる。婆「なんで食べないの!食べさせなさい!」ノイローゼ気味になり食事時間苦痛。でもある日泣きながら食事する子供を見て・・・
【モヤモヤ】5人兄弟のうち、私子と同い年のお世話係拝命?母親仕事の為、低学年兄弟に4歳児の世話任せ放り出し。何かあったら責任取れないし期待されても・・・
133 :鬼女日記 2020/02/05(水) 13:46:11
現在進行形で困ってる。
近所の5人兄弟の家庭のうち、我が子と同い年の子の公園での見守り?お世話係?
を任されてるような流れになってて焦ってる。
母親が仕事してて赤ちゃんもいて忙しくて大変なのは分かるけどさ、低学年の子に
4歳児の面倒も見なさいって公園に放り出すのは早いんじゃないの?
我が子がお友達とその公園で遊んでると、引率のお兄ちゃんに付いていけないor
友達同士で遊ぶのに夢中でお兄ちゃんに置いて行かれた4歳君が
「我が子ちゃん何してるのー?」って寄って来て自然に紛れて来るんだよね。
同じ園に通う子同士、一緒に遊ぶのは構わないけどあくまで親が一緒の場合に限る。
けっこう危ない遊び方してたりでハラハラするけど、我が子が違うところに走って行けば
その子の事見てられないし、ずっと構っていられない。
でも次の日会うと、昨日一緒に遊んでくれた(見ててくれた)んだってねー!
ありがとー助かったーと朗らかに言われてモヤっとする。
我が子達に時々混ざって遊んでただけだし、責任取れないし、でも何かを期待されてる感じで。
低学年のお兄ちゃんと4歳君が離れてるところをたまたま見つけるとお兄ちゃんを怒ってるし。
そんな事が週に2,3回ほどあって、遊ぶ公園変えたい。
近所の5人兄弟の家庭のうち、我が子と同い年の子の公園での見守り?お世話係?
を任されてるような流れになってて焦ってる。
母親が仕事してて赤ちゃんもいて忙しくて大変なのは分かるけどさ、低学年の子に
4歳児の面倒も見なさいって公園に放り出すのは早いんじゃないの?
我が子がお友達とその公園で遊んでると、引率のお兄ちゃんに付いていけないor
友達同士で遊ぶのに夢中でお兄ちゃんに置いて行かれた4歳君が
「我が子ちゃん何してるのー?」って寄って来て自然に紛れて来るんだよね。
同じ園に通う子同士、一緒に遊ぶのは構わないけどあくまで親が一緒の場合に限る。
けっこう危ない遊び方してたりでハラハラするけど、我が子が違うところに走って行けば
その子の事見てられないし、ずっと構っていられない。
でも次の日会うと、昨日一緒に遊んでくれた(見ててくれた)んだってねー!
ありがとー助かったーと朗らかに言われてモヤっとする。
我が子達に時々混ざって遊んでただけだし、責任取れないし、でも何かを期待されてる感じで。
低学年のお兄ちゃんと4歳君が離れてるところをたまたま見つけるとお兄ちゃんを怒ってるし。
そんな事が週に2,3回ほどあって、遊ぶ公園変えたい。

2歳の息子の寝相が悪すぎる。顔面踵落としに頭突き、鼻血出たこともある。隣でスヤスヤ眠っている可愛い息子と過ごす至福の時間!しかし健康診断で衝撃の結果が・・・
41歳で初めての出産・育児。娘は可愛いけど、自分の時間が無さすぎて辛い。今までゲームに飲み、好き勝手やってきたからギャップが・・・いつか慣れる?
【トメ奇襲に備えて作戦決行】口出し、昔育児押し付けるトメ。宅配受け取り中襲来しトメ「親に向かって生意気」私「子供にとって迷惑。排除する」と配達員も加勢して・・・なんと
3歳の息子は肉星人!妻は食育の為、ベランダでトマト栽培。楽しんでいる様だが妻「トマト一緒に食べようね」息子「食べない」さてトマトの運命は・・・
私「お風呂入るからお願いね」夫に子守依頼したけど、ギャン泣きで敢え無く交代。「やっぱりお母さんじゃないとだめね~」冗談のつもりだったけど旦那マジギレで・・・
557 :鬼女日記 2016/02/06(土) 00:23:34 ID:CocOEXyb.net
さっきお風呂中に旦那に4ヶ月児の子守してもらってた。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
ハラハラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。
旦那しばらく抱っこしても一向に泣き止まず
さすがに可哀想になってきたのでチェンジ。
すぐに泣き止んだので、冗談のつもりで
「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」と言ったら
ものすごい恐い声で「それもう2度と言うな」と言われた。
びびって「え?な、なによ、冗談ですよ…そんなことないよね…」と言ったけど
旦那はそのままふて寝。
余計なこと言ったなーと反省しつつも
じゃあ旦那は、私はこの子にとって特別でも何でもないと思われてるのか?
と悲しいやら腹立つやらで涙が出てきた。
私としては、四六時中一緒に過ごしてるんだから
旦那と違って当たり前じゃん、そうじゃないと自分の存在意義が無いじゃないかと思うんだけど…
完母だからしょうがないけど、夜泣きしても爆睡してる人が何で怒るのよ…
別に嫌味で言ったわけじゃなくて「泣き止ませられなくても凹むことないよ」ということを冗談ぽく言っただけだったのだが。
この何とも言えないイライラ浄化したいので、逆にお前が悪いと叱って欲しい。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
ハラハラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。
旦那しばらく抱っこしても一向に泣き止まず
さすがに可哀想になってきたのでチェンジ。
すぐに泣き止んだので、冗談のつもりで
「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」と言ったら
ものすごい恐い声で「それもう2度と言うな」と言われた。
びびって「え?な、なによ、冗談ですよ…そんなことないよね…」と言ったけど
旦那はそのままふて寝。
余計なこと言ったなーと反省しつつも
じゃあ旦那は、私はこの子にとって特別でも何でもないと思われてるのか?
と悲しいやら腹立つやらで涙が出てきた。
私としては、四六時中一緒に過ごしてるんだから
旦那と違って当たり前じゃん、そうじゃないと自分の存在意義が無いじゃないかと思うんだけど…
完母だからしょうがないけど、夜泣きしても爆睡してる人が何で怒るのよ…
別に嫌味で言ったわけじゃなくて「泣き止ませられなくても凹むことないよ」ということを冗談ぽく言っただけだったのだが。
この何とも言えないイライラ浄化したいので、逆にお前が悪いと叱って欲しい。

【イラッ】早生まれの子を持つママ友が「いいなー(私)さんの子供は順調に発達していて」と我が子と比較しては暗い顔になる。専門家でもないし会う度に発育の相談されても困る…
657 :鬼女日記 2017/12/22(金) 19:02:52 ID:PHyOKj0t.net
遅生まれで言葉が遅いとか、発達のこと、障害が有無のこととか不安な事がたくさんあるのはわかるけど、会うたび会うたびにそんなことの相談されてもなんて言えばいいかわからない。
大丈夫だよと言っても「いいな…私子ちゃんはよく話すし…」「いいな…順調に発達してて…」「不安なさそう」とずっと暗い顔ばっかり。
不安なら相談出来るとこに相談するよう言っても「だって絶対に大丈夫。様子見ましょうって言われるもん。私はもう養育とかしてほしい」って言うし。
もうどんなこと言ってもデモデモダッテでイライラするし、会うたびにそんな話ばかり話すなら遊びましょうと誘わないでほしい。私も私の子も遊ぶつもりで会ってるのに。
大丈夫だよと言っても「いいな…私子ちゃんはよく話すし…」「いいな…順調に発達してて…」「不安なさそう」とずっと暗い顔ばっかり。
不安なら相談出来るとこに相談するよう言っても「だって絶対に大丈夫。様子見ましょうって言われるもん。私はもう養育とかしてほしい」って言うし。
もうどんなこと言ってもデモデモダッテでイライラするし、会うたびにそんな話ばかり話すなら遊びましょうと誘わないでほしい。私も私の子も遊ぶつもりで会ってるのに。
