鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    衝撃

    411 :鬼女日記 2013/02/18(月) 20:21:03 ID:SSC8LwZb
    ずうずうしい、、、とは思ったが
    今嫁に説得されちまった。

    16年前、不イ侖・妊娠・托卵の3点セットで離婚した
    法律上の俺の娘が、「大学に行きたいのでお金を出して下さい。」と言ってきた。
    半分の遺伝子提供者である間男は、とっくの昔(10年以上昔)に首を吊ってタヒんでいて
    母親=汚嫁は、間男と切れた後、男をとっかえひっかえした挙げ句
    昨年末にタヒんだらしい。
    この娘は、俺との離婚後は祖父母宅(嘗ての義理親)で育ち、母親の顔も
    ろくすっぽ知らないらしい。

    16年ぶりに嘗ての義理親宅へ足を伸ばしたが
    義理父は寝たきり、義理母はヨボヨボと
    気の毒で涙しか出てこねぇ

    結局、今嫁に説得されて
    金出すことになりそうだが、なんだかモヤモヤする。

    1 :鬼女日記 2022/04/18(月) 21:38:44
    面接官「いや、使わないね」

    私「ならばなぜC言語を扱う能力を求めるのですか?」

    面接官「なぜってそりゃあ………」

    私「自分がしてきた苦労を他人にも背負わせたいからですか?」

    面接官「えっと………」

    私「過去の技術革新の度に先人が後世に変わらぬ苦労を強いていれば、今頃人類は未だに狩猟や採集をして暮らしてますが………」

    面接官「は、はあ………」

    私「あなたも寛容で偉大な先人に倣ってください」

    面接官「あ、うん」


    脳内☆論破

    468 :鬼女日記 2007/09/05(水) 16:13:35 0
    義家というより元義実家へのドキュ返し。一昨年の春に離婚したので。
    原因は元夫の不イ侖。
    すぐに離婚すればよかったんだけど(夫は離婚に同意していた)
    同居トメの小さな子供がかわいそう、
    母親の責任を放棄するのか(親権は夫のつもりだったらしい)
    ムスコタンだけが悪くない、お前が放置してたからだ
    (産後で子供の世話につきっきりだった)
    などの責めを受け育児と不イ侖のショックで前後不覚になってた私は再構築を選んだ。
    その後のフラッシュバックで不安定になった私が気に入らないのか
    怠けてるとかいつまでも引きずって情けないとかネチネチネチネチ責められた。
    元夫は愛情がもうないのか我関せずといった感じで完全無視。
    2ヶ月も過ぎた頃私は限界を迎え子供と二人で貴重品だけ持って
    実家へ逃げ帰った。後は両親にお願いして元夫と交渉してもらい離婚成立。
    もう楺めたくなかったので慰謝料も何も請求せず養育費だけ貰う事に。
    元夫はそれからは月に一回、子供に面会させてるけど
    父親としてはいい人で養育費も毎月払ってくれてる。
    問題は元トメ。孫に会いたい一心で毎日のように電話してきた。
    孫チャンよ様子は?いつ復縁するの?私にも会う権利がある。
    確かに血の繋がった祖母だけど不イ侖で苦しんでた私に罵声を浴びせた時
    の表情は忘れられない。こんな人に子供を会わせたくなかった。
    携帯を解約して番号を変えても元夫に聞くのか電話が掛かってくる。
    跡取りを返せ!泥棒!誘拐!(元夫は一人っ子)
    元夫に懇願してもたまには会わせてやれよと埒があかない。
    私は携帯を持たない事にしたが実家の家電にまでかけてくる。
    両親が対応したけど酷い事を言われたようで(私には教えてくれない)

    1 :鬼女日記 2015/12/09(水) 17:53:46 ID:qiA
    俺が4歳の時に両親が離婚。父親の浮氣が原因だと聞いてる。
    小4の時に母親が病タヒ。母方の祖父母に引き取られて成人。
    社会人になって数年で祖父母もタヒんで、更に三十路を超え、その間父親からの連絡は一切なし。
    浮氣相手と再婚したという伝え聞いた情報以外はどこで何をしているかも知らないし
    俺は天涯孤独だと思ってた。

    434 :鬼女日記 2013/05/14(火) 17:58:00 0
    嫁いだらコトメが厨二病(?)だった
    結婚前に義実家へ挨拶に伺った時、その時まで引きこもりだったのがいきなり現れたらしく
    ウトメや旦那が驚く中私を指さして「お前は呪われてる」だの「前世が悪魔だ」だの騒いで
    要は結婚を反対してきた
    義実家は慣れたのか「そんな事を言うお前の方が呪われてる」とバッサリw
    旦那もコトメに「お前の方が悪魔みたいじゃないかその体(食っちゃ寝を繰り返して太ったらしい)」と言う始末
    ここで暴れ出したら大変だったんだけど、コトメは顔を真っ赤にして何かごにょごにょ言って部屋へ戻っていった
    訳が分からず私だけが置いてけぼりになる中、ウトメに事情を説明してもらってその日は無事に終了した
    分かったのは以下の事
    *どうも中高生の頃からヤバかった
    *漫画やアニメに傾倒し、自分の前世が天使だか女神だかだと信じている
    *漫画家(後からアニメーターの間違いだと判明)になると言いだし、そういう専門学校に行ったが挫折し退学した
    *以来引きこもり、好き放題に振る舞っている
    *最近は魔法使い(後で錬金術師の間違いだと判明)だと言い出した
    もう呆然の一言…
    これが子供なら可愛いもんだけどコトメはもう30目前のいい大人だっていうから笑うしかない

    103 :鬼女日記 2016/06/06(月) 13:05:36 ID:6z3
    マルチーズ(♂10ヶ月)を飼ってる。
    今日散歩行ったら40代くらいのおばさんに「かわいいわねー」って声かけられた。
    よくあることだったから「ありがとうございます~」って返事したらハッとした顔され、突然泣き出した。
    あまりのことにどうしていいかわからずいたら、おばさんがわけわからんことを言い出した。

    「うちも前にマルチーズを飼っていたが去年の1月にいなくなってしまった、この子はうちのプリンちゃん(仮名)だ、顔が変わっていなかったのですぐわかった、お願いです、返してください」
    要約するとこんな感じ。

    この子は隣県のペットショップから連れてきた、そもそも今10ヶ月だから去年の1月には生まれてすらいない、と伝えても「絶対にうちの子!お願い!返して!警察に窃盗されたと言って返してもらうのでもかまわないのよ!」と半狂乱。

    幸い交番が近かったため、交番に行き事情説明。
    お巡りさんは2人いて、1人は7割がた私を信じてくれたみたいだけど、もう1人のおっさん警官は私が嘘を付いていると思ったらしくあなたの犬だという確証はないねぇと。
    頭にきたので私も味方っぽい方のお巡りさんにマルチーズを預け家に戻り(おっさん警官に、そのまま帰られても困る、この人もかわいそうだからそのまま犬は置いて行けと言われた)血統書持ってきてようやく疑いは晴れた。
    それでもおばさんはうちの子に違いないのよぉぉぉお!と暴れまくってた。
    おばさんにつけられて家特定されても困るし、まだ交番で一悶着ありそうなうちに連絡先だけ味方お巡りさんに伝えて、愛犬とともに帰った。
    疲れた...。お散歩コース変えなきゃな...。

    209 :鬼女日記 2017/02/10(金) 12:13:29 ID:wcy
    旦那の姉(アラフィフ)が今度、我が家の市内に引っ越してくるらしい
    一度物件を見に来てて、月末越してくるそう
    旦那姉は小梨で去年離婚し、新居は弟夫婦のそばだと心強いからだと
    でも私は昨日初めてそれを聞いた
    旦那は物件見るのに一緒にいたそうで、その後も一度旦那姉新居の何だかの業者立ち合いに行ってたらしい

    土日フラッといなくなる人だから気にしなかったが
    何も話さず、新幹線の距離だったところから近所に越してくる旦那姉も何か気持ち悪いし、
    隠してたと思える態度の旦那も気色悪い
    旦那両親はもう他界してて、旦那と旦那姉は特に仲良くもない姉弟って感じだったが

    何か色々気持ち悪い
    板に毒され過ぎかな
    嫌な展開になったら小学生息子と娘連れて実家戻ろう

    933 :鬼女日記 2012/09/06(木) 09:48:18 ID:P1Rzu9+t
    キチって程じゃないかもしれないけど、最近むかついたのを憂さ晴らしで書きます。

    家の庭にすももの木があるのですが、「学校帰りの子供が家の柵に登って実を取ろうとしたら柵が壊れて怪我をした。」と夜に親が子供を連れて怒鳴り込んで来ました。
    話を聞いて現場を見ると柵が壊れて端のところが外れていました。
    子供とはいえ人が乗るような柵ではないので壊れて当たり前なのですが、聞く耳を持たず「慰謝料払え!」と言うので困っていると旦那が呼んだ警察が来て解決しました。
    そもそも庭の柵自体家の土地の奥の方にあるので余裕で不法侵入の上、すもも盗んで柵を壊したのに逆ギレとは・・・

    1 :鬼女日記 2022/08/04(木) 20:37:33
    「馬鹿野郎!」ってちょっと怒鳴っちゃったけど、俺間違ってないよな?

    このページのトップヘ