鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    衝撃

    546 :鬼女日記 2015/08/23(日) 11:11:53 ID:IFF
    神経わからんスレかこっちか迷ったけど。
    10年ぐらい前に友人Aから相談をされた。
    当時私も彼女も30になったばかり。
    私は結婚していたがAはバツイチの母子家庭だった。
    その少し前までAの生活はカツカツで
    うちの家庭菜園で出来た野菜のお裾分けとか
    田舎から送ってきた食材を分けてあげたりすると喜んでいたが
    ある時期から逆に迷惑そうに受け取らなくなり、
    暮らしぶりも少し派手っぽくなってきた。
    人それぞれとは言え、愛知からわざわざ航路でTDLに行き
    周辺のお高いホテルに泊まり、高額なお土産を持ってくるようになった。
    そして彼女の話題の中に男性名が出るようになったので、
    ああお金持ちの彼氏が出来たんだなと生活の変化を納得していた。
    それならそれで落ち着いた生活になれば子供さんにとっても良い事だと思っていた。
    ところが、いきなり「ねえ!どうしたらいい!?」と
    切羽詰った様子で相談されたんだが、その内容に脱力。
    その男性をBさんとする。
    Bさんは一回り年上だそうだが、お金持ちの小梨独身。
    Aが言うには知り合って最初の2、3回で生活が苦しい話をしたら
    「返さなくていいから好きに使って」と50万くれたらしい。
    それでお礼にAの子供がBさんの似顔絵を描いて渡したら
    すごく喜んで今度は100万くれたって。
    その後も会えば2回に1回は50万だ100万だってポンポンくれて
    「こんなのとても返せないです」って言ったら
    「これは僕の気持ちで援助するんだから、返さなくていいよ」って言われたらしく
    ああ本当にお金持ちなんだなーって思ってたそうだ。

    653 :鬼女日記 2016/08/05(金) 22:58:40 ID:I7h
    以前児童相談所の職員が来た。私が子供を虐待してるって通報があったらしい。
    身に覚えが全くなかったから通報に腹が立ったし、児相なんかに来られてショックだった。
    だけど普段の躾の方法とか、叱る理由を話すと「お母さん、それは虐待です」て言われて頭を殴られたような衝撃だった。
    子供はしばらく児相に預けることになって、今は親子で児相に定期的に通いつつ一緒に暮らしてるけど、あれから自分の育児に自信がもてない。

    129 :鬼女日記 2016/09/14(水) 13:08:51 ID:uTk1UHOc.net
    女友達の家に遊びに行ったら、自分が食った食べかすのケンタの骨で作ったスープを出された。
    スープ飲んだ後にドヤ顔で教えられた。
    だってネットにレシピあるし、ちゃんと煮てるからきれいだし、美味しいんだからいいじゃん、何か問題でも?と。
    軽く衝撃を受けた。

    949 :鬼女日記 2013/11/27(水) 15:37:02 ID:1EYmuVgP
    衝撃的っていうかホラーに近いかも。

    5年ぐらい前、結婚退職して実家で花嫁修業中だった頃、
    姉も出産の為に里帰りしていた。
    姉は結婚して遠くにすんでて、あまり身体が丈夫な方じゃなかったから
    念のためにと早めに里帰りしてたんだ。
    ある日姉の友人(嫁いだ先で出来た友人らしい)から小荷物が届いた。
    中には数枚のDVDが入っていた。
    暇つぶしにこれでもどうぞ、とか手紙が入ったらしくて
    姉は心遣いに感激していた。
    ただ、その中の1枚を見て私がビックリした。
    姉は映画と言えば話題作ぐらいしか見ないので気付かなかったけど
    私がその1枚をとって「これは見ない方がいい」って言った。
    本当ならこっそり隠したかったぐらいだった。
    当然姉が不思議そうに「なんで?」と聞いてきたから
    「これホラー映画だから見るなら出産後がいいよ」とだけ言った。
    姉はホラーが苦手だから、素直にそれは見なかった。
    そして無事出産し、姉はそのDVDのことは忘れているようだったから
    私も一切口にしなかった。
    それから一年ぐらい経って、姉は離婚した。
    姉はあまり詳しくは離さないけど、義兄が姉の友人と浮気していたらしい。
    その友人というのがDVDを送ってきた人。
    そして私が姉には見せなかったDVDというのは
    「屋敷女」と言うタイトルの映画で、宣伝文句は「妊婦は見るな」ってもの。
    だって主人公は妊婦で、ハサミでお腹を切り裂かれるんだもの。
    DVDを送ってきた女が浮気相手だったって聞いたとき、
    マジでちびりそうだったよ。
    姉にはそのDVDのことは今も話してない。
    もし何かで揉めるようなことがあれば言おうと思ってたけど
    義兄は全面的に非を認めてかなり姉と子供の為に誠意は見せたようだし
    会社復帰して頑張って子育てしながら働いている姉を見たら
    知らない方がいいのかもと思っている。

    362 :鬼女日記 2014/09/28(日) 12:02:24 ID:WUoJYOJuT
    私の通ってた小中学生のときの給食に、さくらごはんってやつが出てた。
    炊き込みご飯の具無しバージョンで、シンプルでなんの面白みも無いんだけど、子供たちには大人気だった。
    私も大好きで、家でも作って貰ってた。私はこのさくらごはんが全国共通のものだとずーっと思ってた。
    大学生のときに付き合ってた他県出身の彼氏が、私の料理を食べたいとの事だったので実家に招いた。
    そのときすでに母がさくらごはんを炊いてしまっていて、仕方が無いからご飯ものは母が炊いたさくらごはん、
    おかずだけ私が作ることになった。彼氏はさくらごはんを見て呆然とした後、いきなり席を立って帰っちゃった。
    私も母もポカンとしてしまって、料理作る手が止まってしまった。
    追いかけたけど見失ってしまったので、電話をいれたらすぐに出た。

    「お前馬鹿にしてんの?とんだ洗礼を受けたよ。具無しの炊き込みご飯なんて食えるか。しね」と言われた。
    え、もしかしてさくらごはん食べたこと無いの!?と聞き返すと、なんだそりゃしらねぇよと怒鳴られた。
    ここで初めてさくらごはんが自分の県のローカル飯だった事を知った。そのことを必タヒに説明するが彼氏はわかってくれなかった。
    電話を切られてしまったので、メールで「不快な思いをさせてごめん。」と送ったが返信無し。

    その後も大学では無視、着拒&受信拒否されたので自然消滅したと思っていた。
    友人(男女6人)に、すっごくくだらない事で別れちゃったwさくらごはんで別れるカップルなんてそうそういないよね~wと笑いながら話したよ。
    もう完全にシャットアウトされてるんだし、これ以上うじうじ未練たらしく彼氏の事を考えるのも癪だったので、電話帳から完全に消去し徐々に忘れていった。


    嫁「おかえりなさい。そこ座って」 俺「!?!?!?!?!?!?!?!?」

    1 :鬼女日記 2017/07/23(日) 01:12:10 ID:dlpBbfn40.net
    俺(どれだ!!?!?! あれか!? いやあれか!?!?!? おあああああああああ!!!)

    嫁「座ったら。疲れてるでしょ」

    俺(ひぇ…)

    472 :鬼女日記 2014/10/05(日) 15:11:02 ID:BjisVe6hG
    コミュ障で友達がいなかったのでクラスで人気者Aの言動をマネすることにした
    そしたら友達ができはじめ、小中とそれでのりきってきた
    問題はAと高校で離れてから
    高校にもコミュ力高いリア充はいたんでそいつをマネしたり、Aのマネをふくらませたりしてたが
    ある日気づくと友達が一人もいなくなってた
    といってもシカトとかいじめされるわけじゃないくて
    よそよそしい?感じで、メシとかも誰も誘ってくれない

    原因はかなりたってからわかった
    Aの口癖が「えーマジー?」で、俺も使ってた
    相手が何か話したら「えーマジかよー」ってとりあえず言い返す用の相槌に使う
    パターンとして「うっそだー」とか「聞いたことねーよー」とか「それ作ってるだろー」とか
    なんかその使い方が間違ってた?のと、連発しすぎたせいで
    相手の言うことをまず否定してかかるやつ、嘘つき呼ばわりするやつ認定されてしまったらしい

    Bってやつがいてそいつの彼女が石を集めるのが好きだという話をしてて
    宝石とかじゃなく自然石っていうツルツルした安いやつ
    その話に「石集めてる女なんて聞いたことねーよー」「うっそだー」って連発した時があって
    Bも彼女と同じ趣味で、その話をほんとはしたかったのに俺が「うそだ、うそだ」と
    言いまくるからムっとしちゃって空気が悪くなったことがあったらしい
    でも俺は覚えてないし、そのときもBがムっとしたのに気付かなかった
    あとでCってやつが俺に「あれはないよ」と忠告してくれたらしいんだが
    俺はそんときもよくわかってなくて
    わかってないときはいつも「えーマジかよー」と返すことにしてるからそう返した
    そしたらCと他のやつらは、ああコイツダメだ、言ってもわからんと思ったんだそうだ

    今は「えーマジで」をやめて「へーそうなんだ」「すごいね」とポジティブな相槌に変えた
    それでもたまにおかしいらしくて変な顔をされることがある

    人付き合いってむずかしいわ
    金ためてリタイアしたい

    788 :鬼女日記 2016/12/13(火) 20:02:14 ID:iHj
    夫が、私が二人目出産のため上の子を連れて里帰り中に、実は長年W不倫してた相手方のご主人に慰謝料請求され、
    子供の学資保険と自分の生命保険を勝手に解約して工面していた事。
    そしてまぬけなことに、その事に10年間気がつかなかった事が最大の修羅場です。
    保険会社からくる手紙は年末調整などに必要だから、忘れないように会社に届くようにしてあるという嘘を信じてしまった。

    ちなみに、共働きでそれぞれの収入はそれぞれが管理。
    給与明細などは見せあっており、互いの収入はなんとなく把握。
    収入からそれぞれ8割を共有の通帳に入れて、そこから生活費を出したり貯金をしたり、という家計管理をしていました。

    上の子が高校受験する年齢になり、私立校を志望。家族会議で、高校卒業したらできれば私立大学に行きたいと言われ、
    まあ大学入学の際は学資保険があるし、金銭的に大丈夫だろう、むしろそこまでやりたいことが明確なのはエライ!とOKしようとしたら、夫が挙動不審に。
    問い詰めたら白状した。
    慰謝料は、総額300万円だったそう。学資保険は300万円一括納入しており、ぴったりだったからつい…、だそう。
    更に生命保険を解約して、独身時代からの貯金をプラスし、離婚されて慰謝料請求され一人になったプリンを援助したらしい。
    その金額もだいたい300万円だそうだ。
    しかも、プリンは同じ会社の後輩だったらしく、その話は上司に知られ、出世コースから完全に外れていると。
    不況の煽りで昇給昇進しない、ボーナス少ないと言っていたが、理由は不況ではなく自業自得だったと。

    今は離婚して元夫。
    今までの貯金とマンションを慰謝料としてもらったけど、マンションの頭金はうちの実家から生前贈与されたお金を使っていて、ローンもペアローン。
    貯金も子供のためのお金を除けば600万円に満たなかった。
    養育費も最初は一人月3万円×2の取り決めだったけど、日を追うごとに減額されていってる。

    嘘を鵜呑みにしていた自分が本当に間抜けすぎて、今でも思い出すと落ち込んでしまう。

    426 :鬼女日記 2015/06/06(土) 03:56:31 ID:FBd/eyHD.net
    「凄く」ってほどじゃないけど、自分として驚いたこと。
    前日はじめてギックリ腰を経験して医者とマッサージに行った。
    マッサージでは、何度も「あれ?」「あれ?」と言われながら腰や背中を押されて、
    医者ではレントゲンを見つめた医師が何度も指を指して「ふんふん…ふん?」を繰り返してる。
    マッサージの「あれ?あれ?」と医者の「ふんふん」はどうやら同じことで、数を数えるものだった。
    結果、「背骨が1本多いですね」ということだった。
    あんな大事なものの数が人によって違うのか?!と驚き、家に帰って亭主に話したらひっくり返るほど驚いてた。
    夫は「背骨が1本多い」を縦2列だと思ったらしい。

    このページのトップヘ