鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    おかしな親たち

    591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/12(日) 08:26:47.07
    「子どもを留学させたい」と言い出した
    何年か留学すれば東大に帰国子女枠で簡単に入れるとネットで読んだから
    そのためにローン組んでどこか適当なところ行かせろってよ

    実家の両親も孫のためなら土地売るぐらいしてくれるよね、とか決めつけてる 

    286 :鬼女日記 2012/10/12(金) 07:10:40 ID:XrVaVOTD
    みんな、問題ある人からは離れて。

    病院の待合室、子供が走り回り点滴を転がす老人に衝突。
    看護師さんがでて来て、子供に注意。
    点滴が倒れかかったときに引っ張られたみたいで、あまり構っていられず一時退却。
    母親は目の前でゲームしたまま。旦那らしき男もジャージに無精髭。ほーらーとだっこして椅子に乗せただけで謝らない。
    私は近くにいて、ぼく、病院は静かにしないとダメだよ。具合悪い人が沢山来るからと注意。

    ママが突然逆キレして、うちの子だって具合悪いのよ!!あをた足ひっかけたでしょう!と怒鳴りだした。

    145 :鬼女日記 2011/06/23(木) 16:05:08 ID:wF6M5/Rt
    今日行った小児科にて。
    物凄く狭い待合室の小児科(大人3人掛けソファーが4つあってそれでいっぱい)に

    ・何もしないのについてくる夫。赤ちゃん抱っこしながら受付する奥さん見ながらヌボーと立ち、受付終わったらちゃっかり座る。いらなくない?

    ・ソファーに転がって遊ぶ子を注意しないで携帯いじってる父親。

    ・泣きわめき続ける子供をどうもしない母親。子供は2歳くらいで小さかったし具合悪いだろうし愚図るのは仕方ないけど、20分近く泣いててひっくり返っても物投げてもニコニコ話し掛けるだけ。
    他の具合悪い子のこととか考えないの?
    気を紛らわすなり、外に連れ出す(外出OK)なりしてよ…

    待ち時間でぐったりしたわ。

    121 :鬼女日記 2010/12/07(火) 21:24:13 ID:Xt2U7dcD
    20年前の話。
    幼なじみの女の子が結婚した。
    彼女は県立の商業高校卒で、成績が良かったからか関西に本店のある某都銀に就職。
    そこで捕まえたのが東大卒のエリート行員。

    ここからが秘密。
    彼女の実家はそろばん塾経営。父親が20代の頃勤めていた会社を退職してはじめた。
    その退職の理由が「横領」
    実は、彼女の母親と自分の母親は独身時代、某製薬会社で同僚だった。
    夫の使い込みを弁済するため、うちの母親にも「お金用立てて欲しい」との
    依頼があったようだ。友人なので用立てたそうだが。(返済済み)

    東大卒のメガバンクのエリート行員。奥さんの父親はかつて公金横領して首になったとは
    つゆ知らずなんだろうな。何せ、今から40年以上前の話で、結婚時でも20年以上経っていたのだから。
    もしかしたら、幼なじみの彼女すら知らない事実なのかも知れない。

    それを俺が知っているのは、大人になって、おかんに「実は~」と聞いたからなんだけどね。

    609 :名無しさん@おーぷん
    さっき食品の買い物行ったら、若い父母と幼児3人連れがいて、
    下の幼児2人をそれぞれカートに乗せ一番小さい子を父親、
    歩けるけどカートに乗せた子と歩ける子は母親が担当みたいな感じだったんだけど、
    父親はカートを押すだけで買い物も何もしないで母親(妻)の後ろをついて回るだけ。
    買い物に口出すわけでもなく、レジが終わって袋詰め手伝うわけでもなく
    母親が袋詰め終わるまで出入口で子供が遊遊んでて他の客の邪魔になっても注意しないで微笑ましく見てる。
    荷物持ちすらしてなかったからそれなら子ども3人と車の中で待ってろよ。

    以前は別の店で、小太りの小学生(40kgはありそうな見た目小1女児)を子供を乗せる用じゃないカートに乗せて
    走り回って遊んでる父親が店員に注意されたら
    「この子は足を怪我してるんです!これに乗せなければどうやって買い物したらいいんですか!」ってキレてた。
    その父親見てたら、妻と母親らしき人と買い物来てて、買い物はその二人がやってて父親は子供乗せて走り回ってるだけ。
    車の中で待ってろよ。

    子供用じゃないカートにガキ乗せる親多すぎ、そして袋詰めも荷物持ちもしないのについて回るだけの無能な父親多すぎ。

    785 :名無しさん@おーぷん
    姪っ子である義弟夫婦の小学生中学年の娘が、いつもすごい服着させられてて悲しくなる
    ワカメちゃんみたいな丈のふりふりスカートにニーハイの靴下で、キャミソールとかオフショルダーの服とか
    旦那が「今日の天気には姪っ子ちゃんのその服寒いんじゃない?」「ちょっと子供らしくないよね」とか言うと、
    義弟嫁が舌打ちする

    不思議なのは義弟嫁はすごい地味な見た目の人なこと
    なんで娘には昔からあんなビッ○な恰好させたがるのかは謎
    姪っ子は昔はそういう恰好を明らかに嫌がってる様子だったけど、
    最近は言葉発しないのでどうなのかわからない

    一度学校で担任でない教師に放課後体を触られたことがあると、義弟が憤りながら言ってたが、
    あんな感じの格好で学校行かせてるなら、まず教師がどうかとは思うが義弟夫婦が諸悪の根源だわ

    823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 14:54:05.04 ID:GN9+x6wR.net
    バス停が同じAちゃんとBちゃん。
    Aちゃんはうちの子と同じ年中で、上の子の学年も一緒、家族ぐるみで仲良くさせて貰ってて、子供同士の中もいい。
    Bちゃんは年少だけど小さい頃から知ってはいて、発達早めの優等生タイプというか、凄くしっかりしていて誰とでも仲良くなれる。
    末っ子で甘えん坊、ちょっと気難しいうちの子にとってBちゃんみたいなタイプは苦手らしく、Aちゃんとうちの子の間にBちゃんが入ってくるのを凄く嫌がる。
    先週からBちゃんがバスに乗ってこなくて、風邪でもこじらせたのかと思っていたら、今日うちの子が先生から手紙を貰ってきた。
    Bちゃん、どうやらうちの子と同じバスには乗りたくない!!意地悪されるから!!となっていたらしく、でも幼稚園に着けば他のお友達もいるから大丈夫だと、とりあえずしばらくは送迎することになったそう。
    で、バスに乗らなくなったら今度は幼稚園で自由遊びの時間にうちの子がBちゃんに意地悪するようになったと。
    背中を向けて絶対入れないようにする、それでも入ってきたら「みんなあっち行こう!」
    と置いていく、酷い時は突き飛ばしたりすると。
    先生もBちゃんママも、子供同士のことなので基本的には見守る、という事になっていたらしいが、Bちゃんだけにピンポイントでそういう事を繰り返すのは、もはやイジメに近い、家庭での指導をお願いすり、といった内容だった。
    子供に何と教えればいいんだろう。
    うちみたいな引っ込み思案はBちゃんみたいなハキハキしたタイプが苦手だし、Aちゃんママも「年中さんは年中さん同士っていうプライドがあるよね〜」とさりげなくフォローしてくれてるのに、BちゃんママはBちゃんがこっちに入ってくるのを止めようとしないし、
    なんていうか子供に「みんなと仲良くしなさい」ってのも違う気がする。
    子供同士にも合う、合わないはあるんだから、同じバス停ってだけでBちゃんと仲良くしなきゃいけない理由はない。
    むしろBちゃんママが、「誰にでもガンガンいくべきではない」と教える機会だとも思う。「うちの子は、みんなに歓迎されて然るべき」とでも思ってるんだろうか。
    とりあえず「相性が悪くても、あまりあからさまなことはしないように」って言えばいいのかな?
    大体家族ぐるみで付き合ってる子の中にガンガン入ってきて「仲間外れにされた」とか何なんだよもう。

    932 :鬼女日記 2023/01/28(土) 13:18:18 0.net
    中学生の婆子がさ
    従兄弟の小学生に某アニメのクリアファイルをあげたのよ
    学校の課外授業の自由行動でお土産で買ったの
    そしたらやんわりとキャラものはってクレーム入ったわ
    服装や食べ物にこだわりあるのは知ってたけど中学生が小遣いで買うお土産まで言ってくるこたあないと思うのよね…

    1 :鬼女日記 2020/12/20(日) 01:58:23 ID:gg8FqXWPp.net
    モンペの子供(苛めっ子)がいじめっこに毆られる

    モンペがワイにクレーム入れてくる


    ワイ「毆られるような事をお宅のお子さんが言ったんじゃないんですか?」

    モンペ「でも毆っちゃいけないんじゃないんですか?」

    ワイ「じゃあ貴方の息子が彼に言った言葉は全部端折るんですね?」

    モンペ「関係ないでしょ!!」

    これワイが悪いんか?

    このページのトップヘ