鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。


    427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 09:15:51.56 .net
    嫁が飯作らない。
    飯以外の家事はきっちりやるし産後すぐパート見つけて働きに出たのは感謝してる。
    でも裁縫?にかまけて飯を作らない。
    作る暇ないんだと。

    914 :鬼女日記 2011/04/09(土) 14:53:32 0
    うちのトメはトメ世代にしては珍しく、国立大学卒です。

    でもだめな人です。

    たとえば学がない人は「女しか産まない嫁はだめな嫁」とスパーンと
    シンプルにいうでしょう。
    うちのトメは「女の子しか産まれないのは男の人の精子の
    せいなのよね…だからあのお嫁さんを悪く言ってはいけないわね。
    でもだんなさんにきちんと食べさせたりしていないんじゃないかしら。
    そのせいでだんなさんの精子が女ばかりになるんじゃないかしら」
    的なあほ発言しますよ。

    251 :鬼女日記 2015/08/30(日) 19:17:07 ID:UVE
    スレチだったらごめんなさい

    結婚3年、付き合って10年
    私も旦那も30代半ば、共働き子梨

    旦那はボンボンで、義父は代々続く有名な会社の社長らしい
    らしいというのは、会ったことがなく旦那から聞いただけだから
    会ったこともない義父は私達の結婚にとうとうオーケーを出してくれず、私と会うこともしてくれず、駆け落ち同然で結婚した
    一応旦那は時々連絡はとっていて、盆と正月は一人で帰省してる
    私は義父に結婚を認めてもらって、せめて一度会って欲しいとずっと思ってる
    旦那にもそう言ってて、旦那は今でも折を見て義父を説得してる
    ここまでが前提

    結婚を反対されたのは、私は片親で高卒今は自由業 同年代のOLよりは稼いでいるがその分安定しないので、インテリな義父はそこらへんが気に食わないんだろうと思ってた
    でも最近旦那がポツポツもらし始めてわかってきたのは、義父は私以前に旦那の事を認めてないということ
    金持ちインテリな義父にとって、自分の会社を継がなかった旦那をまだ半人前と思っていて、少なくとも年収1000万は無いと家庭など持てないと言われたそう(感覚がおかしいらしい)
    そんな話初めて聞いて驚いた
    更に驚いたのは、旦那もそう思っていたこと
    自分は家庭を作るより、まだまだ自分を高めたかったそうだ
    旦那が子作りに協力的じゃないのも合点がいった

    旦那曰く、結婚はお前がしたがっているから叶えてやりたかったからした との事
    じゃあ積極的に私と結婚したかったわけじゃないのか?と聞いたら、落ち着きたい気持ちはあったが結婚という形にこだわったのはお前で、それを叶えてやりたかっただけだと言われた
    確かにそうだったけど…

    義父の言うように半人前で立派な大人の男になれていない、ここ10年位ずっと自分の現状が嫌で仕方ない、とも言った
    ここ10年位って、私と付き合ってる期間じゃないか
    私と付き合って制約ができて好きに生きてこられなかった、今もそうだ、と言われている様に感じた

    そんな話をされてから、愛されている実感がいまいち持てなくなってしまった
    義父の反対を押し切って親子関係が気まずくなってしまったことも、内心私が結婚したがったせいだと思っていたんだなと(はっきりそう言われたわけじゃないけどニュアンスで伝わった)思ったら、離婚したほうがいいんじゃないかと思い始めた
    いつか義父と和解して、出産もして、幸せな家庭を築く事を心の支えにして頑張ってきたから、土台を崩された感じ

    でも旦那のことは好きだし、旦那も「積極的に結婚したかったわけではないが自分にはお前しかいないと思っている」と言ってる
    こんな話をするまで、旦那の愛情を疑ったことは無かったし、私ももう30代半ばだし、離婚は早まりすぎかなとも思う

    これから旦那と、もちろん義父とも、どう向き合って行けばいいかわからず途方に暮れている

    779 :鬼女日記 2014/03/06(木) 21:06:13 0
    今旦那と久々に宅飲み中
    普段酒飲まない旦那寝ちゃったから、酒の勢いでパソコンから記念のカキコ
    少し酔ってるので、途中妙なテンションになるかも

    うちの旦那は次男坊で、実家に義父、義母、義兄、義兄嫁がいる
    義兄嫁は義両親と仲が凄くいい
    で、実家暮らしなもんだから、私だけいつもアウェー
    よく聞くような義母の嫌味やら義父の心無い言葉、見下すような義兄嫁の視線に耐えてきた
    それは旦那を思ってのこと
    旦那のことは大好き
    だからこそ、それに耐えてきた

    義母から「ほんと義兄嫁さんはよく出来た子なのにね……」と嫌味たっぷりの視線を受けてもヘラヘラしてやり過ごす
    旦那に言ったら、苦笑いしながら「そのうちなくなるよ」とのこと
    義父から「私さん、実家に帰ったらどうだ?旦那はこっちに帰省させるから」との邪魔者的な言い方を受けてもヘラヘラやり過ごす
    旦那に言ったら、苦笑いしながら「悪気はないんだよ」とのこと
    義兄嫁から「ホント義父さんも義母さんもいい人だわぁ。あ、あなたには分からないかしら?」と見下したように言われてもヘラヘラやり過ごす
    旦那に言ったら、「そのうち義姉さんともうまくやれるはず」とのこと
    たまに旦那から義実家に電話して注意みたいなのをするけど効果なし
    旦那は好きだけど、それ以上に義実家に嫌気がさしてきてた

    615 :鬼女日記 2016/09/22(木) 20:42:48 ID:IhmwcDap.net
    私は子どもが出来にくい身体で、それでもこの間ようやく妊娠しました。
    喜びも束の間で、あっというまに流産。
    わずか7週で天国から地獄。
    その時の旦那の対応にかなり不信感を抱いてしまい、よからぬ事が頭をよぎる事が多くなりました。
    車の運転中、このハンドルを切ったらあの子のところに行けるんじゃないか。と考えていた時にハッと我にかえり、自分で自分が怖くなります。
    こんなことを口に出してはいけない、自分の中で消化しよう、時間が癒してくれるのを待とうと頑張ってはいますが、いつ魔が差すのか自分でもわからず怖いです。
    産婦人科の医師から心療内科を紹介してもらい、受診しましたが、今は無理しないでとしか言われませんでした。
    しかし家に帰れば、旦那からいつも通りの生活をしよう。もう泣くのはやめろ。と言うので泣く場所もありません。
    両親はおらず、姉も先月出産したばかりなので心配はかけれません。
    旦那の転勤で地元をはなれ、友達とも気軽に会えないため、悩みを相談する人もまだいません。
    男性と女性では考え方や感じ方は違うと思いますが、一緒に悲しんでほしいと言っても、実感がわかないから悲しいという感情がわかないと言われました。
    やはり自分の身体のことでなければ一緒に悲しむことは難しいですか?

    402 :鬼女日記 2016/09/21(水) 12:45:28 ID:Mg08q7l9.net
    うちは好き嫌いと得意不得意で家事育児の分担決めてて、
    旦那が料理・後片付け・ゴミ捨て、子供寝かしつけと朝の送り担当
    私が洗濯・掃除・ゴミ集め、子供の園関係・お迎え・お風呂担当

    私は平等な負担だと思ってるんだけど、旦那が、自分がキツいから
    私のパートフルタイムを1時間短くしてほしいと言う
    今は平日ほとんど作ってくれなくて冷食とレトルトばかり、皿洗いも3日に1回しかしてくれない
    でも私は仕事の時間短くするのも嫌だし、料理もできればしたくない…
    とりあえず食洗機買おうと言っても、調理スペースが狭くなるからと渋る
    ヨシケイやらの料理キットは、高いから嫌とのこと
    着地点が見つからないんだけど、私が折れるしかないのかなー
    他に良い案ありましたらアドバイスください

    951 :鬼女日記 2016/07/03(日) 19:26:35 ID:x8e
    誰にも言えないのでここに吐き出す
    世にも奇妙な実話

    私と夫は結婚3年目にして完全にレス
    別に夫婦仲が悪いわけでもないのだが
    お互いその行為があんまり好きじゃないし、仕事も忙しかったし
    別にどうしても子供が欲しいわけでも無かったからという理由

    が、1年レスなのに私が妊娠した
    外泊も1度もしてないし、下戸で酒も飲めないので
    襲われたとか記憶に無いとかありえない
    当然夫に言ったら夫は一方的に浮気を疑って大激怒
    でも私も身に覚えがない
    結局私は無理矢理実家に帰らされ
    堕ろす離婚云々という話になったが妊娠中でもDNA鑑定が出来ると知り
    目玉飛び出るほど高かったがやってみたら
    私と夫の子で確定
    夫は物凄い半信半疑だったけど、産まれてからもう一度やった検査でも
    確定でついに屈服
    DNA鑑定があって良かった
    夫が私を信じてくれなかったプチ復讐として
    夫と私の両親には、「夫さんが酔って私をレィプしたんです」とマヤっておいたため
    夫は親族からガチガチに締められていた
    しかし実際はそんな事はないわけで、さてうちの子はどういう過程で
    受精したんだろう?
    夫は子供を可愛がりながらも「ジャッカルとか海から来た魔物の子供じゃないよな?」と
    冗談めかして言ってるけど、正直内心否定出来なくて辛い
    夫婦2人とも忘れるなんてありえないだろうしなあ

    908 :鬼女日記 2012/03/06(火) 16:51:16 ID:U2M+8bOd
    何年も前の話ですが

    人付き合いの苦手な私が幼稚園の役員になってしまった。
    周りの役員さんたちは美人で華やかな人が多くて、
    ブスで頭の悪い私は居心地が悪かった。
    それでも何度か集まると、ほかの役員さんと世間話くらいはするようになった。

    その中のAママはなんだか不思議な魅力を持った人だった。
    要領の悪い私の話を熱心に聴いてくれた。
    Aママは聞き上手で、相手の目を見ながら、頷いたり、質問したり
    「それはこういうことかな?」と上手にまとめながら聞いてくれた。
    表情も小動物のようにクルクル変わって、笑ったり、考え込んだり。
    私の話を聞いたAママが笑い転げてるのを見ると嬉しくなった。

    382 :鬼女日記 2016/09/16(金) 19:35:32 ID:vptssuam0.net
    ここ2、3日ほどダルくて関節が痛くて寒気がしてた。風邪?と思ってたけど熱は全く無かった。けど昨日どうしてもダルくて30分ほど夫に息子を頼んで休んでたら36.2分→39.4分まで熱が上がった。慌てて病院に行ったら溶連菌に感染してた。


    息子はまだ9ヶ月で夜中に何度も起きるタイプで夫は夜勤。どうしても体が辛かったので託児所を夫に頼んだ。


    託児所のチラシがあるからそれを見て欲しいと、頼んだら「探したけど無かった」
    ネットで検索して欲しい「24時間のところは無い。それに電話したら態度が悪くて気に入らない」
    車で15分の所にはあるみたいだよ?「一泊で2万近くする。高いし金がない」
    じゃあ、今日の仕事は休んで息子を見ていて欲しい「仕事は休めん」


    結局、自分で託児所を探し、費用を実母に泣いて頼み込み、息子を預ける準備をした。何故か機嫌の悪い夫は風呂に入ってた。


    息子を託児所まで送ってもらったが、それまでの間に何度も息子の泣き声が聞こえてて気が気じゃ無かった。体はダルくて動けないのに夫のあやす声も聞こえない。不安で仕方が無かった。



    ここまでが昨日の話。
    今日、もう一度病院に行き、薬を飲んで休み熱が下がったので息子を迎えに行った。家に帰って休もうと思ったらおもむろにゲームをし始める夫。熱がぶり返すと大変だから少しにして欲しいと言うと「昨日面倒見ただろ」
    結局ゲームをしてる間にダルくなって微熱になったから見ててとお願いすると「あーわかったわかった‼見てればいいんだろ‼」


    今横になってる。息子の泣き声はしない。
    こいつには人を思いやる心は無いんだろうか?息子を心配する優しさもないのか?
    金がないのは仕方がない。じゃあどうして節約するなり無駄な浪費をやめないのか。ゲームもするなとは言わない。ただ大人なのだから節操はつけるべきだろう。


    本音を言えばもう少し労って欲しい。言葉でも行動でも。だれでもいいから優しくして欲しい。

    265 :鬼女日記 2011/02/24(木) 13:36:37 0
    ウトの生前、お墓をめぐってウトメと口論した。
    遠縁から譲り受ける墓が池袋にあるから欲しいんだそうだ。
    同じ都内でも我が家は墓参りに行くのに1時間かかるから、夫の実家のそばか
    我が家のそばにすればと散々言ったのに、「ウトの好きにさせて頂戴。あなたには迷惑をかけないから」
    夫も「親父の好きにさせろよ」トメには嫁子は赤の他人とまで言われた事もあるし、
    ウトにも「嫁子さんには迷惑をかけないから」と言われたので、どうでもいいかと放置した。

    ウトがウキウキとその墓に入った。
    トメ「月命日に来られないの?私も通うのが遠くて~(トメ家は墓から電車で1時間半)」
    毎月来いって、息子に言えよ。それでも義理で盆と彼岸に墓参り予定を空けていたら
    トメ「私、旅行なの~」夫「お袋が行かないなら墓参り行かなくていいんじゃないか」なんだそれ。

    今年は子供の塾の都合で土日にテスト続きになった。
    夫「じゃあ彼岸に墓参りは無理か~何とかならないの?お袋と一緒に墓参りに行けないじゃん」
    トメ「せっかくのお父さんの墓参りなのに、来られないの?私1人じゃつまらないわ」
    二人ともまとめて墓穴に放り込みたい。

    このページのトップヘ