鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    コトメ

    741 :鬼女日記 2006/01/04(水) 01:50:46
    やってやったぁ~~。
    ダンナにもウトメにもずっと言わずにいて、いきなり!!

    2日の朝早くから義妹が子供二人つれてうちに帰省。
    来るなり「おなかすいたぁ、お茶ぁ~」と娘に返ってる。
    ダンナもウトメもニコニコして、でも動かない。
    なんも言わずにお茶をだし、おせちを並べ・・・
    「じゃあ、私も実家に行かせてもらいますね。(義妹)さん、ごゆっくり。
    私もしばらくゆっくりさせてもらってきます。」ってかまして
    二日も前から用意してた荷物と子供の手を引いて
    堂々と出かけてやった。
    玄関でトメがくってかかってたけど
    「おかしいですねぇ。(義妹)さんは里帰りできて私はだめなんですか?」
    って笑ってやったら、ぐっと黙り込んでた。
    ダンナ?
    ダンナは「聞いてない!」って怒ってたけど
    「あんたは親の言うことしか聞かないんでしょうが!いっつもさ。」と
    ウトメの前で真顔で怒鳴ってやったら、こっちも黙り込んだよ。
    もうおとなしい嫁はやめる。
    今年からは私が天下を取るんだ。

    769 :鬼女日記 2011/04/19(火) 18:47:51 O
    流れ豚切り

    微妙にスレチかもだけどプチスカだったから

    ウトメはすこぶる良い人で、外見もきれい
    その子供である夫もコトメも整った顔してる
    が、このコトメ(独身)がそれはもう忄生格悪い

    義実家で私がウトメと世間話をしていると
    夫に「よくこんなブスと結婚したね」とか
    「あんな顔じゃチンコたたないでしょ」とか
    「あんなチビとじゃ恥ずかしくて外歩けないんじゃない?」とか
    私に聞こえるように喋ってる
    ウトメも夫もそのたびにコトメを〆るけど懲りない

    確かにチビだしコトメの方が顔良いけどそこまで言われて黙ってられなかった

    434 :鬼女日記 2013/05/14(火) 17:58:00 0
    嫁いだらコトメが厨二病(?)だった
    結婚前に義実家へ挨拶に伺った時、その時まで引きこもりだったのがいきなり現れたらしく
    ウトメや旦那が驚く中私を指さして「お前は呪われてる」だの「前世が悪魔だ」だの騒いで
    要は結婚を反対してきた
    義実家は慣れたのか「そんな事を言うお前の方が呪われてる」とバッサリw
    旦那もコトメに「お前の方が悪魔みたいじゃないかその体(食っちゃ寝を繰り返して太ったらしい)」と言う始末
    ここで暴れ出したら大変だったんだけど、コトメは顔を真っ赤にして何かごにょごにょ言って部屋へ戻っていった
    訳が分からず私だけが置いてけぼりになる中、ウトメに事情を説明してもらってその日は無事に終了した
    分かったのは以下の事
    *どうも中高生の頃からヤバかった
    *漫画やアニメに傾倒し、自分の前世が天使だか女神だかだと信じている
    *漫画家(後からアニメーターの間違いだと判明)になると言いだし、そういう専門学校に行ったが挫折し退学した
    *以来引きこもり、好き放題に振る舞っている
    *最近は魔法使い(後で錬金術師の間違いだと判明)だと言い出した
    もう呆然の一言…
    これが子供なら可愛いもんだけどコトメはもう30目前のいい大人だっていうから笑うしかない

    542 :鬼女日記 2011/04/29(金) 08:51:29 0
    空気も流れも読まずにプチっと。

    どういう訳だか私の弟が気に入ったらしいトメとヒキパラーなコトメ。
    二人して「嫁子さんの弟さんをコトメに紹介しなさい」と会う度にうるさい。
    その度にはっきりと断ってるのにトメコトメは諦めない。

    昨日も偽実家に呼び出され「弟くんを呼べ」だの「なんとかしなさい」とトメコトメタッグでしつこいので

    「食事中にもセックスの話をするような、どこに出しても恥ずかしい下品なお嬢様にはうちの弟はもったいないですね。もっと相応しい方をお探しした方がいいですよ」

    とあらためて丁重にお断りしました。

    家に帰った後、万が一、億が一、兆が一という事もありますので、念の為弟にも聞いてみたのですが、
    「俺に苦しいだけで何も身につかない修行をしろと?」
    と言われましたので、私の回答は間違ってなかったと思います。

    79 :鬼女日記 2013/06/13(木) 18:08:48 O
    失礼します。学がないので読みにくかったらすみません。


    私は声に関する仕事に就いています。
    義妹ちゃんはそんな私の声が癇に障るようで、会うたびに「声作ってるんやろ~」「地声で話せって」と言います。

    義父母は「義妹は自分が声低いから私さんに嫉妬してるんだよ、気にしなさんな~」と言ってくれていました。

    そんなある日親戚の集まりで、旦那と私の出会いの話になり
    そこから旦那が私さんに惚れたきっかけは?などどんどん話が膨らんでいき
    旦那は「とにかく声がかわいいけんびっくりした」「声で惚れるとは思わんかったよ」など笑いながら暴露してくれました。

    すると今まで黙っていた義妹ちゃんが「声なんて生まれつきなのにそこまで持ち上げる意味がわかんね」と言いました。

    559 :鬼女日記 2011/05/25(水) 13:23:10 0
    血液型で離婚したといえば、コトメのとこももめたわ。
    コトメA、その夫Aで、産まれた子O。
    ぱっと見だと、ありえる血液型だったんだが、実はコトメ夫の両親、両方がAB。
    つまりコトメ夫はAA。コトメがAOでもOの子はない。
    んなもん、西の東大である大学卒のコトメ夫くんが気づかないわけないだろww
    結局プリンの子と証明されて、コトメ離婚。温情で慰謝料雀の涙だったらしい。
    んで、最近になってその子(現在5歳)を我が家に引き取れ、
    コトメには新しい縁談があるから子どもが邪魔だとトメがぬかすので
    「トメさん、コトメ子ちゃんのお父さん結局分からないままでしょ。
    相手あまりにも多すぎて。そんな公衆便所に詰まったう●こみたいな子、
    喜んで引き取る馬鹿はいませんよwww」でガチャ切りしてやった。
    トメコトメともにうちの子にむかって「絶対に不イ侖した子よ!」「離婚しなさい!」
    言い続けてたんで胸が痛むどころか、ウキウキしておりますwww

    279 :鬼女日記 2013/06/13(木) 18:12:08 0
    今結婚二年目、去年脳梗塞で義父が倒れた。後遺症が残った。
    私、医療関係国家資格あり。義母、私頼りにしてくる。そこはまあいい。
    嫁とはいえ、専門知識があって、体力のある若いものがいれば頼りにするのは、わかる。
    同居で私が義父の介護と、仕事をしている間、家事をすべて引き受けてくれている。
    義父も、思うように体が動かなくてイライラするのか、私にあたる。
    それもいい。今までの経験上、そんなのは当たり前だ。急に体が動かなくなったストレスは半端ない。リハビリぐらい、してあげようじゃないか。それが私の専門だ。

    ただ、許せないのはコトメだ。
    ・自分はヒキニートの癖に
    「嫁なのにお母さんに家事をさせて…」「なんでお母さんに掃除させてるの!」って。
    まずそれが約束、契約だ。同居と介護の代わりに家事全般引き受けると言いだしたのはお前の母親だ。
    ・自分は全く介護を手伝わない癖に
    「お父さん、痛がってるじゃない。もう少し優しくできないの?」
    それはリハビリだ。体に負担がない程度にやってる。医師と相談の上している事だし、素人が口出しするな
    「なんでお父さんに食べさせてあげないの!こんなゆっくり食べて、お腹が満たされるわけないじゃない!虐侍だわ!」
    自分で出来ることはしてもらわないと困る。お前の言ってることが優しい虐侍ってやつだ。

    まあ、これらは、義母の件を除けばまあ、介護に理解がないとこんなもんかとする―したんですが…

    457 :鬼女日記 2013/06/13(木) 18:15:06 O
    先週の話。
    夜勤明け、自宅に着いたら駐車場から私の車が消えていたので、すぐに警察に盗難届を出した。

    昼過ぎに中近(微妙)距離別居のトメから電話。
    仮免中のコトメが義実家近くのショッピングセンターで自損事故を起こしたとの事。
    夫に内緒で(私の)免許を持ってすぐに来い、と言うので「なるべく早く伺います」と伝え
    そのショッピングセンターに電話して駐車場の事故を伝えてから自転車で向かい(うちから30分くらいかかる所)、
    現場近くの公衆電話から善意の第三者を装い24。
    同じショッピングセンターの別店舗(そこから更に自転車で40分程度の距離)に移動しトメに電話
    「駐車場に着きましたがどこにいらっしゃるんですか?」その頃には既に警察が現場に着いていたらしい。
    「そっちの店じゃない」と電話口で火病るトメ。「すみません、今から向かいます」と告げると「もういい」とガチャ切り。

    858 :鬼女日記 2013/04/07(日) 08:48:00 O
    携帯からごめん。ついにやってやった。
    コトメの弁当を作ってる。これはまあ別にいい。一個増えても変わんないし。
    その弁当を自分が作ったって彼氏やらに吹聴してる。
    これもいらってするけどまあいい。後々困るのはコトメだから。
    でも、ありがとうもなしに要求だけってどうよ?
    彼氏君が人参嫌いだからハンバーグに入れんな!作り直せババア!じゃねーよ
    でも作り直してあげる私なんと良い嫁。
    逆 日 の 丸 弁 当 だ け ど ね!
    真ん中にあるちっこい米仲良く食ってな
    楽しいピクニックになるとイイネコトメちゃん!

    21 :鬼女日記 2013/07/30(火) 10:27:37 0
    キラキラネームって言葉が出回る前、コトメが赤ちゃん産んだ。
    命名海鈴。
    名前見てウトメが、「え・・・、ウミスズ?」「これなんて読むの?」
    コトメ夫婦は「読めるでしょ?読んでみて?うふふ」な得意顔。
    子どもの幼稚園に、同じような名前の子が数人いたんで、
    「まりんちゃん?」と聞いたらあたり。
    ウトメは「変わった名前つけて・・・」「これは読めん」と困惑顔。
    コトメ夫婦はその困惑を、むしろ待ってましたって感じで、
    夫婦で考えた世界にひとつだけの名前であることを熱弁していた。
    でもウトメとうちの旦那は「なに考えてんだ、読めない。珍名」と困惑。
    もうその頃から、幼稚園にはキラキラ子がウヨウヨいたから、
    「珍名とか、全然そんなことないよ。読めるし、普通だよ。
    っていうか幼稚園に、同じ漢字のまりんちゃんが2人いるよ。
    よくある当て字の名前だよ。むしろ流行りの名前だよ。ね?」
    と言ってしまった。

    このページのトップヘ