変な店員
【KY】ホテルにチェックインしたら→受付『前にも1度ご利用されてますね(^^)』嫁「え?(不機嫌)」→空気読めよバカ!客には色んな事情があるんだよ!!
某有名温泉地で初めてアルバイトをしたら…客『おじちゃんが床上手に仕込んであげる』『ね、1万円、1万円でいいでしょ(^^)』→泣きじゃくりながら女将に事情を説明すると…
729 :鬼女日記 2014/01/23(木) 01:01:03 ID:VPwfP4gY
大学一年生の夏休みのことです。
温泉が好きで着付けも出来るので一ヶ月のみの中居のアルバイトに某有名温泉地へ行きました。
アルバイト自体初めてでしたけど、接客未経験でも大丈夫という文言をバカ正直に信じていたので
いたので、初日から心を砕かれました。
30分前に仕事場について遅いと30分説教
自前の着付けセット(祖母から借りた上等のもの)を豚に真珠と笑われる
団体客の朝食の部屋で、「すみません、新人なんですけど本当に能無しで今まで何して生きていたんでしょう。
多めに見てやって下さい」とお客様に挨拶
あだ名は動かないゴキブリ
仕事出来ない奴に休憩は要らないと休憩なし
草履を生ゴミシューターにポイ
初日から帰ろうかと思いましたが、交通費貰えないので我慢しようと思いました。
二日目は男性.のみの団体旅行の宴会で、コンパニオンが大量に来てドン引き更にコンパニオンが脱ぎ出して二重にドン引き
酔ってるお客様だらけで、お尻や胸を触られる上に、おじちゃんが床上手に仕込んであげるから部屋においで
とか耳元で囁かれるその他セク.八ラ三昧
気持ち悪いので中居長に相談したら、相手してもらえるだけ儲けもんと思えと言われました。
温泉が好きで着付けも出来るので一ヶ月のみの中居のアルバイトに某有名温泉地へ行きました。
アルバイト自体初めてでしたけど、接客未経験でも大丈夫という文言をバカ正直に信じていたので
いたので、初日から心を砕かれました。
30分前に仕事場について遅いと30分説教
自前の着付けセット(祖母から借りた上等のもの)を豚に真珠と笑われる
団体客の朝食の部屋で、「すみません、新人なんですけど本当に能無しで今まで何して生きていたんでしょう。
多めに見てやって下さい」とお客様に挨拶
あだ名は動かないゴキブリ
仕事出来ない奴に休憩は要らないと休憩なし
草履を生ゴミシューターにポイ
初日から帰ろうかと思いましたが、交通費貰えないので我慢しようと思いました。
二日目は男性.のみの団体旅行の宴会で、コンパニオンが大量に来てドン引き更にコンパニオンが脱ぎ出して二重にドン引き
酔ってるお客様だらけで、お尻や胸を触られる上に、おじちゃんが床上手に仕込んであげるから部屋においで
とか耳元で囁かれるその他セク.八ラ三昧
気持ち悪いので中居長に相談したら、相手してもらえるだけ儲けもんと思えと言われました。

【ありえない…】自営業の飲食店を継いだ → 兄「嫁をパートでもいいから使ってくれないか」兄嫁『飲食店をやるのが夢だったの(^^)』→身内の頼みだし引き受けたら…
27 :鬼女日記 2017/11/23(木) 18:14:31 ID:fXm
俺は両親のやってた自営業の飲食店を継いだ。
昔から料理するのが好きだったし
勉強も好きな方ではなかったので丁度よかった。
んで、俺には兄貴が一人いる。
兄貴は俺と違って昔から勉強が好きで、実家の店のことなんか興味もなく
大学進学をきっかけに家を出ると就職して結婚した。
今じゃなんか同期の人達と立ち上げたベンチャー企業を経て
それなりの役職と、なんとかアドバイザーだかなんだかで毎日忙しく稼いでるみたい。
そんな兄貴から結構前に嫁をパートでもいいから使ってくれないかって頼まれた。
何でも飲食店をやるのが夢だったみたいなので
人手は足りてたけど身内の頼みだし引き受けた。
ちなみに厨房に俺と料理の修行仲間、フロアに引退したけどやること無くて結局引退出来てない両親と
パートさんに学生アルバイト数名で回せる規模の店で
皆和気藹々の雰囲気でやってた。
で、兄嫁も初めこそ問題なく馴染んでたように思えたんだけど
なんか段々、パートさんとアルバイトを仕切るようになって
シフト決めも普段は持ちつ持たれつでパート、アルバイトの人達が相談しあって決めていたのに
勝手に一人で皆のシフト割り振ったりし始めたので流石に注意した。
なんかちょっと身内だからって勘違いしてんだろうなーと思いながら
その時はなんとか収まったんだけど、明らかに兄嫁うちを乗っ取るとまではいかないけど
事業主面することが多くなってきた。
今日なんか午後のシフトに飼ってる犬連れてきて
あろうことか店内に放ちやがった。
勿論、犬は見知らぬ空間に興奮して走り回って
ランチ食べに来てるお客さんにジャレたり
最後は厨房に駆け込んで来て走り回ったのでジ・エンド。
犬の走り回った厨房で料理続ける訳もいかず急遽店じまい。
ほんと嫌がらせかなんかの類いかと思って、口調強めに言ったら
犬を店のマスコットにしたくてとか、店内で名物犬として定着したらテレビ取材来るかもしれないとか
アホみたいなことを大真面目に語るもんだから
クビ言い渡して兄貴から連絡させるようにって帰らせた。
今は厨房全体、使用道具の大掃除を済ませて連絡待ち。
ほんとあり得ないわ……
昔から料理するのが好きだったし
勉強も好きな方ではなかったので丁度よかった。
んで、俺には兄貴が一人いる。
兄貴は俺と違って昔から勉強が好きで、実家の店のことなんか興味もなく
大学進学をきっかけに家を出ると就職して結婚した。
今じゃなんか同期の人達と立ち上げたベンチャー企業を経て
それなりの役職と、なんとかアドバイザーだかなんだかで毎日忙しく稼いでるみたい。
そんな兄貴から結構前に嫁をパートでもいいから使ってくれないかって頼まれた。
何でも飲食店をやるのが夢だったみたいなので
人手は足りてたけど身内の頼みだし引き受けた。
ちなみに厨房に俺と料理の修行仲間、フロアに引退したけどやること無くて結局引退出来てない両親と
パートさんに学生アルバイト数名で回せる規模の店で
皆和気藹々の雰囲気でやってた。
で、兄嫁も初めこそ問題なく馴染んでたように思えたんだけど
なんか段々、パートさんとアルバイトを仕切るようになって
シフト決めも普段は持ちつ持たれつでパート、アルバイトの人達が相談しあって決めていたのに
勝手に一人で皆のシフト割り振ったりし始めたので流石に注意した。
なんかちょっと身内だからって勘違いしてんだろうなーと思いながら
その時はなんとか収まったんだけど、明らかに兄嫁うちを乗っ取るとまではいかないけど
事業主面することが多くなってきた。
今日なんか午後のシフトに飼ってる犬連れてきて
あろうことか店内に放ちやがった。
勿論、犬は見知らぬ空間に興奮して走り回って
ランチ食べに来てるお客さんにジャレたり
最後は厨房に駆け込んで来て走り回ったのでジ・エンド。
犬の走り回った厨房で料理続ける訳もいかず急遽店じまい。
ほんと嫌がらせかなんかの類いかと思って、口調強めに言ったら
犬を店のマスコットにしたくてとか、店内で名物犬として定着したらテレビ取材来るかもしれないとか
アホみたいなことを大真面目に語るもんだから
クビ言い渡して兄貴から連絡させるようにって帰らせた。
今は厨房全体、使用道具の大掃除を済ませて連絡待ち。
ほんとあり得ないわ……

家系ラーメンのお店でつけ麺を注文→俺(全然辛くない…)腹が立ったので、一味唐辛子+ラー油+豆板醬をぶちこみまくったら→店員『お客さん…』DQN客『おにーさん…』俺(は?)
1 :鬼女日記 2015/11/19(木) 00:26:20 ID:kk1
帰り道にお腹が空いたから家系ラーメンのお店でつけ麺を頼んだんだ、激辛魚介つけ麺とかいうやつ。
でもそのつけ麺は全然辛くなくて、腹がたった俺は一味唐辛子とラー油と豆板醤をぶちこみまくった。
そしたら韓国人のホールのバイトに
「お客さ↑ん↓、唐→辛↑子↓入れ過ぎ」って怒られた。
確かに一味唐辛子を丸々1瓶使ったけども、テーブルに置いてある以上はそれを客側がどう使おうと自由だと思う。
牛丼屋でバカみたいに紅生姜を食べまくるとか、ラーメン屋で壺ニラをモリモリ食うとか、そういうのは非常識だと思うけど俺が使ったのは調味料。
横に座ってたDQNが「おにーさんむっちゃ辛いの強いんスね、店員さんが怒んのは筋違いだべ」って擁護してくれたけど、今度は店長に「そんなに入れたら味が変わっちまうだろ」って怒られた。
調味料ってモンは、味を自分の好みに変える為にあるんじゃあないのか?
まぁ無視して食ったけど、今度はつけ麺のスープが無くなった。
大盛りを頼んでたせいなのか、粉っぽくなったスープが全部麺に絡んで無くなってしまった。
麺はあと半分くらい残ってた。
つけ麺の汁が無くなった。
そう俺が告げると店主は眉間に皺を寄せながら、乱暴に新しいスープを俺に渡してきた。
ラーメンにこだわりがあるのは同じ料理人として気持ちは分かる。
だが、自分の思い通りに食べてくれない客に対する不満をその客にぶつけるのは商売人として間違っていると思う。
俺はまた、一味を1瓶丸ごとぶち込んだ。
酢を少し入れたスープは甘かった。
俺が悪いの?
でもそのつけ麺は全然辛くなくて、腹がたった俺は一味唐辛子とラー油と豆板醤をぶちこみまくった。
そしたら韓国人のホールのバイトに
「お客さ↑ん↓、唐→辛↑子↓入れ過ぎ」って怒られた。
確かに一味唐辛子を丸々1瓶使ったけども、テーブルに置いてある以上はそれを客側がどう使おうと自由だと思う。
牛丼屋でバカみたいに紅生姜を食べまくるとか、ラーメン屋で壺ニラをモリモリ食うとか、そういうのは非常識だと思うけど俺が使ったのは調味料。
横に座ってたDQNが「おにーさんむっちゃ辛いの強いんスね、店員さんが怒んのは筋違いだべ」って擁護してくれたけど、今度は店長に「そんなに入れたら味が変わっちまうだろ」って怒られた。
調味料ってモンは、味を自分の好みに変える為にあるんじゃあないのか?
まぁ無視して食ったけど、今度はつけ麺のスープが無くなった。
大盛りを頼んでたせいなのか、粉っぽくなったスープが全部麺に絡んで無くなってしまった。
麺はあと半分くらい残ってた。
つけ麺の汁が無くなった。
そう俺が告げると店主は眉間に皺を寄せながら、乱暴に新しいスープを俺に渡してきた。
ラーメンにこだわりがあるのは同じ料理人として気持ちは分かる。
だが、自分の思い通りに食べてくれない客に対する不満をその客にぶつけるのは商売人として間違っていると思う。
俺はまた、一味を1瓶丸ごとぶち込んだ。
酢を少し入れたスープは甘かった。
俺が悪いの?

私「このホールケーキちょうだい」店員『順番にお伺いします』→後から来たスーツ男『このホールケーキちょうだい』店員『かしこまりました』→順番が来たのでケーキを注文したら…
673 :鬼女日記 2018/08/18(土) 12:59:22 ID:FtVNnlwe.net
夕方に急遽ホールケーキが必要になり、ケーキ屋三軒目でやっと1つだけ見つけて「すみません」と店員さんを呼んだら「順番にお伺いします」と言われたので私の前の人の注文が終わるの待ってた。
そしたらスーツの若い男の人が入ってくるなりケースを指差して「このホールケーキちょうだい」と言ったら店員さんが「かしこまりました。順番ですので少しお待ち下さい」と言った。
「もしかしたらケースに並んでないだけでまだあるのかな」と思って私の番が来た時に「このホールケーキをください」と言ったら、店員さんが「え…?!」っと私を見た。
「えーっと…これはあちらのお客様が…」と言われたので「予約の分ですか?」と聞いたら「いえ…予約ではありませんが…先程…あちらの…」とゴニョゴニョ言い出した。
そしたらスーツの男の人が「1つしかないの?」と聞いたら「そうなんです。これが最後の1つなんですが…こちらのお客様が……」と、まるで私が横取りしようとしてるかの様な言い方をした。
「順番に伺うと言われたので待ってたのですが」と言ったらスーツの人が「僕は後から来たので大丈夫です」と言ったが店員は「でも……えーっと…そちらの方が……すみません2人で話し合って決めてください」だって。
なんかもういいや、と思って「じゃあ私は結構です。どうぞ」とスーツの人に声かけて店を出て車に向かってたら、スーツの人も手ぶらで店から出てきた。
車が隣同士でスーツの人が声をかけてきて謝られた。
話を聞くと私が店を出た後に店員が「良かったですね。横取りされちゃうかと思いましたね」と言ってきたらしい。
スーツの人もあるお祝いを急遽することになってホールケーキを探しててやっと見つけたけど、譲ってくれたとはいえ人から横取りみたいになったのが気が引けてたら、店員が追い打ちをかけるようにこのセリフを言った。
なんかこのケーキでお祝いするとお祝いにケチがつく気がして、もういらないと言って店を出たそうな。
店員の中では完全に私が横取りしようとしてゴネてることになってたみたい。
まじ神経分からん。
そしたらスーツの若い男の人が入ってくるなりケースを指差して「このホールケーキちょうだい」と言ったら店員さんが「かしこまりました。順番ですので少しお待ち下さい」と言った。
「もしかしたらケースに並んでないだけでまだあるのかな」と思って私の番が来た時に「このホールケーキをください」と言ったら、店員さんが「え…?!」っと私を見た。
「えーっと…これはあちらのお客様が…」と言われたので「予約の分ですか?」と聞いたら「いえ…予約ではありませんが…先程…あちらの…」とゴニョゴニョ言い出した。
そしたらスーツの男の人が「1つしかないの?」と聞いたら「そうなんです。これが最後の1つなんですが…こちらのお客様が……」と、まるで私が横取りしようとしてるかの様な言い方をした。
「順番に伺うと言われたので待ってたのですが」と言ったらスーツの人が「僕は後から来たので大丈夫です」と言ったが店員は「でも……えーっと…そちらの方が……すみません2人で話し合って決めてください」だって。
なんかもういいや、と思って「じゃあ私は結構です。どうぞ」とスーツの人に声かけて店を出て車に向かってたら、スーツの人も手ぶらで店から出てきた。
車が隣同士でスーツの人が声をかけてきて謝られた。
話を聞くと私が店を出た後に店員が「良かったですね。横取りされちゃうかと思いましたね」と言ってきたらしい。
スーツの人もあるお祝いを急遽することになってホールケーキを探しててやっと見つけたけど、譲ってくれたとはいえ人から横取りみたいになったのが気が引けてたら、店員が追い打ちをかけるようにこのセリフを言った。
なんかこのケーキでお祝いするとお祝いにケチがつく気がして、もういらないと言って店を出たそうな。
店員の中では完全に私が横取りしようとしてゴネてることになってたみたい。
まじ神経分からん。

カレー屋にて→店員『席を移動してくれますか?』俺(スプーンを持って移動)店員『気に入らなければ出て行ってもらっていいですからね?』俺(はぁ?)→なんと
957 :鬼女日記 2017/10/17(火) 22:48:05 0.net
ほんとにしょうもないことで長文すみません
上野にあるカレー屋で飯待ってる時に店員から2人組が来たから席を移動してって言われたんで特に何も言わず移動したんだ
スプーンを持って移動したけど何故かその時店員が俺の紙ナプキンを捨てやがった
思わずイラッとして舌打ちしたらそれが聞こえてたみたいで飯持ってくる時に「気に入らなければ出て行ってもらっていいですからね?」とか言い出した
はぁ?ってキレそうになったけど会社の作業着着てたし騒ぎ起こすわけにもいかないから何も言わず飯食って出てきたが思い出すと未だにイライラする
言い方的に移動させられて舌打ちしたと思ってるんだろうがそんなんでする訳ないだろ
周りの人間にこんなちっちゃな事言う訳にはいかないからここで吐き出させてくれ
上野にあるカレー屋で飯待ってる時に店員から2人組が来たから席を移動してって言われたんで特に何も言わず移動したんだ
スプーンを持って移動したけど何故かその時店員が俺の紙ナプキンを捨てやがった
思わずイラッとして舌打ちしたらそれが聞こえてたみたいで飯持ってくる時に「気に入らなければ出て行ってもらっていいですからね?」とか言い出した
はぁ?ってキレそうになったけど会社の作業着着てたし騒ぎ起こすわけにもいかないから何も言わず飯食って出てきたが思い出すと未だにイライラする
言い方的に移動させられて舌打ちしたと思ってるんだろうがそんなんでする訳ないだろ
周りの人間にこんなちっちゃな事言う訳にはいかないからここで吐き出させてくれ

近所の回転寿司に行った時の話→俺「さっき注文したアナゴはまだ?」板前『あ、すみません、今握ります』近くにいた客「俺もアナゴ頂戴」すると→板前『おまちどおさま』俺「!?」
181 :鬼女日記 2009/07/01(水) 21:16:18 ID:l7xqw9zE
晩飯に近所の回転寿司に行ったんだけど、ちょっと
混んでる上、中の不慣れな板さんが要領悪くてテンパってた。
で、アナゴ注文したんだけど、一向に来ないので「さっき
注文したアナゴはまだ?」って聞いたら、「あ、すみません。
今握ります」と。そのとき、近くにいたおっさんも「俺もアナゴ
ちょうだい」と言ったら、その板前、アナゴを握ってそのおっさんに
「おまちどおさま」と渡して、後はすっかり忘れてる。
「ちょっと、こっちのアナゴは?」と聞いたら、「アナゴは・・・
すみません、今ので終わっちゃいました」とか笑顔で答えて
やがった。腹減ってた上に待たされてイライラしてたこともあって、
「ちょっと、さっきから注文して待たされて、今握ってほかの人に
出して終わったって、どういうこと?」と言ってしまった。
そしたら「他にも美味しいネタはございますから。皆さん楽しく
お寿司を頂いてますので迷惑になりますんで、おやめください」とか
言いやがった。本人としては小粋にトラブルを収めたつもりだったん
だろうけど、その時点で向こう側にいた親方に思いきり頭を叩かれてた。
他にもイライラしてた客がいたようで(あっちこっちで「まだ?」とか
「これ違うよ」とか声が聞こえてた)、親方GJの空気になってた。
でもアナゴ食いたかったなー。
混んでる上、中の不慣れな板さんが要領悪くてテンパってた。
で、アナゴ注文したんだけど、一向に来ないので「さっき
注文したアナゴはまだ?」って聞いたら、「あ、すみません。
今握ります」と。そのとき、近くにいたおっさんも「俺もアナゴ
ちょうだい」と言ったら、その板前、アナゴを握ってそのおっさんに
「おまちどおさま」と渡して、後はすっかり忘れてる。
「ちょっと、こっちのアナゴは?」と聞いたら、「アナゴは・・・
すみません、今ので終わっちゃいました」とか笑顔で答えて
やがった。腹減ってた上に待たされてイライラしてたこともあって、
「ちょっと、さっきから注文して待たされて、今握ってほかの人に
出して終わったって、どういうこと?」と言ってしまった。
そしたら「他にも美味しいネタはございますから。皆さん楽しく
お寿司を頂いてますので迷惑になりますんで、おやめください」とか
言いやがった。本人としては小粋にトラブルを収めたつもりだったん
だろうけど、その時点で向こう側にいた親方に思いきり頭を叩かれてた。
他にもイライラしてた客がいたようで(あっちこっちで「まだ?」とか
「これ違うよ」とか声が聞こえてた)、親方GJの空気になってた。
でもアナゴ食いたかったなー。

職場の歯科医院に幼馴染の彼氏が来た→同僚の助手「かっこいい!紹介して!」私『無理』→仕事終わりに同僚の姿が見えず、まさかと思いロッカーに行くと・・・
665 :鬼女日記 2016/02/21(日) 21:45:54 ID:aDZzorKk.net
昔、歯科医院で働いてた時に、幼馴染から昼休みに電話があって
「彼氏が歯が痛いけど行きつけの歯医者が午後から休診だから診てほしいって言ってるけど予約とれるかな?彼氏の番号教えるから予約とれる時間を教えてあげてくれる?私、今から会議で電話できないから」
と頼まれたので、数回だけ会ったことのある幼馴染彼氏に休憩中のスタッフちちの前で携帯から電話した。
午後から幼馴染彼氏が来院したら、一緒に働いてた助手の子が「すごいカッコいい!!紹介して!」と言ってきたけど、幼馴染の彼氏だからと断った。
「番号だけでも教えて!!」と食い下がってくるけど「いやいや、幼馴染の彼氏だからありえないでしょ」と断った。
夕方、診療が終わってみんなで片付けをしてる時に、なぜか助手の子の姿が見えない。
まさかと思ってスタッフルームをガラッといきなり開けたら、私のロッカーの前で私の携帯を触ってる助手の子が…!
「なにしてんの?!」って言ったら、こっち見ながらニッコリ笑ってピースしながら「いえーい、番号げっと~」って…
めちゃくちゃ怒ったら泣き出して、院長から何事かと2人で呼ばれて事情を説明したら院長が助手の子を怒ってくれたけど次の日から出勤しなくなってそのまま退職。
でも幼馴染の彼氏には、ちゃっかり電話してた。
目の前で番号消してもらったのに、覚えてたのか履歴に残してたのかは謎だけど、幼馴染と彼氏に先に平謝りして根回してたので何事もありませんでしたが
26歳にもなって人の携帯盗み見、怒られたらブッチ辞め、でもちゃっかり電話するって恐ろし女だと思った…
「彼氏が歯が痛いけど行きつけの歯医者が午後から休診だから診てほしいって言ってるけど予約とれるかな?彼氏の番号教えるから予約とれる時間を教えてあげてくれる?私、今から会議で電話できないから」
と頼まれたので、数回だけ会ったことのある幼馴染彼氏に休憩中のスタッフちちの前で携帯から電話した。
午後から幼馴染彼氏が来院したら、一緒に働いてた助手の子が「すごいカッコいい!!紹介して!」と言ってきたけど、幼馴染の彼氏だからと断った。
「番号だけでも教えて!!」と食い下がってくるけど「いやいや、幼馴染の彼氏だからありえないでしょ」と断った。
夕方、診療が終わってみんなで片付けをしてる時に、なぜか助手の子の姿が見えない。
まさかと思ってスタッフルームをガラッといきなり開けたら、私のロッカーの前で私の携帯を触ってる助手の子が…!
「なにしてんの?!」って言ったら、こっち見ながらニッコリ笑ってピースしながら「いえーい、番号げっと~」って…
めちゃくちゃ怒ったら泣き出して、院長から何事かと2人で呼ばれて事情を説明したら院長が助手の子を怒ってくれたけど次の日から出勤しなくなってそのまま退職。
でも幼馴染の彼氏には、ちゃっかり電話してた。
目の前で番号消してもらったのに、覚えてたのか履歴に残してたのかは謎だけど、幼馴染と彼氏に先に平謝りして根回してたので何事もありませんでしたが
26歳にもなって人の携帯盗み見、怒られたらブッチ辞め、でもちゃっかり電話するって恐ろし女だと思った…

【神経わからん】今も昔もダサい喪女として生きてきて、初対面の服屋の店員に非常になめた態度をとられがちの私。しかし、あるフレーズを言うと店員の態度が多少改まる
568 :鬼女日記 2019/09/20(金) 23:14:46 ID:Yg.ym.L1
今も昔もダサい喪女として生きてきて、かろうじて結婚して
子どももいるんだけど、初対面の人(特に服屋の店員)からは独身喪女だと思われがち。
(若く見える、というよりは年齢不詳で結婚できるとは思えないんだろう)
で、非常になめた態度をとった店員で、こちらが既婚子持ちと分かるとガラッと態度が変わる人がいる。
統計取ったわけじゃないが、失礼な態度をとる人が10人中2人、その2人のうち1人くらいの割合だけど
ポロっと既婚であることがわかるフレーズを言うと
・ええっ結婚してるんですか
・えー、お子さんも!
・はあ~
みたいなことを言って、多少は態度が改まる。
既婚子持ちがそんなに偉いか?そういう態度がとれるなら最初からそれでやってほしい。
ていうか、客商売なんだから、金を落とす予定の相手には丁寧に接しようよ…
神経分からん。
子どももいるんだけど、初対面の人(特に服屋の店員)からは独身喪女だと思われがち。
(若く見える、というよりは年齢不詳で結婚できるとは思えないんだろう)
で、非常になめた態度をとった店員で、こちらが既婚子持ちと分かるとガラッと態度が変わる人がいる。
統計取ったわけじゃないが、失礼な態度をとる人が10人中2人、その2人のうち1人くらいの割合だけど
ポロっと既婚であることがわかるフレーズを言うと
・ええっ結婚してるんですか
・えー、お子さんも!
・はあ~
みたいなことを言って、多少は態度が改まる。
既婚子持ちがそんなに偉いか?そういう態度がとれるなら最初からそれでやってほしい。
ていうか、客商売なんだから、金を落とす予定の相手には丁寧に接しようよ…
神経分からん。
