ご近所トラブル
【相談】1歳4カ月の娘がグズって泣き出すと、隣人「ドンドン」壁叩いてうるさいアピール!妻「ものすごく柄の悪い感じに見えた」引っ越した方がいい?
392 :鬼女日記 2015/12/10(木) 22:40:21 ID:0+PwKgfE.net
流れ切って申し訳ありません。
相談させてください。
1歳4ヶ月の娘がいるのですが、最近グズることが多くなってきました。
ただ、問題はグズることではなく、娘がグズって泣き出すと隣の部屋の住人が(マンション住まいです)壁をドンドン叩いてうるさいアピールをしてくるのです。
私のマンションは壁が薄く、隣の部屋の生活音が丸聞こえなのですが、この場合、子供をグズらせてしまっている私達が非常識なのでしょうか、子供の泣き声に反応して壁を叩く隣人が非常識なのでしょうか?
因みに、壁をドンドン叩かれるのは朝~夕方です。夜泣きはしません。
管理会社に苦情をいれようと思ったのですがどっちが悪いのか良く分からなくなってしまったので…
ご意見よろしくお願いします。
相談させてください。
1歳4ヶ月の娘がいるのですが、最近グズることが多くなってきました。
ただ、問題はグズることではなく、娘がグズって泣き出すと隣の部屋の住人が(マンション住まいです)壁をドンドン叩いてうるさいアピールをしてくるのです。
私のマンションは壁が薄く、隣の部屋の生活音が丸聞こえなのですが、この場合、子供をグズらせてしまっている私達が非常識なのでしょうか、子供の泣き声に反応して壁を叩く隣人が非常識なのでしょうか?
因みに、壁をドンドン叩かれるのは朝~夕方です。夜泣きはしません。
管理会社に苦情をいれようと思ったのですがどっちが悪いのか良く分からなくなってしまったので…
ご意見よろしくお願いします。

【図々しい】隣奥「自治体には加入しないし町費も払わない」なのに子供会の行事にシレッと参加!『町費を払ってないと参加できないって教えましたよね?』「子供にせがまれて~」
824 :鬼女日記 2017/09/06(水) 20:03:03 ID:x+xfbsp5.net
お隣の戸建てに今春から夫婦+低学年の家族が越してきた。
挨拶にみえられた奥さんは感じの良い方で安心してたんだけど、先日の夏祭りからモヤモヤが止まらない。
越してこられた時に自治体について聞かれたので説明した。
町費、掃除当番、各種ゴミの回収、お子さんがいるので子供会のイベント、その準備に親はなるべく手伝いに参加と説明した上で、入る入らないは自由なのでご家族で相談されて下さいって伝えた。
もし加入するなら手続きを手伝いますよとも。
翌日に「主人と話して入らないことにしました」と言われ、小さい子いるのに珍しいなと思いつつ家庭の事情だろうと深く考えなかった。
それからなんだけど、お隣さんは未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだした。
はじめは子供の日のイベントで、気付いたら隅の方でお子さんと参加してて驚いた。
その時に子供に配るお菓子の詰め合わせは町費から出てて、当然自治体に未加入の家庭は参加できないしその辺りもしっかり説明した。
なのに奥さんに連れられたお子さんは詰め合わせを持ってるし、あの後で加入したのかな?と思いつつ声かけたらしてないって言う。
呆れて「町費を払ってないと参加できないって教えましたよね?」と注意したら、ものすごく申し訳なさそうに「子供からせがまれて…」と小さくなってた。
でも「じゃあ今からでも加入されたら?この後も子供会のイベント多いですよ」に対しては頑なに入りたくないと言う。
どうしたもんかと会長さんと会計さんに相談したら「お子さんが嬉しそうだし今さら返せと言えないので今回だけ特例で」と、まとめて下さった。
ただ「次はないです。参加するには自治体に入って下さい」とも強く仰り、奥さんも頭下げながら肯定した。
挨拶にみえられた奥さんは感じの良い方で安心してたんだけど、先日の夏祭りからモヤモヤが止まらない。
越してこられた時に自治体について聞かれたので説明した。
町費、掃除当番、各種ゴミの回収、お子さんがいるので子供会のイベント、その準備に親はなるべく手伝いに参加と説明した上で、入る入らないは自由なのでご家族で相談されて下さいって伝えた。
もし加入するなら手続きを手伝いますよとも。
翌日に「主人と話して入らないことにしました」と言われ、小さい子いるのに珍しいなと思いつつ家庭の事情だろうと深く考えなかった。
それからなんだけど、お隣さんは未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだした。
はじめは子供の日のイベントで、気付いたら隅の方でお子さんと参加してて驚いた。
その時に子供に配るお菓子の詰め合わせは町費から出てて、当然自治体に未加入の家庭は参加できないしその辺りもしっかり説明した。
なのに奥さんに連れられたお子さんは詰め合わせを持ってるし、あの後で加入したのかな?と思いつつ声かけたらしてないって言う。
呆れて「町費を払ってないと参加できないって教えましたよね?」と注意したら、ものすごく申し訳なさそうに「子供からせがまれて…」と小さくなってた。
でも「じゃあ今からでも加入されたら?この後も子供会のイベント多いですよ」に対しては頑なに入りたくないと言う。
どうしたもんかと会長さんと会計さんに相談したら「お子さんが嬉しそうだし今さら返せと言えないので今回だけ特例で」と、まとめて下さった。
ただ「次はないです。参加するには自治体に入って下さい」とも強く仰り、奥さんも頭下げながら肯定した。

不妊様のお向かい「子供の洗濯物をこれ見よがしにベランダに干されると妻は傷つく」私『ベランダの柵に目隠しするなどする』奥「配慮も優しさもない!こんな親に産まれた子供が~」
183 :鬼女日記 2017/03/09(木) 12:51:10 ID:LO8
もう数年前のことなんだけど、娘がまだヨチヨチだった頃児童館で仲良くなった奥さん2人を、
家に招いたことがあった。
子供を遊ばせながら色々喋ってたんだけど、その時に私にご近所とトラブルになってた出来事があって、
その話をした。
「子供の洗濯物を干したら、向いの家の夫婦が来て『私達は不妊治療を続けていて、子供の洗濯物をこれ見よがしにベランダに干されると妻はすごく傷つく、
私達の気持ちがわかるならもっと目立たないように干すか部屋干しにしてほしい』と言われ、
『子供の洗濯物は枚数も多いし衛生的にしたいからしっかり干したい、ベランダの柵に目隠しするなどするから、
あとはわが家のベランダを注視しないようにしてほしい』と私が言ったら、『配慮がない、優しさがない、こんな親に生まれた子供は可哀想』と奥さんが泣き出して、
旦那さんが舌打ちして連れて帰って行った。ちょっと向かいの家を見るのが最近怖い」
という内容。
その話をしたら、招いた奥さんの一人(Aさん)に、「それってあなたの作り話でしょ?」といきなり言われ、
「え、なんで?」と聞き返したら、「だってあんまりに嘘くさいし、そうやってあなたって子供出来ない人を見下してるって感じ。
私は子供が出来なくて苦しんだ時期があるからわかる。子供がいるくらいでそんな風に嘘まで言って、馬鹿にしたり溜飲さげてる人って虫唾が走るわ」と言った。
虫唾が走るまで言われて、ビックリして言葉が発せなかった。
もう一人の奥さんが慌てて、「ちょっといきなりどうしたの?そんな人がいてって話なんだし、あなたの話じゃないでしょ?」と言うと、Aさんが黙り込んだ。
子供たちも不安な顔になって、「今日はもう雨降りそうだしお開きにしましょう」ともう一人の奥さんが言い出し、
私も「そうね、なんか嫌な話しちゃったみたいでごめんなさいね」と言ったけどAさんは黙って帰り支度始めた。
家に招いたことがあった。
子供を遊ばせながら色々喋ってたんだけど、その時に私にご近所とトラブルになってた出来事があって、
その話をした。
「子供の洗濯物を干したら、向いの家の夫婦が来て『私達は不妊治療を続けていて、子供の洗濯物をこれ見よがしにベランダに干されると妻はすごく傷つく、
私達の気持ちがわかるならもっと目立たないように干すか部屋干しにしてほしい』と言われ、
『子供の洗濯物は枚数も多いし衛生的にしたいからしっかり干したい、ベランダの柵に目隠しするなどするから、
あとはわが家のベランダを注視しないようにしてほしい』と私が言ったら、『配慮がない、優しさがない、こんな親に生まれた子供は可哀想』と奥さんが泣き出して、
旦那さんが舌打ちして連れて帰って行った。ちょっと向かいの家を見るのが最近怖い」
という内容。
その話をしたら、招いた奥さんの一人(Aさん)に、「それってあなたの作り話でしょ?」といきなり言われ、
「え、なんで?」と聞き返したら、「だってあんまりに嘘くさいし、そうやってあなたって子供出来ない人を見下してるって感じ。
私は子供が出来なくて苦しんだ時期があるからわかる。子供がいるくらいでそんな風に嘘まで言って、馬鹿にしたり溜飲さげてる人って虫唾が走るわ」と言った。
虫唾が走るまで言われて、ビックリして言葉が発せなかった。
もう一人の奥さんが慌てて、「ちょっといきなりどうしたの?そんな人がいてって話なんだし、あなたの話じゃないでしょ?」と言うと、Aさんが黙り込んだ。
子供たちも不安な顔になって、「今日はもう雨降りそうだしお開きにしましょう」ともう一人の奥さんが言い出し、
私も「そうね、なんか嫌な話しちゃったみたいでごめんなさいね」と言ったけどAさんは黙って帰り支度始めた。

アパートの管理会社『ご近所から騒音クレーム入ってます。次は退去ですからね!』強制力なんてないし、退去命令出ても無視すりゃいいよな?→スレ民「あるぞ!強制力も!アウト」
深夜に毎晩部屋が揺れる!「こんな夜中に何をしてるんだろう?ドリブル?」ついにブチ切れてピンポン連打!「そういうのは昼間、外でやって下さい!」数年後、結婚して気が付いたww
345 :鬼女日記 2016/04/16(土) 04:34:57 ID:QxYM/vuT0.net
卒業して会社員になり、安い賃貸マンションで1人暮らしをしてた頃の話
深夜に毎晩部屋が揺れる。明らかに右隣の部屋から振動が来る。
隣人は、感じの悪い若い女忄生で、挨拶しても「はぁ?」な感じで
無視されていたので、怒りも倍増。こんな夜中に何をしてるんだろう?と
分からなかったが、振動からしてドリブルしてるみたいな感じだった。
実は社会人になってもまだ未体験だった自分は、完全に
「ドリブルしてる音」と思い込み、深夜4時ごろについに揺れにブチ切れて
隣にピンポン連打。静まりかえって出てこないので
「もうやめてください!!毎晩、部屋が揺れて眠れないんです!
熱心なのは結構ですが、そういうのは昼間、外でやって下さい!!」
と怒鳴ってしまった。その後一週間くらいは静かになったが
一週間後の深夜にまた揺れ始めた。3時間くらい耐えたが、またピンポン
「いい加減にしてください!!昼間、外でやって下さい!!」
あれが何の音だったのか気づいたのは、旦那と結婚して数年経ってからだった。
「あ、あのときの音って、もしかしてコレだったのか」と。
ちなみに、安マンションでの騒音振動→不眠症になってしまったので
それ以来、集合住宅には絶対住まないようにしてる
深夜に毎晩部屋が揺れる。明らかに右隣の部屋から振動が来る。
隣人は、感じの悪い若い女忄生で、挨拶しても「はぁ?」な感じで
無視されていたので、怒りも倍増。こんな夜中に何をしてるんだろう?と
分からなかったが、振動からしてドリブルしてるみたいな感じだった。
実は社会人になってもまだ未体験だった自分は、完全に
「ドリブルしてる音」と思い込み、深夜4時ごろについに揺れにブチ切れて
隣にピンポン連打。静まりかえって出てこないので
「もうやめてください!!毎晩、部屋が揺れて眠れないんです!
熱心なのは結構ですが、そういうのは昼間、外でやって下さい!!」
と怒鳴ってしまった。その後一週間くらいは静かになったが
一週間後の深夜にまた揺れ始めた。3時間くらい耐えたが、またピンポン
「いい加減にしてください!!昼間、外でやって下さい!!」
あれが何の音だったのか気づいたのは、旦那と結婚して数年経ってからだった。
「あ、あのときの音って、もしかしてコレだったのか」と。
ちなみに、安マンションでの騒音振動→不眠症になってしまったので
それ以来、集合住宅には絶対住まないようにしてる

子宝授からず鬱に。「準備が出来たら来てくれるかも」と手編みのベビー用品編み始めた。ある強風の日、風に飛ばされ「こんなの見てない?」ご近所さんに聞いたら「あらこれ?」
742 :鬼女日記 2010/09/16(木) 15:30:17 ID:uyh8plZF
ありがとうございます。
結構、長文。すみませぬ。
今から二年程前、結婚して十年目の頃、私達夫婦に中々子供は授からずにいた。
元々焦りは有ったが、その頃から年齢的な焦りが強くなり、
その前から病院には行っていたが、この商品はいい、こうすると授かる、みたいな口コミ等は統べて試し、全滅。
子供好きな旦那への罪悪感、親戚家族のプレッシャー、虐侍ニュース等で鬱になった。
鬱になって半年位経過、本屋でベビー手編みの本を見つけ、その近くの手芸屋で毛糸や道具を衝動買い。
子供を迎える準備が出来てたら来てくれるかも知れない。
おかしいと言われるかも知れないが、結構本気で編物を開始。
せっせと編む内に、編物にはまり、ベビー関係以外の色んな物を編みはじめ、鬱も回復。
鬱中、フォローしてくれた旦那を一番大切にしようという気持ちが芽生え、子供への想いも大分楽になった。
ベビー用品の作品は、可愛いベビー用のケープやら帽子やら。
苺やさくらんぼなどのモチーフなどつけたりして結構可愛く作れたつもり。
お気に入りを自宅にあった白いクマのぬいぐるみ様にずっと着せて、後は大切にしまいました。
結構、長文。すみませぬ。
今から二年程前、結婚して十年目の頃、私達夫婦に中々子供は授からずにいた。
元々焦りは有ったが、その頃から年齢的な焦りが強くなり、
その前から病院には行っていたが、この商品はいい、こうすると授かる、みたいな口コミ等は統べて試し、全滅。
子供好きな旦那への罪悪感、親戚家族のプレッシャー、虐侍ニュース等で鬱になった。
鬱になって半年位経過、本屋でベビー手編みの本を見つけ、その近くの手芸屋で毛糸や道具を衝動買い。
子供を迎える準備が出来てたら来てくれるかも知れない。
おかしいと言われるかも知れないが、結構本気で編物を開始。
せっせと編む内に、編物にはまり、ベビー関係以外の色んな物を編みはじめ、鬱も回復。
鬱中、フォローしてくれた旦那を一番大切にしようという気持ちが芽生え、子供への想いも大分楽になった。
ベビー用品の作品は、可愛いベビー用のケープやら帽子やら。
苺やさくらんぼなどのモチーフなどつけたりして結構可愛く作れたつもり。
お気に入りを自宅にあった白いクマのぬいぐるみ様にずっと着せて、後は大切にしまいました。

【辛い】中学時代から天塩にかけて育てた、愛着のあるサボテンを嫁に捨てられた!ベランダの隅に置いてたのが邪魔だった?でもなぜか嫁が土下座!捨てたんじゃなくて・・・
【迷惑】セコケチ「土地を寄越せ!蟹を寄越せ!」私『なんで私が見ず知らずに人にww』聞き流したら「ぎゃぁ~」旦那の叫び声の先に見えたのは!?実家に相談したら母「任せてww」
お隣奥「子供が泣いたら窓閉めて!」苦情入りポストにも手紙「室温は28度にし、窓を締め切って生活してください。」お隣からも子供の泣き声聞こえる!お互い様と思うのは図々しい?
796 :鬼女日記 2016/07/24(日) 08:10:33 ID:u2UigDIg.net
すみません、相談させてください。
現在、マンションで3ヶ月になる子どもと夫婦の三人で暮らしています。
里帰り出産から帰って両隣に挨拶に行きました。(妊娠中に引っ越したのでその際にも挨拶にいきました。)
その際に、片方の奥様にここ田舎ではないから泣いたら窓を閉めてと言われました。
それからは泣いたらすぐに窓を閉めるようにし、寝室のカーテンも遮音のものにかえました。
ですが、先日から管理会社を通しての苦情が二回ありました。
その奥様からのようです。窓を閉めろとのことでした。
こちらは昼間は泣いたらすぐに閉めていますし、夜の18時以降は締め切っています。
長くなるので続きます。
現在、マンションで3ヶ月になる子どもと夫婦の三人で暮らしています。
里帰り出産から帰って両隣に挨拶に行きました。(妊娠中に引っ越したのでその際にも挨拶にいきました。)
その際に、片方の奥様にここ田舎ではないから泣いたら窓を閉めてと言われました。
それからは泣いたらすぐに窓を閉めるようにし、寝室のカーテンも遮音のものにかえました。
ですが、先日から管理会社を通しての苦情が二回ありました。
その奥様からのようです。窓を閉めろとのことでした。
こちらは昼間は泣いたらすぐに閉めていますし、夜の18時以降は締め切っています。
長くなるので続きます。
