鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    命名○○

    425 :鬼女日記 2014/08/08(金) 09:19:16 I.net
    私、ただいま3人目妊娠中。
    義兄嫁、子どもいない。同居なので月1回程度あってる。

    義兄嫁が3番目の名付け親になりたいと言い出した。
    子どもが出来たら付ける予定であたためていたそうで、
    男なら◎太朗、女なら◎恵、◎は義兄の名にちなんだ漢字。
    ちなみたくない、ありえんー と夫と私がその場で笑いながらバッサリ拒否。
    そうしたら義兄嫁が、長年大事にあたためてきた名前を貶されたと泣き出した。
    別に名前自体を貶めた気はない、義兄にちなんだ名前を私達の子につけるて発想が、ありえないと思ってるだけだと説明しても聞いてない。
    どーして~どーして~と泣きながら、いい名前なんだよ~と言い、主張は譲らない。

    隣の部屋で姑さんとお菓子食べてた筈の、うちの長男がすっと入って来て
    探偵か刑事のようなポーズを決めて、ビシィっと指差して
    奥さん、話は全て聞かせて貰った‼︎
    っつったもんで、泣いてた義兄嫁が笑ってしまい、私らも腹筋崩壊。
    ドヤ顔の長男が続けて、ぼくのトカゲにその名前をつけていいよーと言い出したもんで部屋から追い出したが長男GJ

    21 :鬼女日記 2013/07/30(火) 10:27:37 0
    キラキラネームって言葉が出回る前、コトメが赤ちゃん産んだ。
    命名海鈴。
    名前見てウトメが、「え・・・、ウミスズ?」「これなんて読むの?」
    コトメ夫婦は「読めるでしょ?読んでみて?うふふ」な得意顔。
    子どもの幼稚園に、同じような名前の子が数人いたんで、
    「まりんちゃん?」と聞いたらあたり。
    ウトメは「変わった名前つけて・・・」「これは読めん」と困惑顔。
    コトメ夫婦はその困惑を、むしろ待ってましたって感じで、
    夫婦で考えた世界にひとつだけの名前であることを熱弁していた。
    でもウトメとうちの旦那は「なに考えてんだ、読めない。珍名」と困惑。
    もうその頃から、幼稚園にはキラキラ子がウヨウヨいたから、
    「珍名とか、全然そんなことないよ。読めるし、普通だよ。
    っていうか幼稚園に、同じ漢字のまりんちゃんが2人いるよ。
    よくある当て字の名前だよ。むしろ流行りの名前だよ。ね?」
    と言ってしまった。

    37 :鬼女日記 2012/10/08(月) 20:17:41 ID:0hQph9fs
    1歳の娘が愛証(のんの)といいます
    のんのはお腹にいるときからずっと呼んでたのでそのままつけました
    愛証でのんのって可愛いと旦那が決めたんですが
    旦那と別れて以来、可愛い名前だと思えなくて後悔中です

    663 :鬼女日記 2013/07/30(火) 10:38:19 0
    私が女の子を産んで、さらにコトメ提案の名前を却下したことがご不満だったコトメ
    私子の名前をさんざんsageて、旦那とウトメ、コトメ夫に〆られていました
    そんなコトメも先日、無事初出産を終え、子供も希望通り女の子だったらしい
    昨日病院から帰ってきたとのことで、義実家で出産祝いがありました
    名前以外は大した確執もないし、私たちの時もやってもらったので義実家にお祝いに行くとなんだか微妙な空気
    見ると、机の上の半紙に達筆な筆字でDQNネーム(読み仮名付き)がデカデカと書いてありました
    「かわいいでしょ」と満足げなコトメにげんなりした様子のウトメ、コトメ旦那
    思わず鞄に入れてた手鏡見せて
    「コトメさん、自分の顔見ながらその名前で自己紹介してみてくださいよ」と言ってしまいました
    コトメは一瞬ものすごい顔になったけど、鏡に映った自分の顔見て「あっ…(察し)」って感じの顔になった

    のあとは青菜に塩ふったようにおとなしくなり、結局コトメ子の名前は適度に今時の普通の名前になりました

    私子(春生まれ)に「桜姫」(はるひ)という名前を提案された時からやらかすだろうと思ってはいたけど
    予想より大分進化した名前だったのでとっさにやってしまいました
    コトメの顔を不細工と言ってしまったような感じになったのがDQN(実際には普通の顔)
    でも「聖女」でマリアちゃんと言う名前からコトメ子を守ったのでイーブンかなと思ってる
    下手な文章ですみませんでした

    757 :鬼女日記 2015/11/26(木) 20:26:21 ID:A/KBS1oD.net
    すみません、送信してしまいました
    来月予定日なんですが、旦那に私の名前の候補を言ったら最近夜、自室に籠もって名前を考えてるみたいなんです、
    私も一緒に考えたいと言って一度協力させてもらったんですが大喧嘩になりました。もともと旦那は画数とかに凄くうるさくて面倒だなとは思ってたんですが、私も中学時代からずっとつけたかった名前なので本当に悲しいです。
    私のお腹にいるこの子に私は名前をつけられないんだと考えると胸が苦しいです
    皆さんならどうやって協力させてもらいますか
    スレ違いでしたらごめんなさい

    1 :鬼女日記 2022/04/04(月) 21:01:56 ID:VNX5xuNR00404.net
    ワイの姉ちゃん、子供(♀)を授かるも、見せてきた名前の候補が「ありあ」、「貴唯菜(きいな)」、「理琉(りる)」、「夢加(ゆめか)」だったw

    姉ちゃんの夫・両親・夫両親猛反対
    ワイ呆れ
    ちなみに姉夫の名前候補「葵(あおい)」。
    姉ちゃん曰く、女の子の名前は可愛らしい方がいい。だが葵はあおいという響きから青を連想させるため全然可愛くないと猛反対。姉ちゃんは意地でも「ありあ」と名付けようとしてる。ヤベェ

    436 :鬼女日記 2012/11/21(水) 16:10:12 0
    先日生まれた息子に姓名判断で見て貰い「大陽」って名前を付けたんだけど、
    うちの子供達を連れて病院に来たコトメが「なにこの名前、だいちょう(大腸)プッ」
    と言いやがった。
    それ以降言うなと言っても子供達は「だいちょう」って呼ぶしw

    384 :鬼女日記 2007/06/12(火) 08:24:55
    他スレの名づけ話で思い出した。
    10年前のDQ返し。

    出産して数日後ウトメが見舞いにやってきた。
    旦那が「こういう名前にした」とウトメに言ったらそれが気に入らないようで
    病室で「女子なら子のつく名前、男子なら彦のつく名前が望ましい」
    などと言い出した。
    こっちはまだ辛いのになんだこいつと思って
    「望ましいって、ウトさんは自分で子供の名前をつけたんですよね?
    なのに孫の名前もつけたいと?やだー図々しい。ワガママ爺って最低。
    自分は好き勝手やってきたくせに」と思わず言ってしまった。
    ウトは「なに!」と顔を引きつらせた。
    すると私の母親が「これこれ。ウトさんがこうおっしゃってくれるということは
    きっとこの子にかかる費用もすべて面倒をみてくださるってことよ。
    頼まれてもいないのに名前を付けるというのはそういうことだから。
    ここの入院費も出してくださるんですよね? 学資保険も払ってくださるんですよね?」
    とウトメに向かっていったら、自宅と長男にお金を使いまくり
    ろくに貯金もない年金暮らしウトメはそそくさと帰って行った。

    旦那に話したら「まだ名前について文句を言っていたのか。俺が無視したから
    お前を丸め込もうとしたんだな」と怒り、子供の首が座るまでウトメには会わず
    いい新生児期間を過ごせた。

    421 :鬼女日記 2016/09/14(水) 16:40:35 ID:LaL
    去年、女児を出産しました。
    夫婦で決めた娘の名前は「優月 ゆづき」なんだけど、出産を報告した直後に友達Aから

    ぶった切りのDQNネーム乙www
    そっか、あんたもぶった切りネームだもんねー
    ゆづきなんて読まねーよw
    ゆうげつだろw
    かまぼこw
    DQNネームの負の連鎖、マジウケるwww

    とLINEが来ました。
    私の名前は優◯子でゆかこ、ゆきこ、ゆりこ、ゆみこ…みたいな名前です。
    漢和辞典で「優」の名乗り読みに
    「ゆ」があるのも確認済みです。
    友達にはスマホでググって、OK辞典のページ開いて名乗り読みに「ゆ」があるのをスクショで見せたけど

    ハイハイw
    そんなことしたってぶった切りには変わらないからw
    「優」の字は「ゆう」であって、「ゆ」とは読まないんだよーwww
    マタニティハイ乙www

    とけんもほろろでした。
    優月をググるとぶった切り、キラキラ、DQNネームだと色々出てきますが、じゃあ私の「優◯子」もぶった切りのDQNネーム?
    うちの親世代にもある名前なのに?
    漢和辞典にもある名乗り読みがDQNネームだというなら「親→ちか」「朝→とも」「知→さと」などもDQNネームになるんじゃないの?

    Aはもう色んな人に「私子が娘にDQNネームつけてて立派なDQN親でワロタw」(←原文まま)とSNSで拡散しまくってて、私の根回しは全くいらない状態でした。
    根回しされた共通の友達からは心配されたり、
    「今時「優月」でDQNネームとは思わないけどねー
    まぁキラキラ寄りかなー」
    …というような感想をもらったりしました。
    この件でAは友達を数人なくしたようですが、それが今更じわじわきているようです。
    離れた友人達が、Aにとっては利用価値のある人物だったからです。
    「あの優月ちゃんが1歳になる頃だ。謝りたい。去年の自分を毆りたい。」
    と今更SNSに投稿したらしいです。
    いやいや、娘が何歳になろうが謝らなくていい。
    Aが失った友人達を取り戻す為の道具にされたくないから。
    あれやこれやと私と連絡を取ろうとしてくるAがはっきり言ってウザいです。

    1 :鬼女日記 2015/02/06(金) 11:29:55 ID:vlGEj1SE.net
    親「ジャスティスです」

    ジャスティス「ママ~早く~」

    俺「」

    このページのトップヘ