鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    命名○○

    337 :鬼女日記 2009/08/19(水) 15:11:56 0
    終わった記念。

    私の名前は、DQNネームなんです。
    父親がアメリカかぶれで、漢字で当て字にして、英語読みできるような名前にしてくれやがりました。
    晒してしまうと、「真理亞→マリア」です。
    今ではあまり珍しくないのでしょうが、子供の頃凄くからかわれて恥ずかしかった思い出があります。
    なので、絶対に生まれてくる子供にはまともな名前をつけようと心から決めていました。

    子供が出来て、中の人は女の子らしいです。
    そこでウトメと夫、大はっちゃけですよ。
    名前を、もっと凄いDQNキラキラネームばかりあげてきました。
    数ある中で「真女里香(まじょりか)」って名前が第一候補に。
    もうね、私が名前で何度も苦しんだと説明してるのに無視ですよ。
    トメなんて、私の名前を
    「変な名前ねーwwwお父様とお母様のセンスが疑われるわねwwwさすがwww」
    って笑ってたくせに、このネーミングセンス…。
    実家を頼ろうにも、私の父は私の名前をDQNネームにした人だからまず無理だし。

    197 :鬼女日記 2018/04/09(月) 08:15:00 ID:c8gsIXNx.net
    羽琉(はる)って名付けてすごく気に入ってたのに、陰でホストみたいって呼ばれてて台無し。
    ちゃんと読めるのに、これもキラキラネームに入るの?

    154 :鬼女日記 2016/03/07(月) 07:45:34 ID:TLNXCxtq.net
    美々美
    読みはみみみ
    父親心としてとにかく美人になってほしいと思い美を使いまくった名前にしたがすんげーブスに育った
    名前負けしてる不細工な娘見る度に後悔
    今や名前でなくおい!で呼んでるはw
    俺はフツメンなのに何でブスが産まれたんだろ
    嫁が整形かなー
    せっかく顔で選んでやったのに
    ちな苗字は厨二心をくすぐるような感じなんでそれも名付けに影響した
    今ごろ美少女に育った娘にみみちゃーん(はぁと)と呼び掛けてるはずだったのになあ
    人生は上手くいかんもんですな……いやはや

    131 :鬼女日記 2014/11/27(木) 08:10:40 ID:B1PoSbyY.net
    春先に双子出産予定です。
    男女の双子なんですが、夫がDQNネーム嫌悪を拗らせまくり、
    男の子を茂夫(由来は生い茂る人生を歩めるように)か秀雄(秀でた男になるように)
    女の子を俊江(これは由来わからないです)か正枝(枝分かれした人生を正しく歩めるように)
    にしようとしていて、さすがに昭和過ぎると言うか…悪目立ちし過ぎる気がして悩んでます。
    夫は光宙やら泡姫よりましだ!と言いますが…、比べる対象がそもそもおかしいと思うのですけど、
    こんな名前でも今どき大丈夫でしょうか?

    私は男の子なら優輔(優しく人を助けるような子になるように)女の子なら日菜子(菜の花のように日の光の下で健やかに育つように)が希望ですが
    夫にはDQNネームだ!キラキラだ!イマドキのバカ親か!と言われています…。

    719 :鬼女日記 2015/04/16(木) 16:02:45 ID:6HfTtDOT.net
    今世の中では
    「子」が付く名前は全て「シワシワネーム」といい認識ですが?
    子 と同じく~美もシワシワネームだよね?
    どーすんの、これ

    55 :鬼女日記 2015/04/26(日) 09:11:23 ID:ri5p+3pd.net
    男の子に"金"のつく名前をつけて、後悔というか不安
    響きは可愛くて気に入っているけど、
    "金吾"などの古い歴史人の名前ではないので、却って浮いている気がする
    主人は気にしすぎといいます
    けど、からかいの対象になるでしょうか
    今まで名前の呼び捨てで呼んでいたのですが、
    親戚に「金ちゃん」と呼ばれて不安になりました

    330 :鬼女日記 2018/02/08(木) 13:27:08 ID:AHMccZfG.net
    息子にイワシという名前を付けて後悔。。。

    みんなに馴染んでかわいいイメージだったんですが

    390 :鬼女日記 2016/07/04(月) 11:54:11 ID:jjYg1K3L.net
    自分の子供に、怜桜那(れおな)とつけた。
    春に生まれた女の子だから。私は良い名前だと思ってる。
    子供は小学2年生で、自分の名前気に入ってみるみたい。
    だけど、他のママさん達に自分の子の名前の漢字を言うと顔を見合わせたり、少し変な空気が流れる。

    本当漢字悪いけどなんなの?

    485 :鬼女日記 2015/05/16(土) 22:53:01 ID:???
    流れ読まずにすみません。
    来月に男児出産予定です。
    名前の候補は雄太か慧太です。
    慧太の方が今風かなと思いますが、
    読みにくいでしょうか?

    445 :鬼女日記 2012/07/07(土) 11:41:16 0
    フェイクは入れてるけど、うちの家が経験した修羅場。
    10年前、兄が大学卒業して2年目ぐらいで、ずっとつきあっていた
    Aと結婚した。そして1年経たない内に妊娠。当時学生で、
    Aや兄とも仲良かった俺は、Aから名付け案をいくつも聞かされたんだけど、
    覚えてるだけで、絵波(エヴァ)とか、子路(ころ)とか、風輔(ぷうすけ)とか、
    来梨(くるりん)とか、とにかく「え?」と素で聴き返すような名前ばかりだった。
    もう産まれるっていうあたりまで、A・A両親VS兄・うちの両親の構図で、対立した。
    しかしAは、「私が命をかけて産むのに口出さないで!」と聞く耳もたない。
    「身重の体で、産まれるまで失踪してもいい」と、赤ちゃんと自分の体たてにして、
    脅すようなことまで口にしだした。

    結局は、うちの両親が「一生恨まれてもいい」と強権発動し、書類関係一式を
    兄が持ち、兄は「普通の誰でも読める名前だけれど、呼び名はかわいくなる名前」
    にした。(例:鈴蘭→すずらんで、呼び名はりんりんみたいなの)
    それでもAは納得しきらず、「私を裏切った」と兄をなじって、夫婦喧嘩が
    たえなくなり、Aが子ども(2歳)を夜中家に置き去りにして浮氣していたことが
    分かり、兄夫婦は離婚した。A両親は最後まで、「兄が悪い」と言っていた。

    そして兄は実家に子どもつれて戻ってきたんだけれど、半年ぐらいして、深夜に
    「子どもを返して!」とAがA両親とやってきた。
    深夜だから帰れと言っても「子どもを返してもらうまで帰らない」と騒ぎ、
    近所迷惑なので家に入れた。
    養育費も慰謝料もとらなかったし、半年も2歳の子放置して今更そんなバカな話しあるか、
    と兄ブチ切れ。しかしA一家家から出て行かない。
    しかも、止めてもふりきられ、Aをはむりやり子ども部屋に入ってきた。
    ずっと「ママは?」と言っていた子どもは、突然起こされてぐずっていたけど、
    現れたAに抱きついて、兄が何を言っても離れなくなった。
    結局それがきっかけで、兄が諦め、Aが子ども連れ帰って、親権もAに行った。

    このページのトップヘ