鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    648 :鬼女日記 2004/08/30(月) 14:26:00
    私じゃなくて実母なんですが。
    最初の子を出産前後、いまだ「いい嫁」したいと無意識に思っていた私は、産後も、里帰りせず、旦那と賃貸でがんばることに。
    近居のトメは張り切って「孫ちゃんの世話ならまかせて」と言ってた(いまならゴルァできるのだが)
    出産前から、トメの毎日の電話攻勢、あれ食べろ、これしろ、するな、でノイローゼ寸前、ただし当人には自覚なし。「お義母さん
    も好意で言ってくれてるんだし」と(当時の私のバカバカ)
    ただ、出産間際、実母が「ほんとに大丈夫なの?」と電話かけてきたとき、「大丈夫大丈夫」と言いながら、涙がこぼれて、「あれ、
    あれ?」と涙声で母と応答していた。実母はそのとき、やばい、と思ったらしい。
    入院中は、ウトメも来るも、病院自体が厳しいところだったので、さほど被害は受けず、我が家に帰ってきました。トメと。
    そしたら、実母がいるんです!
    「孫ちゃん、抱いて見たくてねえ」と。入院中も来てくれたけど、遠距なんで一度きり。落ち着いたころに行くつもりでした。
    で、旦那に言って、鍵をもらい、先に待っていた、と。
    すでに、赤用のベッドと私の布団が敷いてあったんですが、トメが私から赤をとりあげ、抱きながら、「嫁子さん、お母さんにお茶入
    れてあげて」 はあい、と立とうとした私に、実母はすんごい怖い顔で、「こら!」 赤抱いたトメもびっくりするぐらいの低い声。
    「あんたは! 床上げするまで21日間、産後なんだから、ちゃんと寝ておかないといかんでしょ。そのために義母さんも来てくれてる
    んだから、ちゃんと甘えな! さ、早く寝て!」
    と、私を布団に押しこみ、トメから「さ、お母さんの横であんたもねんねや」とさっさととりあげ、私の横にすべりこませ。
    トメにはうってかわったにこにこ顔で、「まあ、親バカですみません、なんせこちらも初めてなもんで、お義母さんがしっかり娘の世
    話をしてくれるとわかっていても、心配で心配で……それで、今晩の夕食は何をなさるつもりなんですか?」
     

    1 :鬼女日記 2019/07/10(水) 23:29:00 ID:ND3QKmz20.net
    長くなるかもしれんが何とか3レス以内でまとめるから我慢してくれ
    ちょっとどうしてもお前らの意見が欲しい


    およそ二週間前、俺がモンハンをプレイしてると、父親が「俺もやってみよっかな」みたいなこと言ってきた
    父親は普段ゲーム全然やらない、ゲームやってる俺に「時間の無駄だからやめろ」とか言ってくるタイプなんだが
    珍しくモンハンには興味をそそられたみたいで、その日のうちに父親はモンハンを始めた

    んで、父親がゲームを始めてから何日かした日、ちらっとそのプレイの様子を見てみたら、オンラインで完全な地雷プレイをしてて俺はびびった
    それも「周りの味方を巻き込んで大技繰り出す」とかそういう初心者にありがちなやつじゃなくて
    「崖登ってるやつに打ち上げタル爆弾を当てようとする」とか「剥ぎ取ってる仲間に攻撃当てて時間切れまで剥ぎ取りを邪魔しようとする」みたいなガチ迷惑プレイ
    普段の父親は、車運転してる時も割と譲る方だし、買い物したあとお礼言ったりもするし、むしろ何かとマナー良い方だからなおさらびびった
    で、当然俺は言った、ハタ迷惑だからやめろ、と、でも父親は何がダメなのか一切理解できてなかった、俺は父親が理解出来ないことが理解出来なかった

    876 :鬼女日記 2011/12/30(金) 10:17:24 0
    ありがちな話だけどカーチャン離婚の修羅場。

    私が成人した頃、父は数年の闘病の末亡くなった。
    金銭的にも物理的にも苦労した母には
    再婚して幸せになって欲しかった。

    その数年後、母は新しい夫を持つ事になった。
    が、初めの3年ほどは仲良くやっていたが
    夫(ハゲ)は会社に出入りする保険外交員とW不イ侖、
    女はアパートを借り、そこに入り浸り中々帰ってこなくなる。

    母は精神に異常をきたし
    鬱病パニック障碍その他もろもろ病名が付き
    度重なる自杀殳未遂、ひがなボーっとしているかと思えば
    突如女のアパートへ出向いて騒いだり
    リストカットを繰り返し、泣きわめいていた。
    その全ての後始末を私と弟で処理していたが
    その頃自分の夫を亡くした私も、母の相手をする事に限界を感じていた。

    それでも入退院を繰り返すうちに多少改善。
    意識と記憶を保てるようにはなったので
    2chで知った法テラスに駆け込み腕のいい弁護士へ出向き
    長い調停と裁判の末に離婚させる事に成功した。

    211 :鬼女日記 2008/09/12(金) 19:11:37 O
    私の父親は事故で半身不随になってしまい、
    弟にお母さん一人で介護をするのが大変だから
    同居してほしいと頼んだ。
    そしたら弟嫁が同居が嫌だ、
    義親の面倒を見たくないと言っていたらしい。
    弟は長男だから同居して親の面倒を見たい。
    同居してくれと頼みこんでも弟嫁は拒否。
    同居したくない気持ちはわかる。
    私も旦那の親と同居してるから。
    でも家族が大変なときに手伝いもしない弟嫁に腹が立つ。
    確かに弟嫁は出産したばかりで大変だけど
    なんでそこまで拒否するかわかりません。
    母はタヒにたいと言っているし、
    私は嫁に行った身だから口を出すことはできない。
    見に行けるときは行けるけど
    毎日は行けないから弟嫁の力が必要なのに。

    638 :鬼女日記 2012/04/03(火) 12:15:51 ID:8s+V3r380
    私も吐き出したくなった。

    自分の父親は私がまだ3歳か4歳の頃に浮氣相手と一緒に暮らしてた。
    父は私のことをすごく可愛がってくれてたので、手放したくなくて
    あろうことか私を連れて一緒に暮らし始めた。
    まぁ弟がいたので、母はそっちで手一杯だったんだろうけど。
    3歳か4歳って、大人が思う以上に色々分かってる部分もあって
    その女(浮氣相手)からママと呼ぶように何度も強いられたけど
    絶対そう呼んじゃいけない、呼んだらおかーちゃんが泣く!って思ってて
    ひたすら「あんた」と呼んでた。(おい・・・w)
    だからその女には相当嫌われたみたいで、父が出勤中には手足縛られて
    押し入れに放り込まれてたし、お昼ごはんなんて食べさせてもらえなかった。
    父が帰って来るとケーキとか並べるんだよ。
    いかにも可愛がってますよ~って感じで。
    父に告げ口したら、昼間叩かれるって思うから言えなかった。
    夜は押入れの上の段に子供用の布団を敷いてそこに寝かされてたんだけど
    今思えば襖を閉めてヱロってたんだろうなぁ。
    ずいぶん経ってから何がキッカケだったか分からないけど、
    昼間娘が苛められてることに父が気付いて女と別れて
    なんやかんやドタバタがあって、父は母の元に戻った。
    その後、引越ししてもうひとり弟が生まれて、
    傍目には問題のない幸せな家庭と言われるまでになった。

    593 :鬼女日記 2009/10/08(木) 02:23:34 0
    寺の跡取りで思い出した。もう30近く前の話

    うちの実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし
    んで、近所の親戚筋であり、旧家で家柄も申し分なかった俺の家に
    「俺を養子によこせ」との要求があった。
    その話に祖母も父も少し乗り気だったけど
    母は猛反対だったらしい。

    でも結局、「あの寺の養子になれば、一生左団扇で暮らせるから」
    と祖母や父、さらに檀家の親戚連中から総攻撃で説得されて
    息子の将来が安泰で幸せになってくれるなら、と泣く泣く養子の話を飲んだそうだ。

    一度は決まりかけた俺の養子の話だけど、結局、俺が養子になることはなかった。
    理由は、親族会議の席で俺が泣いて抵抗したから。
    母にしがみ付いて泣く幼稚園児と、泣いて俺を抱きしめる母を見て
    父や祖母はもちろん、親戚一同それ以上養子の話を続けることはできなかったらしい。

    当時は2ちゃんなんてなかったからエネなんて言葉知らなかったけど
    今振り返ってみれば、当時の父は立派なエネだったんだろうな。



    46 :鬼女日記 2016/08/05(金) 00:41:05 0.net
    長くなったので何回かに分けます。
    初めての書き込みで不手際があったらすみません。
    少しモヤモヤする事があったので書き込ませて下さい。
    少し差別をするような言葉が入りますので気を悪くされた方は申し訳ありません。
    先日、実父、実母、私、子供でショッピングモールへ行ったときにコーヒーショップに入りました。
    お会計をする際に母が会計したのですが、例えば会計が1556円で5円のお釣りがくるように1561円払いました。
    すると店員は丁度ですね。と言ってレシートのみを渡してきました。
    母は5円のお釣りがくるように1561円出しましたよね?と確認したのですが店員は丁度頂きましたと返答しました。
    では結構です。と店を出たのですが隣で聞いていた私が納得いかず、コーヒーショップの本社に電話をしてクレームを言いました。
    クレームの内容は店員は会計時、金銭の確認をしないのかor客に指摘されたら何らかの方法で確認する事はできないのかの2つだったと思います。
    本社の方は店に確認するとの事で折り返しの電話を待っていたら、店舗の店長さんから折り返しの電話がきました。

    452 :鬼女日記 2015/05/27(水) 22:17:53 ID:4T3
    たまには自分もネタを投下


    うちの母、実母の神経がわからん。
    私は1年ほど前に嫁に出て実家から1時間の場所に住んでる
    ちなみにまだ小梨。
    月に1回~2ヶ月に1回のペースで実家に帰っていて
    母の日父の日にはプレゼントなんかもしてるんだけど
    なんか口癖みたいに
    『あんたはこの家を出たんだから』
    『もうあちら(旦那家)のおうちの娘なんだから』
    って言うんだよね。
    いや、わかってるし旦那実家はうちから車で20分だかは週一行ってるし
    もちろん旦那実家にもプレゼントなんかは欠かしてない。
    それを母も知ってるんだよね。
    何なんだろうね?私が実家に寄り付くのが嫌なのか?とも考えたんだけど
    たまに私が体調崩すと手伝いに行く!ってすぐ言うし。
    一体何なの?ほんとにそういうこと言う神経がわからん。
    誰かポジティブに捉えられる人いる?
    あんまり関係の良い親娘ではなかったんだけど、嫁に出たことで良い距離がとれてると思ってたんだけどなぁ

    849 :鬼女日記 2016/05/31(火) 16:04:47 ID:yNP
    両親俺が小さい頃から共働きで俺は鍵っ子だったが
    父方母方双方のお婆ちゃんが代わり番子で面倒見に来てくれて食事の世話とかしてくれた。
    母は料理が出来ない。と、いうより本人が飯マズを自覚してキッチンに立たない。
    父は生まれてこのかた包丁を握ったことがないという。
    なので、小さい頃の夕飯はお婆ちゃんの作ってくれたものか
    仕事帰りに買ってきたスーパーのお惣菜だった。

    そんな俺が中学になった頃、流石に順番とはいえほぼ毎日お婆ちゃん達に来て貰うのは悪いと思って
    双方のお婆ちゃんから料理を1から教えてもらった。
    お婆ちゃんに料理を叩き込んで貰って夕飯は俺の仕事に
    さらに高校になって自分の弁当を作るようになったので両親の弁当も作るようになった。

    父が弁当持って行くようになって職場でずっと愛妻弁当だって自慢していたようで
    引っ込みがつかなくなってしまったのか、今週末上司含めた同僚の数名を自宅に招待することになったと言い出した。

    母は冗談じゃない本当は息子に作って貰ってると打ち明けろと激怒。
    母は自分の職場ではちゃんと息子が作ってくれていると皆に言っているそうだ。
    父は今更息子が作っていたなんて恥ずかしくて言えない。
    幸いリビングからキッチンは見えないしキッチンで俺が作って
    母が自分が作ったように見せ掛けて欲しいとまで言い出したんだけど
    あいにく週末は部活の試合で帰りが遅くなると伝えたら
    レギュラーでもないんでしょ?顧問には俺が上手く説明するからだって

    レギュラー取ったし、それも報告したし!!
    つか、なんでそこまで自分のメンツ保とうとするのか
    その神経がさっぱりわかんない。
    息子が作ってるじゃいけないのか

    184 :鬼女日記 2017/02/05(日) 14:48:05 ID:33E3fdBt.net
    ついさっき父と母と歩いてて
    父がJK風の女の子二人組とぶつかって、お互いにぶつかった感じだったけど一応謝ってた。
    そしたら、オッサンに触られたー癡漢じゃね?キモーみたいな反応されて
    父、(´・ω・`)←こんな顔になってた
    それを後ろを歩いてた母が見て、そのJK風の子に「違うわよーあのオジサン面食いだから。安心して」って爽やかな笑顔で言っててフイタ

    このページのトップヘ