鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    しんみり

    1 :鬼女日記 2017/07/10(月) 12:57:04 ID:W1CFLGEK0.net
    先月母ちゃんがタヒんでマジで心の拠り所がなくて発狂しそうだ
    家族がいることがこんなに孤独を紛らわせてたんだってことにきづいたけどもう遅すぎるよな
    こんなおっさんニートと結婚してくれる女なんているわけないしもう喪失感というか虚無感がはんぱない
    タヒぬしかないのかもう生きる希望がないわ

    1 :鬼女日記 2022/02/05(土) 22:49:32 ID:clPCe52Q0.net
    宗教の人
    「ペラペラペラのペラペラペラで~」

    ワイ
    「へぇー!!ペラペラペラのペラペラペラが~」

    2時間

    宗教の人
    「あ、そろそろ」

    ワイ
    「もうちょっとお話聞かせて欲しいのでまた来てくれませんか?」

    これから2ヶ月経つのに全然来てくれなくて辛いンゴねぇ

    869 :鬼女日記 2016/12/19(月) 09:50:16 ID:LhP
    今までママ友AさんBさんに、子供に対して叱りすぎではと言われました、が私は叱りすぎとは思っていません。
    逆にAさんBさんが叱らなさすぎではと思う程です。

    先日みんなで集まった時に息子がAさんの子供のおもちゃを取り上げたので大きい声で叱りました。
    Aさんは「いいよ。子供同士で解決させよう?」と言いながら見ていてA息子君が反撃して取っ組み合いになり息子が突き飛ばされました。
    私がそこで息子に対して厳しく叱ると、まだ話が終わってないのに今度はB君の所へ行きおもちゃを取り上げ「やめて!」と言うB君に向かっておもちゃを降り下ろしたので息子を怒鳴りました。
    息子を怒鳴っている間にB君が息子を突き飛ばし息子は泣いていたけれど息子が悪いので叱りました。

    その後も何度も同じような事を繰り返しほぼ一日中叱っている形になり息子はずっと泣き叫び、泣き終わるとさっき叱ったにも関わらずまたちょっかい出しに行く→取り合いに負ける→私叱るの繰り返しです。

    AさんBさんも突き飛ばした事に対して子供に優しく話しかけていますが、叱っているかと言われたら叱っていないです。
    でも2人の子供は最初の一度きり手を出す事は無くなりました。
    なのでうちの子が一方的に手を出す形になりますます叱る事になる。
    の悪循環です。

    なんで叱ってるうちの息子が同じ事を繰り返して、叱らない他の子が一回で辞められるのか自分の躾に自信が無くなりました。
    どうしたらいいのか本当に分かりません。

    1 :鬼女日記 2017/11/23(木) 00:23:11 ID:WSBri60p0.net
    なんだよって言ったら「サプライズ」という意味不明な返答をされ、数十秒考えたあとに
    結婚記念日だったことを思い出した


    タヒにたい

    238 :鬼女日記 2014/01/17(金) 00:19:22 .net
    すみません。トリップ付け間違えました。

    カップル板から誘導してもらいました。

    私34歳、彼36歳、結婚の話も出て、去年の夏ごろにお互い両親に挨拶済みです。交際歴は3年。
    彼は高齢出産には否定的で、障碍児が生まれるリスクや母体が受けるリスク等を最近やたらと口にします。
    若い女忄生を見かけるたび、「若いって良いよな」「若い人は遺伝子も欠陥が少ない」「女は若い内に結婚しておくべきだよ」
    年の差(女忄生側が15歳前後年下)カップル・夫婦こそ理想のカップル・夫婦だ。等と言う事が増えました。

    付き合い始めてから初めてこんな事を彼が言い出し、ショックで「そうだね」としか彼に返せません。

    最近は彼の本音は20代の若い子と結婚したいんじゃないのか
    私の方から別れを切り出すように、彼が促しているように感じて辛いです。

    このまま別れを切り出さなければ、いつしか結婚話を白紙にされ捨てられるのではないかと、日に日に不安が募っています。
    彼は子供好きで、結婚したら即子作りするから!と言っていますが、結婚が目前に迫り、彼自身、迷いが生じているのでしょうか?
    それとも、もうすでに若い恋人がいて、私とは早くけりをつけて、そちらと結婚しようと心に決めているんでしょうか?

    34にもなって恥ずかしい事に、彼は初めての彼氏なので、もうどうして良いのかわかりません。
    彼としっかり向き合って確認すべきなんですが、あまりにも怖くて確認できません。

    531 :鬼女日記 2021/08/22(日) 15:01:45 ID:oatz/xQW.net
    5ヶ月の子供がいますが妻がコロナになり1人で面倒を見ています
    おむつミルクお風呂あたりの基本はなんとかやっていますが、それ以外の時に何してやれば機嫌良くいてくれるのかわかりません。
    寝るわけでもなく起きてるのでとりあえずそのままにしておくと泣くし、私があやしても泣き止みません。
    これくらいの子供って何をあげれば1人で遊んだりしてくれるんですか?

    97 :鬼女日記 2012/08/15(水) 14:00:24 ID:KNv0km6V0
    義両親と一緒にお盆を過ごしてたら、
    「そろそろ新しい人を見付けて幸せになっていいんだよ」
    って言われた
    付き合って7年、結婚2年で交通事故、お互い25歳だった
    そろそろ子ども欲しいねと話してる矢先だった
    今年30になるけど、彼が亡くなって保険金にも手をつけず
    加害者さんが捕まってからは休まず働き続ける姿が痛々しかったみたい
    お金も自由にしていいし、旅行好きだったでしょうとも言われた
    働いてるから収入あるし
    私は彼と行く旅行だったから好きだったんだけどなあ

    夫は一人っ子で幼馴染、お互い始めての相手で、義両親も子供の頃から
    知ってくれているから私はこれからもずっと義両親の義娘でいるつもりだったから、
    身勝手ながら突き放された気になってしまった

    もちろんそんなつもりで言ったんじゃないだろうけど、義両親にとって重い
    存在になってたのかな?と考えてしまう
    そう言えばオリンピック終わったんだね
    同じ教室で長野オリンピックの開会式をみてたのになあ

    吐き出しごめん

    356 :鬼女日記 2019/03/03(日) 12:51:20 ID:Dq4LkPtK.net
    今2人目を妊娠中なのですが、男の子だと判明しました
    上の子が育てやすい女の子だったので、個忄生だとはわかっていつつも次も女の子がいいなと産み分けをしましたがダメでした
    でも頑張って気持ちを切り替えていこうと思うのですが、ネットでは男の子育児がいかに大変かばかり書かれていて、気持ちの切り替えがうまくできません
    友人にも男の子だと報告すると、男の子を持つ友人からは男の子は大変だと力説されます
    正直周りの男の子を見ていてとても大変そうです
    両家の親も女の子を希望していたので申し訳ないです
    今では妊娠自体が苦痛になっていて、出産が楽しみでなくなりました
    これもマタニティブルーなんでしょうか?
    産んだら可愛く思えるんでしょうか?
    ちゃんと育てられるか心配です
    産んでもないのに里子に出すことまで考えてしまいますが、夫には反対されています

    このページのトップヘ