お墓参り
嫁いびり大好きトメからウトのお墓参りのお誘い。トメ「息子。お仕事の方が家族より大事なの?」嫌な顔されつつ二人で行った。線香出したらトメが?もう我慢するのヤーメタ!
408 :鬼女日記 2008/11/10(月) 09:46:49 0
休憩所落ちた?
家のトメは嫁いびり大好きなだけでなく、
嫁を下に見ていて、ついでに嫁実家も格下とみなしている様子。
祖母の葬式の時には、ありとあらゆる荒探しをしては笑い、馬鹿にしてくれた。
夫が激怒してもへーきのへーざ、困ったように笑い
「そうね、私が悪かったわ。家とはちょっと…ふふ、 や り か た が違うだけよね」
そしてウト葬式がいかに盛大だったかを語り始め、
私たち夫婦は「もう無視でいいよ…」と諦めモード。
ウト実家は確かに大きな家なんで、ウト実家の仕切りの式は盛大だったでしょうよ。
おまけに「さすが嫁子さんのご実家ね。
おからだがご丈夫でwwうちは夫も…何と言うか繊細だから?w早くに亡くしたわ」
って自慢なのか?夫タヒんで嬉しいのか?という
謎の言葉を頂いた。
で、そんなトメからウトのお墓参りのお誘いがきた。
普段疎遠にしてるが、墓参りとかは誘われても断らない事にしてるので…
で、夫婦で行く予定が夫に急に仕事が入り私一人に。
これは…と思いつつも、覚悟をきめて行くと、やっぱりトメは大げさに「息子ちゃーん」と騒ぎだした。
「お仕事位休めないの!?」とか「お仕事の方が家族より大事なの?」
とか泣き事を言うけども、携帯ガチャ切りされたらしい。
あからさまに嫌な顔されつつも、我慢してしゅっぱーつ。
車の中では想定内の嫌み攻撃を受けた。
「嫁子さんは何もできないけど、車の免許ある事だけが救いよね」(ありがとうございます)
「天気崩れそうだから早く行きましょう、のろいんだから」(制限速度なので…すいません)
「お父さん驚かないかしら、いきなり知らない人が来て」(結婚前の報告はしましたので大丈夫かと)
何を言われても終始笑顔で、トメを立ててやった。
家のトメは嫁いびり大好きなだけでなく、
嫁を下に見ていて、ついでに嫁実家も格下とみなしている様子。
祖母の葬式の時には、ありとあらゆる荒探しをしては笑い、馬鹿にしてくれた。
夫が激怒してもへーきのへーざ、困ったように笑い
「そうね、私が悪かったわ。家とはちょっと…ふふ、 や り か た が違うだけよね」
そしてウト葬式がいかに盛大だったかを語り始め、
私たち夫婦は「もう無視でいいよ…」と諦めモード。
ウト実家は確かに大きな家なんで、ウト実家の仕切りの式は盛大だったでしょうよ。
おまけに「さすが嫁子さんのご実家ね。
おからだがご丈夫でwwうちは夫も…何と言うか繊細だから?w早くに亡くしたわ」
って自慢なのか?夫タヒんで嬉しいのか?という
謎の言葉を頂いた。
で、そんなトメからウトのお墓参りのお誘いがきた。
普段疎遠にしてるが、墓参りとかは誘われても断らない事にしてるので…
で、夫婦で行く予定が夫に急に仕事が入り私一人に。
これは…と思いつつも、覚悟をきめて行くと、やっぱりトメは大げさに「息子ちゃーん」と騒ぎだした。
「お仕事位休めないの!?」とか「お仕事の方が家族より大事なの?」
とか泣き事を言うけども、携帯ガチャ切りされたらしい。
あからさまに嫌な顔されつつも、我慢してしゅっぱーつ。
車の中では想定内の嫌み攻撃を受けた。
「嫁子さんは何もできないけど、車の免許ある事だけが救いよね」(ありがとうございます)
「天気崩れそうだから早く行きましょう、のろいんだから」(制限速度なので…すいません)
「お父さん驚かないかしら、いきなり知らない人が来て」(結婚前の報告はしましたので大丈夫かと)
何を言われても終始笑顔で、トメを立ててやった。

トメの命日で墓参り。まだお線香もあげてないし掃除も途中、なのにウト「早く切り上げて飯食いに行くぞ!」『うるさいな~いつもせっかちだよな』と考えていたらついwww
【ビッチ】父がタヒんで、まだ5年しか経ってないのに男がいるらしい。命日や誕生日には好物持って墓参り行ってた癖に、裏でちゃっかり・・・父遺影の前で土下座させようと思ってる。
葬儀やお墓の事はきちんとしよう!A子父は葬儀日ケチり、B男は墓参り面倒で両親別々に埋葬、C男は両親墓所在地不明。価値観の違いはや経済事情はあるけどドン引きで・・・
744 :鬼女日記 2020/07/15(水) 00:24:24 ID:2f.9o.L1
私は全然常識人でもなんでもないけれど、最近になってある一定の事だけはきちんとしたいという思いが強い事に気付いた。
それは葬儀やお墓の事である。人と話していて、葬儀やお墓の話で引いてしまう事がここ最近立て続けに起きたからだ。
以下は、それぞれ違う友人知人のそういった話。
・A子の家は自営で経営が苦しかった。父と母で懸命に働いたが母が倒れてしまい、亡くなった。
A子の父は「葬式代が無い(もしくはもったいない)からA子母の葬儀はやらない事にしよう」と言ったが、A子叔母(母の妹)の激しい反対に遭い、A子叔母が費用を援助して葬儀を行ったらしい。
→葬式費用をケチる父親にドン引き&唖然。
・B男の家は父親が先に亡くなり、新幹線の距離の山奥にある先祖代々の墓に入った。
数年後にB男の母親も亡くなったが、「お墓参りに行くのが大変だから」と、母親は近所のお寺の永代供養に埋葬したらしい。
→父親と母親を離れ離れにさせるのにドン引き。
・C男の家は毒親で、両親とは昔から仲が悪かった。C男が20代のうちに両親が亡くなったが、確か親戚に任せていて?両親どちらともどこのお墓に入っているのかなど全く知らないとのこと。
→お墓の場所を知らないって何!?とドン引き。
・D子の家は昔から貧しかった。昨年祖母が亡くなったがお墓を買うお金がないため、集合墓地に埋葬したとの事。
→お金もだけれど先祖代々のお墓とか無いの?
葬儀やお墓に関する価値観や各家の経済事情などもあるだろうからあからさまに引いた様子は見せていないが、はっきり言って引いてしまった。
お金がないのは仕方がないけれど、葬儀やお墓の事くらいはきちんとしようよ…と思ってしまう。
結婚式や指輪や新婚旅行に対しては別になくてもいいんじゃない?と思うし別に常識人でも何でもないのに、なぜ葬儀やお墓に関してはこんな感じなのか自分でもよくわからないけれど。
それは葬儀やお墓の事である。人と話していて、葬儀やお墓の話で引いてしまう事がここ最近立て続けに起きたからだ。
以下は、それぞれ違う友人知人のそういった話。
・A子の家は自営で経営が苦しかった。父と母で懸命に働いたが母が倒れてしまい、亡くなった。
A子の父は「葬式代が無い(もしくはもったいない)からA子母の葬儀はやらない事にしよう」と言ったが、A子叔母(母の妹)の激しい反対に遭い、A子叔母が費用を援助して葬儀を行ったらしい。
→葬式費用をケチる父親にドン引き&唖然。
・B男の家は父親が先に亡くなり、新幹線の距離の山奥にある先祖代々の墓に入った。
数年後にB男の母親も亡くなったが、「お墓参りに行くのが大変だから」と、母親は近所のお寺の永代供養に埋葬したらしい。
→父親と母親を離れ離れにさせるのにドン引き。
・C男の家は毒親で、両親とは昔から仲が悪かった。C男が20代のうちに両親が亡くなったが、確か親戚に任せていて?両親どちらともどこのお墓に入っているのかなど全く知らないとのこと。
→お墓の場所を知らないって何!?とドン引き。
・D子の家は昔から貧しかった。昨年祖母が亡くなったがお墓を買うお金がないため、集合墓地に埋葬したとの事。
→お金もだけれど先祖代々のお墓とか無いの?
葬儀やお墓に関する価値観や各家の経済事情などもあるだろうからあからさまに引いた様子は見せていないが、はっきり言って引いてしまった。
お金がないのは仕方がないけれど、葬儀やお墓の事くらいはきちんとしようよ…と思ってしまう。
結婚式や指輪や新婚旅行に対しては別になくてもいいんじゃない?と思うし別に常識人でも何でもないのに、なぜ葬儀やお墓に関してはこんな感じなのか自分でもよくわからないけれど。

Aさん「お盆は両親と実家に帰る」お局『ダメよ!旦那さんも行かなきゃ。ご先祖様が許してくれないから子供ができないの!』→すると、後輩がなかなかのKY発言を!
523 :鬼女日記 2010/08/08(日) 21:07:28 ID:Lxx2wi59
昨日の昼休みの話
お盆休みどうするかを従業員5人ほどで話してた時のこと
結婚2年目のAさん「一人で自分の実家に帰るんです。夫は連休が無いので」
お局「連休じゃないだけで休みはあるんでしょ?旦那さんを
Aさんのご実家のお墓参りに連れて行かなきゃ」
Aさん「車で片道7時間かかりますからね。夫はまた今度でいいですよ」
お局「今度っていつ?ちゃんとお盆に行かなきゃ!」
Aさん「私と両親で行くんで大丈夫ですよ」
お局「ダメよ!旦那さんも行かなきゃ」
Aさん「・・・いえ・・・夫はまたの機会で」
お局「・・・はぁぁ(溜息)Aさん、だから子供出来ないのよ。
ご先祖様がね、許してくれないの」
Aさん「・・・関係ないと思いますけど」
お盆休みどうするかを従業員5人ほどで話してた時のこと
結婚2年目のAさん「一人で自分の実家に帰るんです。夫は連休が無いので」
お局「連休じゃないだけで休みはあるんでしょ?旦那さんを
Aさんのご実家のお墓参りに連れて行かなきゃ」
Aさん「車で片道7時間かかりますからね。夫はまた今度でいいですよ」
お局「今度っていつ?ちゃんとお盆に行かなきゃ!」
Aさん「私と両親で行くんで大丈夫ですよ」
お局「ダメよ!旦那さんも行かなきゃ」
Aさん「・・・いえ・・・夫はまたの機会で」
お局「・・・はぁぁ(溜息)Aさん、だから子供出来ないのよ。
ご先祖様がね、許してくれないの」
Aさん「・・・関係ないと思いますけど」
