鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    マニュアル

    1 :鬼女日記 2018/04/20(金) 22:09:39 ID:ksU
    店員「すみません。セットの大盛りは出来ないんですよ。」
    俺 「じゃあ単品のラーメン大盛りと炒飯で」
    店員「はい、かしこまりました」
    俺 「ラーメン大盛りに出来るんじゃないですか」
    店員「いえ、そういう事ではなくてですね…」

    今日の昼の出来事だけどアスペ店員マジで腹立ったわ
    マニュアル人間通り越してアスペだわ

    1 :鬼女日記 2017/12/11(月) 06:43:27 ID:kQJW+ywdM.net
    たかだか30分なのにマニュアルだからとお客様の要望を聞き入れないこんなクソみたいな頭だからそんな年齢でバイトなんだよ!!!!!!

    1 :鬼女日記 2019/08/30(金) 10:51:01 ID:EFAg8xJR0.net
    ちょっとは考えて物言えよな

    662 :鬼女日記 2014/05/30(金) 21:55:04 ID:grymD8Pm.net
    豚切り失礼します
    数年前に真向かいに引っ越してきた家のクレクレママに困っています
    幸いなことに、その人に出会うまではケチママ、キチママに出会ったことはなかったのですが、この一家が引っ越してきてからは一変
    まあ、無難にやりすごしてきたのですが今回はちょっと・・・

    うちは旦那と息子がスポーツカー乗りなのですが、今朝そのママさんからどっちかの車を貸してくれと言われました
    なんでもその家の息子さんがマニュアル免許を取ったものの家にマニュアル車がなく、練習させてほしいと・・・
    唖然としながらもやんわり断ったのですが伝わらなかったようで、「明日お休みでしょ? お願いね」と謎の微笑みを残して去っていきました
    旦那は貸す必要ないと言っていますし、息子も嫌だと言っているので出来れば貸したくないのですが、私が気が弱いせいで強気に断ることができません
    ただ、今回のことを機にセコママにはっきり言いたいという気持ちもあるので、どうかアドバイスいただけないでしょうか

    どうも、今までのことからして「旦那や息子が嫌がってるので無理」というだけでは納得してくれそうにありません

    13 :鬼女日記 2013/10/14(月) 21:32:22 ID:68QmYtPM
    家族が寝たので投下。

    今日、子供を連れて、某大型スーパーに行ったら、鉄道のジオラマが展示されていた。町並みも作ってあって、電車も動いてるかなりリアルなやつ。
    子供はよろこ駆け寄って、走る電車を眺めていた。大学生の鉄道研究会が作ったらしい。
    子供が手を伸ばすと、「さわらないでください」と明らかにバイトの男に声をかけられた。

    「ダメなの?」と聞くと「繊細なものですから、何で壊れるかわからないので。」と
    子供はこういうのに触りたがるものだし、、触って壊れるものじゃないはず。
    それに、確かにかなりては近づけてたけど、触ってないだろうし、別にいいんじゃないの?
    その後も子供は何度か手を伸ばすも、全部その男に声をかけられて阻まれてた

    マニュアル小僧って嫌だね

    722 :鬼女日記 2013/02/06(水) 18:08:34 0
    フェイク盛り盛りだけど、現在の元職場と大楺め中で修羅場
    と、いうのも三ヶ月前に入社した会社がまぁ所謂ブラックで。
    未経験で入ったのにマニュアルなしで、でもそこは医療系だから命に関わる職場で。なのに、「今から口頭説明した内容を整理して、今後他の人でも使えるマニュアルを作って来い」って言ってくる位のキチっぷり。
    業務を上手くこなせないのを怒鳴り散らされたりもしたし、昼休憩もロクに取れなかったし、帰宅はいつも終電間際だった。
    それでも家計が苦しいから、黙って言われた通りにしてたら、その一ヶ月後に当日解雇。
    理由は「ミス大杉。このままじゃ放火とかしそう」との事。
    自分が悪い。と毎日ゲロ吐く程落ち込んでたら、知人に「当日解雇の場合、解雇通知手当てが貰える」と言うのを聞いて、労基署行って文書貰って元職場に提出した。
    それで手当て貰って丸っと終わる筈だった。
    でも元職場から入金と共に言われたのは、私を裁判で訴える、という回答。裁判所からの出廷命令も近日中に届きますので、そのつもりで。との事。訴える内容は「偽証罪」だったかな?
    一応、慌てて法テラスに電話したら、「それはただの脅しだから大丈夫」と言われた。一応はね

    でも、もうなんでこうなってるかわからないよ。疲れた

    240 :鬼女日記 2018/06/01(金) 08:18:27 ID:H4K
    最近って、学校で子供同士のトラブルあっても加害者側の親には連絡行かないものなの?
    いや、昔から?自分が子供だった時はどうだったのか思い出せない。

    最近、友人の子(低学年女児)が同級生(男児)にちょっかい出されるトラブルに見舞われた。
    最初はからかったり、つつかれたりする程度だったんだけどそのうち文具を隠されたり、隠された時に壊されたりするようになった。
    友人の子は体の大きな相手の子が怖くて言い返したり出来なかったので、からかう段階で友人は先生に相談したりしていた。
    先生は相手の子に指導してくれたみたいなんだけど改善せず。
    物を隠された段階になって、友人の子が学校行きたくないと言い出した。
    友人が「相手の親御さんは知ってるんですか?」と先生に聞くと先生は歯切れが悪くなった。
    言ってないらしい。
    「じゃあ相手の親御さんと直接話がしたい、連絡先を教えて欲しい」と言うと、いやーそれは…みたいな感じになって、結局先生から相手の親御さんに連絡する事になったそう。

    そしたら、数日後に相手の親御さんから謝罪がしたいと申し入れがあって応じたら相手家族がすっ飛んできた。
    母+父+男児で、友人宅に来て菓子折まで持って謝りに来たそうだ。両親は物凄い勢いで「申し訳ありません」を繰り返し、壊した物については弁償すると。知らなくて申し訳ないとペコペコ。
    男児はしゅんとしていて、両親に怒られたのが堪えた様子。
    その後からかいは全くなくなったそうだ。
    友人の子がからかわれ出してから謝罪に来るまで数ヶ月。すぐに「おたくのお子さんこんな事してます」って先生が両親に伝えていればすぐ終息したんじゃ?って友人は言っている。

    それで私も、殆ど同じ事があったのを思い出した。
    私の娘はぼんやり気味で、小学生の頃反応が面白いとの事で上級生からからかわれ出した。
    (周りで変な歌を歌ったりいじったり)
    上級生相手で娘も何も言えず「あのお兄ちゃんいるなら学校行きたくない」になった。
    上級生で相手の子も分かるのは名前だけだったので、先生に「○年○組の○君にこういう事されていて、学校に行きたがらなくなっています」と伝えた。
    先生は○君を相談室?に呼び出し、事情を聞き出しつつお説教。○君は反省したのか、その後ちょっかいかけてくる事なく娘の件は解決した。
    しばらくして、その○君の妹が娘と同学年なのが分かり○君のお母さんと役員で一緒に。
    そのお母さんは、娘と○君の件を知ってる様子はなかった。先生ってそういうの言わないのかなーと思った。
    びっくりして別のお母さんに話したら、その人は「うちの子、学校で同級生に突き飛ばされて池に落ちてずぶ濡れになったけど、相手の親には連絡行ってなかったよ」「怪我レベルまでいかないと連絡しないんじゃない?」と言われてしまった。

    友人の学校と娘の学校は別だし、娘の件はもう10年は前の話。マニュアルで「加害者側の親には言いません」って決まってるの?
    友人の相手の親御さんも、私の娘の相手の親御さんも常識人でモンペっぽいとかない。
    むしろ知ってたら叱ってくれそうなタイプ。
    だから言ったら逆ギレして…とかいう心配はなかったと思う。
    それとは逆に自分の子供が加害者側になってたら、いち早く知りたいし何で言わないんだろう。
    全国的に、言わない方針なのか、私の住んでる地域が特別なのか気になる。

    669 :鬼女日記 2018/03/13(火) 08:02:19 ID:oZCP2Z970.net
    現在進行形で一つ
    職場の後輩がクビになりそうになるきっかけを作ったこと
    私と後輩は同じ趣味なんだけど、それを知ってから微妙にマウンティングされるようになった
    普段はそうでもないのに二人で話してるとナチュラルにちょっと引っかかるような発言をする
    あまりにも微妙すぎるので他の人に話すまでもないかと思ってスルーするようにしてたけど
    その後も教える予定の仕事のマニュアルがないのでマニュアルを急遽作って渡しても読まなかったり等があって、これは舐められてる?と思い始めた

    このページのトップヘ