鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    介護

    794 :鬼女日記 2011/09/09(金) 02:42:17 0
    遺言状は公正証書にしておいてもガメついヤツがゴリ押しで自分の物だって
    主張してくるんだよね・・・

    独身、子なしの伯母(当然姓はうちと同じ)が書いた遺言状は、財産全部を
    弟(私父、鬼籍)の一家にと書いたのに、半分親戚一家が持って行った。

    ちょいフェイク入れる。
    独身一人暮らしの伯母にガンが発覚し、介護や通院、入院中の世話や、タヒ後の
    供養の手続きをお願いねって我が家に頼んできたから快諾して、タヒ後に遺言状
    を開封したら全財産(とはいえ相続税がかからない程度)を弟一家にあげるって
    書かれてたもんだから親戚一家フンガー。
    すごいゴネようで裁判するとか言い出して、その他の親戚一同で何ヶ月もかけて
    説得してやっと折半で落ち着いた。
    私も相続権があったんだけど放棄させられたよ。

    説得期間中に伯母のマンションから宝石や毛皮や高価な食器が消えたりもしてて、
    キチと争っても無意味だとわかったから折半で了承したんだけどね。

    折半が決まったとわかったら、遺産相続のために役所や銀行や会計士の所に行った
    んだから、労働と手数料として1日1万円の日給で勝手に計算して母に請求。
    50万円持って行かれた。

    お金はもうどうでもいいけど、直系子孫である我が家に祖父母や父の子供の
    頃~結婚直前までのアルバムを全部返して欲しい。

    651 :鬼女日記 2017/12/25(月) 14:08:13 0.net
    うちはこのスレ卒業の危機だわよ。
    トメを介護してたウトが入院して、期間限定同居話が持ち上がってる。
    もちろん断ったけど、ウトが入院してすぐにケアマネさんが探し出してくれたショートステイを
    トメとトメ姪が息子である旦那に無断でキャンセルして、トメ姪2人(両方バツイチ)がこれまた介護中のトメ姉(姪2人の母)を連れて義実家同居中。
    しかしトメと姪1はメンヘラで、姪2が消耗しきった様子。
    旦那は勝手にキャンセルした時点で、もう知らんと見切ってはいるし、ケアマネさんも完全に旦那の味方をしてくれてはいるけど
    現実的にまたすぐに入れる所がなく、年末から施設に入れる1/10までトメをどうするかって問題が持ち上がってる。
    本来ならさっさとトメを施設に入れて、義実家詣から解放される予定だったのに。
    キャンセルした以上、最後まで責任を取れって旦那は姪2人に言ってるけど、もう逃げる算段はついてるみたい。

    1 :鬼女日記 2022/12/18(日) 13:32:25
    イッヌ「えっ!?自分シュークリームとかアイスとか食べていいんスか!?」

    寝たきりから自力で立つようになったしその後半年以上生きたわ

    899 :鬼女日記 2022/06/25(土) 15:56:32 0.net
    しょーもないことなんだけど
    義弟嫁とはそいこそこ仲良くやってきたつもりなんだけど
    先日、ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントみつけてしまって
    そこに書いてある話が、私や旦那の話を、さも自分が経験したかのように書いていたり
    お土産とかあげたものを「○○へいってきました」と自分がいったかのように語っていたり
    義母が事故にあって通院や介護のお手伝いした時も色々気にしてくれてたんだけど
    それも結局、自分が介護してましたみたいなこと書いてて、その体験談が私の話したことだったり
    コロナでも仕事の関係で出張にいくたびに、喜んでくれるからと毎回おみやげかって
    玄関先のノブにかけてたけど、それも全部自分がいってきた証拠にしてたりとかね
    なんだかなあと思って、以後お土産買うのもやめようと思うし、話も控えよう

    503 :鬼女日記 2020/10/20(火) 14:45:26 0.net
    先日、夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た
    その通夜の席で義弟嫁に「おねえちゃん(何故かこう呼ぶ)、遺産どうします?」と聞かれた
    どうって何が?遺産?なんの?と聞き返すと「だから、私達もお義父さん達の遺産のこと決めないとと思ってぇ」と続ける
    義両親はまだ50代、二人とも現役で働いているし大病どころか持病の一つも無い健康状態
    あっけに取られる私に脇目もふらず、義弟嫁ドリームを語りだす
    ・アパートもったいないから二世帯で住もうと思っててぇ(土地と費用は義父母持ち)
    ・でも一緒に住むから生活費は無しでぇ(義弟夫婦の稼ぎは二人だけで使う)
    ・お義母さんには子ども見ててもらってぇ、息抜きはちゃんとしたい(義母はフルタイム正社員)
    ・あ、でも介護にかかった費用はちゃんとお兄ちゃんとお姉ちゃんで出してくださいね?
    ・老後の面倒をうちが見るんだから、遺産は全部うちで! などなど
    あと「介護押し付けるんなら今からちゃんと仕送りしてほしいぃ」とやたら語尾を伸ばして言われた
    こいつ頭おかしいのか?と思っていたら、隣に座っていた義従兄が「お前頭大丈夫?」と真顔で聞いていて笑った

    647 :鬼女日記 2021/03/16(火) 16:14:00 0.net
    義弟夫婦が隣の市に住んでいるんだけど
    義弟嫁の親が去年事故で入院して、その後リハビリ病院に入院してたんだけど
    もうすぐ退院で、そうなると介護が必要になるらしい
    娘は一人だけなので、義弟嫁が介護の手伝いをすることになるっぽい

    現在義弟嫁は夕方4時まで仕事をしていて、その後保育園に子供を迎えにいくらしいけど
    仕事を休みたくないので、仕事の後すぐに実家にいって介護の手伝いをして夜に義弟君が迎えにいく、ということにしたいらしい
    そのために、毎日私に子供のお迎えにいってほしい、と連絡がきた
    うちはまだ下が幼稚園なので、時間的に子供を幼稚園に迎えにいった後で義弟の子を迎えにいくことになるんだけど
    保育園は義弟家から自転車じゃないと厳しい距離なので
    ウチ→バス→JR→徒歩→義弟家→自転車で保育園→義弟家→子連れでJR→子連れでバス
    で、その後、義弟君が嫁実家から奥さん拾ってきて、うちに来て子供回収していく、という流れにしたいらしい
    当然、家に帰ってきてから晩ご飯とかお風呂もお願いすることになります、と当たり前のようにいわれて
    いやいや、無理だから、と伝えたらヒトデナシ!みたいな今までリアルで聞いたこともない言葉で罵られた
    そもそも未就学児三人どうやって自転車に乗せるの?ってきいたら「それは工夫次第」とかいわれる始末
    まず、実家いくまえに子供引き取っていったら?って聞いたら、子供二人いたら介護ができない、と
    そもそも介護もいつまで続くのかわからないのに、ずっと毎日うちがそこまで手伝う必要ある?
    なんか私が極悪人みたいにいわれるけど、同居するとか色々考えて自分で何とかしてほしいわ
    愚痴スマン

    178 :鬼女日記 2020/11/30(月) 12:33:47 0.net
    7年前にトメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので
    トメの介護をするという理由で、トメとコトメが我が家にやってきた。
    コトメから生活費は5万貰っていたけど、トメから生活費は貰っていない。(トメの年金は全てコトメが管理)

    確かにトメの面倒は見てたけど、家事はほとんどせず
    同居当初に私がキレたので、最低限、自分が休みの日に簡単な夕食を作る程度で
    寝たきりになったトメの最後半年は、ほぼ施設任せ(介護費用は我が家で負担)だった。

    トメが亡くなって1年近く、相変わらず家事を手伝うわけでなく
    休みの日は友達と遊びに行くか、家で寝てるか好き勝手をしていたので
    トメの納骨と一周忌を済ませた後、さっさと出て行けと言ってやった。
    怒ったコトメは、さっそく引っ越しの段取りを始めたよ。

    ちなみにコトメはもう60歳手前。資格も家もなく、ずっと実家に依存して
    まともに働き出したのは、この10年くらいなので、恐らく貯金もそんなに無いだろう。
    トメの貯金は全てコトメの通帳に移動したようだけど、夫(コトメ弟)に一切報告は無いらしい。
    (私は役所からの問合せで知った)
    夫は、それで縁が切れるなら安いもんだと言ってる。
    追い出されると親戚中に連絡しまくっているようだけど
    今までの経緯から、コトメの味方になるような親戚はいない。
    あとは勝手に生きてくれれば良い。

    やっとスト乚ス無い生活が送れそうだ。
    よく頑張ったと自分を褒めてあげたい。
    夫も、やっと終わると安堵してた。

    240 :鬼女日記 2021/01/05(火) 17:23:06 0.net
    相続については予め親族会議で決めていて、土地建物は同居の我が家が相続、その他現金等は兄弟で分配、仮に介護が必要になったらその時に合わせた対応はうちがやる、となっていた
    義父は既に他界していて義母は自分の介護費用はしっかり貯めてくれていて、いざとなれば介護付き住宅入居も視野にと言ってくれていたから私も了承していた
    そして数年前に義母(とってもいい人だった)が亡くなったけど介護入院もなく突然のタヒだったから、わりとまとまった遺産が残り遺言通りに相続した
    お正月やお盆の親族の集まりは義母が大切にしていたから、その後も旦那と私で準備して親族を招いてやっていたんだけど今年はコロナもあるから中止に
    そしたら義弟嫁から電話来て「お節だけでも各家庭に送ってくれると期待してたのに何もないからがっかりした。義母の介護もなしに遺産多く相続したんだからそれくらいしてくれても良いでしょ」と言われてびっくりしたわ
    「毎年親族の集まりにどんだけお金使ってるか…他の家庭は持ち寄りだったりお年賀持ってきてくれたり早く来て準備手伝ってくれたりするのに手ぶらで遅れて来るのはあなただけですよ」
    って言ってしまった
    確かにね、土地建物はうちが相続したけどさ、介護もなくラッキーだったんだろうと思うけどさ、それをはっきりと言われるとは思わなかった
    来年からは来なくていいですよとも言ってしまったわ
    余計な事ばかり言ってしまって義弟嫁と同類だと自己嫌悪だけどすっきりした
    読みにくい長文失礼しました

    262 :鬼女日記 2018/09/19(水) 18:34:51 0.net
    うちの夫は長女長男次男の三兄弟の末っ子
    長女のコトメは独身で二世帯住宅の義実家エリアに同居
    仕事が忙しい喪女(本人曰く)でうちの子や義兄子を可愛がってくれる良コトメ
    少し前にそのコトメの結婚が決まったら義兄嫁が妨害工作してた
    妨害工作って言っても義兄嫁は阿呆なので緻密なのできない
    婚約者の親が来た時にわざと思わせぶりなこと言ったりコトメの靴を隠したり中学生レベルw
    その程度で壊れるようなご縁じゃなかった
    義兄嫁は盛大に自爆した
    甥姪に気前のいいオバサン役といずれは親の介護してもらう計画だったそう
    義兄も怒ったけどそれよりもコトメのことが好きで尊敬してる義兄娘が母親に呆れて口も聞かないらしい
    とりなしてよって泣きの涙の電話が来たけど私はコトメさんの味方だわ

    347 :鬼女日記 2019/02/07(木) 16:18:42 0.net
    私(次男嫁)は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった
    多分介護は私たちがするんだろうけど今のところは週3回のデイサービスくらいで
    頭もしっかりしてるし困ったことはない
    義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージらしく
    のんびり暮らしてる私が許せないらしい
    義親はまだまだ元気、私の方が不健康で先に逝くかもしれない

    このページのトップヘ