鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    仕事

    628 :名無しさん@おーぷん
    質問と言うか相談なのか微妙なのですが、書かせて下さい。

    私20代後半、主人30代前半の子供は小学生1人と幼稚園児1人がいる共働き夫婦です。

    お伺いしたいのは、家事の分担についてなのですが、皆様どうされていますか?

    私は夜勤の仕事をしているのですが、給料は主人とほぼ同額です。
    私が仕事を辞めたら、生活は成り立ちません。
    我が家の家事分担について、主人がほぼ何もしないため、不満に思うところがあります。

    週末に主人が休みなため、先に主人が起きて、洗濯機を回すだけ。
    洗い終われば干すように起こされます。
    それ以外はしません。

    私が夜、仕事の用意に追われていても食器洗いはしない。
    私はバタバタ、主人は手が空いていてもお風呂洗いもしない。
    朝のゴミ出しも主人の駐車場近くにゴミ捨て場があろうが、持って行ってはくれない。
    掃除も基本的に私。
    とにかく何もしないんです。
    週末の洗濯は助かっていますが、やはりこんなものなのでしょうか?

    「俺は疲れている」「家のことはお前の仕事だ」と言われますが、そうは言っても共働きだし給料は変わらない訳だしと、何だかモヤモヤして。
    専業主婦なら文句もなかったのですが。

    少し前に主人の車を購入したのですが、主人が何を言っても妥協しないために思っていたものよりは高い車になりました。
    そのローンがあるので、「働け」と言われたのもモヤモヤの原因だと思います。
    主人の給料だけではその車種は無理でした。

    夜勤なので私も昼間家にはいるものの、主人にも出来る範囲くらいは手伝ってほしいと思うのはワガママでしょうか?

    449 :名無しさん@おーぷん
    この間、友人ABCとお茶した時に、Aが仕事を辞めるって話をした。
    Aのその仕事、一年前に子連れで離婚した時に
    義理のお姉さんが紹介してくれた事務職の正社員。
    年齢的に(40代前半)事務職の正社員なんてコネでもなきゃ無理だから
    勤め始めた当時正直羨ましいと思った。
    だから辞める理由が「合わない人がいるから」って聞いたとき
    「合わない人なんかどこにでもいるんじゃない?勿体ないよ」って言ったら
    「それを耐えてまで勤めたいと思わない」ってあっさり言い返された。
    するとBが「でも紹介で入ったら最低でも3年勤めるのって礼儀なんじゃ?」と言ったら
    AとCが顔を見合わせて「そんな礼儀聞いた事ない」って笑いだした。
    で私が「いや、昔からそう言うよ。余程の事情があれば別だろうけど。
    それにお義姉さんの紹介だったと思うけど、お義姉さんには話してあるの?」って聞いたら
    「それ必要?関係ないじゃない」と言われ、Cにも「頭が古いねぇ」と笑われた。
    Bは私と目が合うと(やれやれ・・・)と言った感じで肩をすぼめてた。
    元々3人の中でBとは気が合うなと思ってたけど
    AとCとはここ数年話をしてて「ん?」って感じることが増えてきてた。
    (ちなみにこの3人はOL時代の同期)
    その後Aが帰ると言い出し、Cがじゃあ私もって一緒に帰って行った。
    残ったBとふたりで暫く話をしてたけど、同じように感じてたみたい。
    ACとはこのままFOになると思う。

    なんていうか、自分が間違ってるとは思ってないけど
    きっと時代はもう変わっちゃってるんだろうなぁと思った出来事。

    4 :名無しさん@おーぷん
    バイト先で、一人の為に先週から揉めに揉めてる。
    自分は都内にあるちょっと高級なラウンジでバイトしてます。従業員は常時20人位。
    雰囲気や食事も好評で好景気も手伝って単価は高いけどかなり忙しいお店。
    先週仕事終わりに、店長がお客様に頂いたお菓子を従業員皆に配っていた時に
    大学生バイトのA子(仮)って子が、「韓国の某コンサートに行く」って話を他の子に話して盛り上がっていて、
    他の子は、「韓国って今病気でヤバイんじゃない?大丈夫なの?」って反応だった。
    A子は「全然余裕!大丈夫!」って感じだったけど、たまたま聞こえてたらしい店長が
    「ちょっとA子さん、お話が」とA子を残して話をしたらしい。
    翌日、更衣室で着替え中にA子がキレてて周りの子に愚痴りまくり。
    店長に、韓国へ行くなら帰国してから2週間はバイトを休む様に言われたみたいで
    「マジしんじらんない!馬鹿じゃん?過剰反応しすぎじゃね?」と口汚いったらなかった。
    韓国へは4日間行くみたいで、20日近くも休む事になるからタヒ活問題みたいだった。
    うちの店は時給高くて人気あるんだけど、その分バイトに求められるものも多い。
    母体は全然違う業界の大手で、ラウンジは宣伝的な意味合いもあって就業規則も厳しい。
    だからバイトの皆も「飲食だしリスク考えれば当然だろう」って反応だったんだけど
    A子は納得いかないみたいで仕事終わってからもグチグチ。流石にうっとおしかったのか、
    ホールの責任者が翌日のミーティングで衛生管理について皆に通達、説明した。
    A子はそれきり黙ったけど、先週末に予定通り韓国へ行った様だった。

    251 :名無しさん@おーぷん
    愚痴失礼。
    社宅に住んでるんだけど、今年度越してきた下の奥さんが
    たびたび家庭菜園の野菜をおすそ分けに来る。
    よそで借りた畑で作ったんです!良かったら!って。
    今までに熟れすぎたトマト大中10個(消費しきれず)
    育ちすぎたきゅうり(私が今まで見たなかで一番のでかさ)五本
    などなど。
    夫婦二人だときつい量で、お返しにも悩むし正直言って迷惑。
    まだこれからも夏野菜採れるよね?
    今から憂鬱

    1090 :名無しさん@おーぷん

    なんか、疲れた…
    でき婚だけど、当時私も正社員でお堅い仕事してたかし旦那がアルバイトの30手前の男でも若さという勢いで結婚して5年たった。
    でも、その間慣れない育児・家事をしてる間に旦那が給与明細を隠してちょろまかしてた。
    旦那曰く「遊べる金が欲しかったし、こんなに少ないって言われたくなかった」だと
    んで、未遂だけど女の子とメールして問い詰めたら
    「癒しが欲しかった」だと。
    そこから、私も復帰して小さくてまだ本能で生きてる子供を保育園に入れて復帰。
    仕事、育児、家事。
    仕事を探さずアルバイトのままの旦那。
    色んな物が重なり鬱発症。
    休職期間をへて退職。
    それでも仕事を探さずアルバイトのままの旦那。
    退職したもののお金がないので、少し仕事が出来るか分からないので週3の5.5時間の事務のパートに出る。
    そんな時、旦那がweb系で働きたいと専門学校を志願。
    大金を叩いて行かす。
    まだ結果は出てないけど難色なようだ。
    そして、自分は子宮に病気発覚。
    最近手術したが、旦那のフォローは雀の涙程度。
    普段はアルバイト、休みは学校。
    上手く進まない転職。
    お金も底を尽きかけてるので自分も正社員を再び目指そうとしてる。
    でも、週3は仕事、土日は子守、平日の休みは家事を消化。
    また、心が曇ってきた。
    私ってなんなんだろ…
    家計の管理は私だか旦那は自分で確認しようとしない。
    そんなお金のはなしとか、転職の話とかすると「責められてるみたいでキツイ」だと。
    なんなの?生活で必要な話しても、私が責めてる悪者ってこと?
    そして、私は腫物扱い。
    だんだん疲れてきた
    もう、辛い。

    925 :名無しさん@おーぷん
    フェイクも入ってるから矛盾が生じてたらごめんなさい

    私の職場に今でも語り草になっている女性がいる
    アイドルグループにでも入れそうなぐらい可愛い社員で
    天然ドジッ子的な所もあって、これは男性にもてるだろうだろうなあと思っていたし
    彼女もよく「彼氏が欲しい」「結婚したい」と口癖のように言っていたが
    同僚の男性からも他部署の男性からもアプローチをかけられてる様子は見られなくて
    私もなんでだろうな?と思っていた

    月日が経つと、彼女は色々やらかす人物だと判明した
    ・上司と同僚交えて食事をしに行く事があったが、財布を持ってこず最初から上司に奢ってもらう気だった事
    ・バイキングで勝手に皆の分を持ってきてテーブルに並べたて、自分の分だけ食べた事
    ・食事代がかからないとわかると、ずーっと食べたり飲んだりしてる事
    ・何故か月に一週間くらい風呂に入らず異臭がした事
    ・同じく一週間くらい歯を磨かなかったので息をすると臭かった事
    ・お昼時間に同僚達が弁当を食べてると「美味しそう!一口ちょーだい!」を複数人に言って、お昼ご飯代を浮かしていた事(のちに近づいてきた時点で「あげないから!」と宣言されていた)
    ・プリンターの赤色インクが切れてたのだが、交換してセットしたのは黒インクだった事。彼女曰く「どれ入れてもいいのかと思って☆」(修理代に何万もかかった)
    ・同僚の間で恋愛話をキャッキャ楽しんでいると、すっと来て「そんなくだらない話に何の意味があるの?」と水を差す事
    ・男性社員の前では「私何もできないなりに頑張ってます!」をアピールしていた事(アピールしすぎでうざがられてた)
    ・差し入れのお菓子があると、鷲掴みにしてして持っていきガツガツ食べる事
    ・「やっぱ女性は弁当も手作りしなきゃダメよね!美味しい料理作りを頑張ってるんだ!」と言ってた割には、買ってきた弁当か
    同僚にヒトクチチョウダイでたかっていた事。
    ・本人いわく「汚れてない」ので下着は何日もつけっぱなしだった事。
    ・誰にも相談もせずいきなり「会社辞めてこれから海外へ旅行しにいきます!お疲れ様でした!」と電話で部長に連絡し、音信不通になった事。
    ・数か月後「お気に入りのボールペンとノート取りに来た!」と平気で会社に来た事
    ・もう既に処分された事を知ると「なんでそんな酷い事できるの!?」と泣きわめいた事

    思い返しても色々ありすぎて本当に凄いと思う。

    29 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 00:00:17.22 ID:+HrCANJ+.net
    似たような話だけど、知り合いのA(バイト先の同僚で女)にBさん(同じく同僚で男)とカラオケ行きたいけど二人で行くのは恥ずかしいからついてきてって頼まれたから行ったことがあった
    部屋に入るやいなやBさんが問答無用で採点機能ONにしてたけどまぁいいかと思って歌い始めたら、Bはプロ並みの歌唱力の人で95点以上や全国1位連発していた
    Aは「Bさんすご〜い」「うま〜い」をひたすら言い続け、Bは「Aさんもいけてますよ〜」「Aさんも一緒に歌いましょうよ〜」とひたすら二人で褒めちぎり合っていた
    歌唱力が凡な私は全国平均〜平均以下を多発、2人から特に反応もなく微妙な点数をひたすら見られるだけの存在はなかなかの苦痛だった

    何か正直もやっとしたままカラオケを終え、3人で近くのファミレスに行ったんだけど、3時間ぐらいずっとAとBは二人の世界に浸ってた
    私の終電もスルーされ、夜中の1時半にさすがにキレて抜け出して帰りそのままFO

    861 :名無しさん@おーぷん
    昔いた会社の大先輩A(独身女性)の話。
    職場最古参のAはお局と言うより主として君臨し、
    パワハラ、役員や客への陰口、情報操作を駆使して恐怖政治を敷いていた。

    その会社は小金持ちが相手の商売。
    Aは役員にも客にも業者にもたかりまくり、うまみを味わい尽くしていた。
    でもAがお金を使う相手もいた。
    Aは役員や客のような金持ちと結婚したかったらしい。
    だから結婚をちらつかせる男にはコロッと騙される。
    若い頃は客や役員と関係を持っていたそうだし、
    年を取って相手にされなくなった後はやたらとお金を貢いでいた。

    体の関係も、お金のことも、Aが得意げに言いふらしていたこと。
    遊ばれたり利用されたりするのがなぜ自慢なのか理解できなかった。
    Aは女として自信があるみたいで(不思議)、
    遊ばれたのではなく割り切った愛人関係だったと脳内変換するのか、
    体の関係が問題になったことはないらしい。

    でもお金は別で、Aからむしって逃げようとした人が何人か、
    Aのストーカーじみた取り立てを受けて騒ぎになった。
    Aはそういう騒ぎについても言いふらしていた。
    上司から「金の問題を起こすのはもうやめろ」と叱責されても
    「私は被害者よ」と堂々としていて、何度もやらかしていた。

    806 :名無しさん@おーぷん
    同僚の病人アピールが生理的に受け付けない
    昼休み中に携帯のアラームかけてあって、薬(サプリとかじゃなく処方薬、シートを切ったのをケースに入れてる)を飲む
    食事中だろうが雑談中だろうが飲む
    食後とか休憩時間終わり際とかに、人目につかないように飲む方法はいくらでもあると思うのに

    一度、後でトイレで飲めば?って提案したんだけど「飲み忘れると困るんで」ってアラーム継続中
    周囲の人が気にするって話なんだけど意味が分かってないみたい
    12時半が来るたびに苛々する…

    28 :名無しさん@おーぷん
    姉は地元が大嫌いだった。出る杭は打たれるが罷り通るクソ田舎で、スポーツ至上主義、頭良くても運動出来ない奴はpgr…姉には苦痛な場所だったはずだ。
    そんな姉、この度実家を新築し両親にプレゼント。超が付く豪邸になった。でも、それはあくまで「別荘」扱いで姉の職場の近くの介護付きマンション買ってあるって。ちょっと俺も何が起きてるのか分からない。
    姉は地元から出世頭なんてもてはやされてるけど無視。寄付もしてくれと頼まれてるけど無視。姉の金を期待した同級生共が臨時の同窓会するって連絡きたけど無視。
    さらには俺と妹の学費も全部持つからこの田舎から出ろと。姉貴ちょっと何言ってんのか分からない。
    衝撃的なのは、家は貧乏でもなけりゃ金持ちでもないこと。そんな大金何処から出てんだと両親が姉に尋ねると「株で儲けた泡銭だから」
    姉の頭が良いのは知ってたけど、株って…そんな難しいこと…
    何で田舎から脱出させたいのに実家を豪邸に建て替えたのか聞くと「馬鹿にしてた私が建てた家と、大事にしてた息子娘が建てたショッボイ家と比べて、クソ共が惨めになりゃいーなって。そんだけ。されたことは一生忘れらんない。許さない。」って。
    家族にゲロ甘の姉がこんなにも闇を抱えていたことに衝撃的でした。
    引越しの用意がおわんねえ…

    このページのトップヘ