鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    単身赴任


    469 :鬼女日記 2008/02/29(金) 00:13:58 0
    皆さんに比べれば軽い被害でしたが、投下させて下さい。
    結婚して数年、義実家(別居)とはあちらが過干渉気味ではあったものの、
    それなりに良好な関係を保ってきた。
    しかし夫が単身赴任になってから関係がおかしくなってきた。
    「一人だと寂しいでしょう?」「危険だから」としょっちゅう呼び寄せたり
    押しかけようとしたり。
    携帯の留守電には「元気か連絡頂戴」の嵐と本物の「過干渉」にクラスチェンジ。
    それでも「ちょっと度が過ぎているけど、心配してくれているんだ」と思い、
    感謝しつつ「仕事も忙しいですし、大丈夫ですからお気遣いなく」と断ってきた。

    だが「折角気にかけてあげているのに頼って来ない嫁」が気に食わなかったのか、段々
    「どうして電話を寄こさないのか」(ほぼ毎日のように電話がかかってくるのですが)、
    「どうして招いても顔も出さないのか」等々、責めるように。
    そこで「仕事が忙しくてそちらとゆっくりお付き合いをする余裕が物理的(&精神的)に
    無い」と詳しく説明するも、「私達に電話もできないほど忙しいなんておかしい。」
    「本当に仕事なのかしら。息子の目を盗んで誰かと・・・・・・」とかもうね、アボカドバナナと。
    こちらとしては、あくまでも穏やかにこの頑迷な老夫婦をなだめたかったんだけど、
    浮気まで疑われるようになってプッツンきた。
    「分かりました。これから毎日、手空きな時にーと言っても仕事を終えて帰宅した時に、
    お電話差し上げますね」と。


    15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/11(木) 19:23:18.22 .net

    スレチかもしれんが吐き出させてくれ。
     

    先週単身赴任(海外)から帰ってきたら
    嫁にバイク売られてた。 

    とりあえず顔見たら手を上げてしまいそうなので実家に帰した。 

    594 :鬼女日記 2016/09/13(火) 08:44:26 ID:N8l
    単なる愚痴。私の方が神経質過ぎるかも。

    私は三十代後半、中学生の子持ち。
    夫は単身赴任二年目。

    最近、サークルで知り合った主婦の人(四十代)にちょっとイライラ…。
    私と夫は、休みの関係や子供の部活の関係等で数ヵ月に一回位しか会えない。
    出会った当日にそんな話もしたはずなのに、忘れちゃうのか「旦那が単身赴任してない、土日休みの人」前提で話を進めてくる。どんな話をしていても「旦那」というキーワードを出してくるのが地味にしんどい。

    子供が部活でいないし土日は暇になった…と話すと、「旦那さんと出掛ければいいじゃん、楽しいよー」
    映画見に行きたい…と話すと、「旦那さんと行っておいでー」
    あのケーキ美味しそう!…
    「今度旦那さんと一緒に行けば?」
    息子の部活が…
    「旦那さんも見に行ったりするの?」
    実家の両親が…
    「留守にすると旦那さん怒らない?」

    何の話をしても「旦那さんと出掛けておいで」「旦那さんは?」になる。
    お出掛け系の話をすると絶対に一緒に行きなよになるから、関係ない話をするようにしたのに結局「旦那」に結び付く。

    もちろんその都度「いや、単身赴任して数ヵ月とか帰って来れないからなかなか一緒には行けないな~」みたいに話してるんだけど、「そうだったねー、じゃあ旦那さんとこ行って映画見に行けばいいねー」とかになる。
    そして次会うとまた「旦那さんが単身赴任してない、土日休みの人」前提な感じの話し方をする。
    (「先週は旦那さんとどこ行ってきたのー?」みたいな)

    私がスルーすればいいのかもしれないけど、単身赴任の説明何回目だよ!?と、イライラする。
    最近はなるべく他の人と話すようにして、彼女と話さないようにしてるけど何故か寄ってくる。

    彼女は旦那さんが土日休みの人で毎週お出掛けしてるみたいだから、周りもそうだと思うのかな。

    254 :鬼女日記 2022/01/22(土) 12:22:59 0.net
    Φ國に単身赴任してる爺
    もう二年も帰ってない
    春にでも一時帰国しようかなって言って
    二週間だか10日の待機を自宅ですると言うから
    えー!それは困るよ息子も受験生だし
    空港のそばのホテルででもしてほしい
    と言ったら
    人をバイ菌扱いするな
    Φ國から見たら日本の方が感染者多くて
    バイ菌のすくつなんだよ
    なんか…帰ってきてほしくなさそうだね
    もういい!
    って電話ガチャ切りされた
    気持ちわかる面もあるけど
    この件で婆そんなに悪いこと言った?!

    813 :鬼女日記 2021/10/24(日) 12:53:35 0.net
    夫が単身赴任なるので、自分がフルタイムで働きながら小学生の子と2人で夕飯作ったり乗り切れる気がしない
    冬休みになったらお弁当も要る
    今でも旦那の手伝い無しでは夕飯作りも献立考えたり調理がしんどくて苦痛なのに
    出来るわけないの分かってるから自分も糖尿や肝臓病で食事改善を医師から言われてるのもあるので宅配の冷凍おかずを頼もうかと思う
    2人で平日五日間分頼むと約6000円
    旦那には文句言われるけど知るか
    あんたの都合でワンオペ育児するんだから

    549 :鬼女日記 2013/06/13(木) 01:25:07
    夫が単身赴任して丸3年。
    先日夫に「もう限界。会社に転勤願い出して。」と言った。
    今日、会社から承諾するとの返事が貰えたらしい。
    はっきり言って嬉しかった。これで何もかもが好転すると思った。
    でも夫が言った。「これで一生出世はない。給料も3割減。」
    私、大変な事しちゃったんだよね。

    590 :鬼女日記 2021/11/19(金) 12:53:05 ID:q21nyyoU.net
    すごく長くなる、申し訳ない、愚痴を吐かせて。

    長く単身赴任していた夫が年明けから帰ってくることになった。
    子どもに手がかかる時に行かれて(立候補したらしい)、一人で何もかもこなしてきた。
    家事育児送迎はもちろん、自治会役員も小学校PTA役員も、園や学童の役員も。
    途中でパワ八ラに遭って心療内科にかかったり
    嫌な病気になって手術もした、現在も治療と経過観察中。

    手術入院の時には、帰宅して子供の面倒をお願いしたけど
    ムリムリwと言われて、取り返しがつかない選択をする羽目になった。
    後から、もっと真剣に説得してくれればよかったのに、と言われた。

    子どもに手がかからなくなってきて少し余裕が出て、最近自分を取り戻せている。
    そうしたら夫はエネルギー泥棒だ、とか、家族に搾取されきた、とか
    いかにこれまで自分が消耗させられてきたか、ということに気が付いた。

    お待たせしました、赴任解除です!と連絡があったけど返事ができない。
    赴任先で趣味を広げて休日は楽しんできた様子にもムカつく。

    様々な問題が頭に浮かぶ。
    持ち帰るであろう大量の荷物と車(売り払って帰宅してほしい)
    帰宅したらテレワークらしい(私も在宅)。一日中存在を感じて仕事するのか・・・。
    昼ごはんとか作る気ないし。
    かまちょなので、隣に来て独り言いうのがうざい。

    鼾がすごいので別室で寝ていて帰省したらいつも長女の部屋で寝て
    長女は私の寝室で寝ていたけど、
    本格的に帰宅したら、長女は部屋を明け渡すと言ってる、
    でないと成り立たないでしょう?と言ってる。
    妹の部屋と私の部屋を居候すると言ってる。

    夫は自分がテイカーの自覚ない。夫婦仲良好だと思ってる
    私が怒りっぽいので自分は忍耐して私を受け入れている、俺って偉いよね?って言ってる

    心底憂鬱。3年ぐらいだったら回復可能だったと思うけど
    間にいろいろあり過ぎてその都度誠意のない対応で信頼もない。

    593 :鬼女日記 2010/08/30(月) 15:06:57 0
    暇つぶしに旦那の前妻との新婚時代の話でも。作家ではないので文章書くの苦手です。

    旦那のふた月の出張に、付いて行く事を嫁と嫁実家が拒否したため単身赴任。
    単身赴任が終わる目前、浮氣相手と旅行に行く途中の道で嫁が事故。
    義両親が「お前が娘を置いて行ったのが悪い!」と旦那に逆切れ。
    しかも浮氣は義両親公認。相手は義父の部下。理由は早く孫の顔が見たいから。
    何もかも全部お前(旦那)が悪い、慰謝料と娘の治療費払え。旦那頷いて銀行へ。
    それなりの厚みのある銀行の袋を手に持ってインターフォン。嬉々として出てきた義両親。
    昔剣道で鍛え上げたでかい声で、「単身赴任した僕が悪くて、不イ侖した嫁は悪くないんですね!」
    「孫が欲しいからって娘の不貞を許すご両親なんですね!」等、事の詳細を丁寧に丁寧に復唱。
    wktkで様子を見に来るご近所に、ふぁびょる義両親。
    掴みかかってきそうになったところで、離婚届とその他書類でぶ厚くなった銀行袋を叩きつけ、
    「弁護士呼ばれたくなかったらさっさとハンコ押して提出しやがれ!」と言って帰ってきたそうな。

    義実家は客商売な自営業。kwsk聞きたがる人が多くて一時は客が増えたが、
    信用ができない、常識がない家族、とレッテルを貼られ、客は激減。店は潰れたそうだ。

    1 :鬼女日記 2022/01/08(土) 19:27:36 ID:ubkdIiJK0.net
    約4年前に職場で早期退職を打診された同期は辞めて賃金の安い介護職しか行き場なくガリガリに痩せてた
    自分は絶対乗るまいとしてて結局人事異動にはなった
    当時会社の系列の地方にある工場の作業員として単身赴任で行った
    首都圏から嫁と子供連れ出すわけにも行かなかったし年頃だったから
    やり慣れない事させられて毎日油で汚れた
    でも今何とか粘って場内の主任にはなれた
    地域の業者に営業に出る事もある
    コロナ禍だけどなかなか措置も出なかったし窮屈さがない
    こうやって自分が納得行かない事はNOを貫くのが大事だぞ
    急欅坂46の曲にもあるだろ?

    このページのトップヘ