鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    受験


    435 :鬼女日記 2010/03/30(火) 13:04:31 0
    大学を1年で中退して以来5年以上フラフラしてたコウトがまた大学を受験したいと言い出した。
    でもこれ二度目で、そのときには義両親に予備校代100万かけさせたあげく
    予備校には「知り合いがいなくて行きにくい」とほざいてロクに通わず、受験シーズンには
    「お腹が痛い、ロタウイルスにやられた(でもゲーセンには行く)」で一校も受験せず。
    (願書は出していて、受験費用だけで30万超え)

    そんなだったので、ああそう早くタヒねバーカとしか思わなかった。
    トメがやってきて「応援してあげて頂戴、反対してるお父さんを説得して頂戴」とほざいた。
    もちろん断固拒否したが、3歳長男がトメに向かって

    「○男おじちゃん、お受験するんだー。幼稚園?小学校?どっち?」

    と笑顔で爆弾を落としたw
    もちろん中学校以降の存在を分かってないだけの話なんだけど。
    (そしてご近所で幼稚園・小学校受験が多かったので、中途半端に「受験」を知ってる)

    普通に考えれば幼児ネタの笑い話なのに、ある意味核心ついてるのでトメは落ち込んでいたw
    小学校の頃から問題児だったらしいからね。
    孫ちゃんが悪いわけじゃないけど、○が聞いたら傷つくからしばらく会わせないほうがいいわねだって。
    嫌味のつもりなんだろうけど、ラッキーww

    401 :鬼女日記 2013/06/13(木) 18:14:10 O
    ウトさんが亡くなったのを期にトメと同居。
    何事もなく平和だったところに、夫の単身赴任にくわえ、義弟さんが有名大卒の嫁と結婚した頃からトメが豹変。
    義弟嫁と一緒になって、「(私が)低学歴だから味付けが下品」だの「低学歴だから掃除も雑」だの
    「こんな低学歴が嫁や義姉なんて恥ずかしい、○○家に相応しくない」などと言い始めるようになった。
    最初は豹変ぶりが信じられないのもあり我慢していたけど、耐えきれず夫に相談。
    夫も最初は信じられない様子だったけど、録音したものを聞かせたら、謝ってくれて実家に帰るなり何なり好きにしていいと言われたので、DQN返し。
    毎度お決まりのごとく「学歴」「学歴」と言い始めたトメに、「やっぱり大卒じゃないと○○家の嫁として認められませんか?」と聞くと
    「当たり前じゃない、最低でも○○大は出ていないと」と言うので、
    「分かりました、私子は○○家の嫁に相応しくなるべく○○大合格を目指して頑張ります」と宣言して、速攻で本屋で赤本買って勉強してる振り。
    トメに何か話しかけられても、「受験勉強の邪魔しないでください」とシャットアウト。
    次の日、義弟嫁が来て「冗談を真に受けるなんて」と言うから、「あんな言葉を冗談で言える人間がいるはずがないじゃないですか。至らない私を叱咤してくれたんですよね」と笑顔で返した。
    根回し済みの実親が電話で「そちらで勉強させるとご迷惑でしょうから、実家でしっかり勉強させますので」とトメに話して、トメがアワアワしているうちに纏めてあった荷物を持って義実家を後にした。
    最後にトメには「何年かかっても○○大卒業してきますので、待っていてください」
    義弟嫁には「戻ってきたら○○(惣菜屋)の商品にそっくりなお味のおかずの作り方を是非とも教えてくださいね」と高らかに言って出てきた。
    数日実家でのんびりした後、今は夫の単身赴任先で一緒に暮らしています。

    922 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/25(土) 15:36:45.47 ID:1vt8MRgl.net
    俺の修羅場書いてもいい?
    じゃ書く
    長いので小分け

    今となれば笑えるけど、当時はみんなそれぞれ悩んだ家族の修羅場

    産みの母は、俺を生んでタヒんだ。
    心臓周りの血管に元々持病があったらしい。だから、俺は産みの母を知らない。
    産みの母がタヒんで、俺を育てるのに必タヒだった親父をすぐに助けたのが、二つ下で父の幼なじみだった養母(以後母と)
    ちょうど、母にも子供(姉貴)がいて、丁度いいからと面倒を見てくれた。そっちの父とは離婚したそうだ。理由は知らん。教えてくれない。
    そこで色々あって、俺が3つの時に再婚、四人家族になった。まあ、父方の祖父母曰く、収まるところに収まったんじゃろ、とのこと。(別に産みの母を嫌っている訳では無い。むしろ褒めていた。)
    ところが、小4の時に、親父がタヒんだ。
    心臓だった。めちゃくちゃ朝早いはずの親父が朝起きて来なくて、そのまま冷たくなってた。
    俺も、姉貴も、タヒぬほど泣いた。

    両親の祖父母の手助けで生きていたが、中学2年の時に、母が再婚した。同じように嫁さんを病気で無くした、近くの大きな鉄工所のオーナーだった。親父と、そんなに年変わんないんだ。
    そこにも、弟と妹がいた。というか、姉貴→妹繋がりで知り合って、再婚、となった。

    ここでまず、俺の脳内修羅場発生。
    「血が繋がった人がいなくなった。」

    この修羅場が表に出たのが、俺の大学受験のとき。
    父の意向で高校、大学、院までぶっ続けで行ける技術系の学園にいたんだけど、ある日父に
    「お前、大学どうする?受験?エスカレーター?」
    って言われて
    「受験はしません。エスカレーターもしません。就職して、家を出ます。これ以上、迷惑はかけられません。俺は、あなた方と血が繋がってないんです」
    って返した。返してしまった。
    自分でも、やっちまったな、とは思ったわ。でも、しょうがないじゃん。技術系の大学の学費、私立たけーんだって。年間、基本で150行くんだぞ。追加で色々発生するし。で、弟妹もいるしな。
    無論、タヒんだ父母の保険金や、既に亡くなってる父方祖母の保険金やらで俺ひとりでも賄えない事は無い。盛大にお釣りが来る。でも、多分、親父はそれを使うことを許さない、そういう人だ。分かってたから、そう言った。家を出ますってね。ぶった斬るならここしかない、って。

    559 :鬼女日記 2016/03/23(水) 17:46:37 0.net
    スレに会った話をさせてね

    半年前義姉が離婚するので半年だけ住まわせてくれと言ってきた
    生活費として30万払うから、と
    中学3年の姪に受験をきちんとさせてあげたいという名目だった
    姪は無事合格、さていつ出て行ってくれるのかなと水を向けたら
    「学校に慣れるまであと半年おいてほしい、学校にお金がかかるから生活費は払えない」
    やっぱりね~そうだよね~と氷川きよしを歌いたくなったw
    その時初めて、義姉の上の子(私学で寮生活)の学費は全額前夫が出すけど
    姪の学費は義姉が出すことで話がついてると知った
    保育士の臨時採用の義姉にそんなお金あるんかいな・・・・
    義両親が払うの?まさかうちに援助を期待してないよね?と疑問がグルグル渦巻いて
    こっちの神経がおかしくなりそうだ

    1 :鬼女日記 2023/04/08(土) 15:26:45 ID:ntO6d6Kqd.net
    研修終わりにTOEIC全員受験らしい
    ESに865点って書いたんやがほんとは600点もとったことない
    バレたらヤバいんかこれ?

    690 :鬼女日記 2010/01/31(日) 20:27:31 0
    流れを読まずに書き込む。

    夫婦愛の日だの何とか言われたけど、記入させた離婚届を本日提出してきた。
    糞エネの目の前でな!!
    その次に不受理手続きもしてやった!!
    「俺とも結婚できなくなるんだよ?」とか抜かしたけど、お前となんかもう二度とゴメンだ。
    人が丹精こめて打った蕎麦を勝手に義実家に貢いでいやがったくせに。
    姑小姑が盗んでいったのかと思いきや、エネが
    「同居できなくてごめん。仕送りもできなくてごめん。これ、心ばかりだけど」
    とかって差し出してたとは知らなかった。
    警察沙汰にして後悔はしてないけど、あの糞馬鹿を慰めた過去の自分に猛烈腹が立つ。
    「あなたが悪いんじゃないから」なんて言ってた自分を毆ってやりたい。
    これからは自分と子供と自分の大切な人だけに蕎麦を打つよ。
    「君の蕎麦が一番好きなんだ」とか言われても耳が腐るわ。

    439 :鬼女日記 2022/02/01(火) 08:13:40 ID:HIuF5mSj.net
    受験校決定の最後の三者面談が学校であった
    ちなみに塾はトップ校推しで模試は偏差値だけならA判定、内申含むとAとBを行ったり来たりくらい
    息子はトップに行く気満々だったけどそれを担任に伝えたら担任ビヒョーな反応
    面談終了後に私だけ呼び止められて言われた言葉がコレ
    「受かるか受からないかで言えば8割以上の確率で受かります。
    ただこういう子はトップ校では難しい。トップ校は図抜けて天才的に勉強が出来るか
    何事にも秀でていて勉強も出来る子か、 
    少々不器用でも万事手を抜かず真面目にコツコツ向き合える子しか通用しません。
    息子さんみたいに普通に勉強が出来る子、悪い言い方をすれば勉強しか真面目にしない子は
    トップ校言っても落ちこぼれるだけです。私の30年以上の経験上例外はありません。
    私自身2番手出身ですが2番手校なら息子さんみたいな子は昔から大勢いるし
    そこそこ上位を維持しながら楽しくやれると思います。現実を教えてあげられるのは保護者だけです
    塾は実績が欲しいだけで入学後の事なんかこれっぽっちも考えてません」と言われました
    これってどう対応すべきだと思います?

    781 :鬼女日記 2011/02/23(水) 20:47:02 0
    少しフェイクあり
    同居ウトメは良なのに、土日に凸してくるコトメ(夫姉)は天麩羅イビリをしてくれた
    東京から雪国に嫁いだのだけど、
    ・雪かきの仕方も分からない嫁pgr(ただし自分は手伝わない)
    ・私立高校出てるなんてpgr(地方とは事情が違うことを説明してもスルー)
    ・まだ子供できないの?(婦人科系の病気もちにはこたえた)
    などをチクチク言ってくる。その度にウトメがシメるが効果なし
    またコトメコも、勝手に部屋に入ったり庭を荒らしたりなどやらかしてくれた
    旦那は当時1ヶ月以上仕事で家を空けることもありなかなか相談できずにいた

    10 :鬼女日記 2007/04/23(月) 01:30:54
    プチスカを一つ。

    自分が高校までしか行かせて貰えなかったせいかコトメが学歴厨。
    決めぜりふは「アテクシの息子ちゃんは国立大に入ったから!」
    あーはいはい、ワロスワロスと聞き流していたのですが、私の娘が中学受験を
    することになった頃から「あの嫁(=私)はうちに対抗しようとしてる!」
    と脳内変換。遠距離の為電話や手紙で「女は学問をするもんじゃない」と繰り返すようになった。

    四大にいきたかったと愚痴愚痴言っていたのは誰だったかと小一時間(r

    結局娘は私立中に行き、ある分野に興味を持って今は大学院に進学。
    案の定「アテクシの息子ちゃんより学歴が上なんて!」とふじこって
    「かわいげがないことをさせるもんじゃない」の
    「金の無駄遣い」
    「つりあいがとれないから嫁に行けない。25にもなって何をやらせてるんだ」
    の電話や手紙がうるさい。夫が〆てもどこ吹く風。

    このページのトップヘ