鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    夫婦

    264 :名無しさん@おーぷん
    ここでいいのかわからないけど書かせてください。
    しんどくて吐き出したいです。
    私は結婚7年目33歳の主婦、夫は36歳会社員、5歳と4歳の息子がいます。
    最近夫が重症筋無力症と診断されました。
    かなり辛いらしく、薬を飲まなければ自宅の階段昇降も困難です。
    仕事も薬を飲んでやっとの思いで頑張っているようです。
    普通の夫婦だったら受け入れて支えるんだと思います。
    でも私はどうしても夫に優しくしようと思えないんです。
    夫から発せられる言葉はいかに自分がしんどいかのみで、家の中でもすれ違うたびに
    「足が動かない〜」「ねぇ俺の目小さくなってない?(この病気は瞼の筋力が下がる症状もある)」
    というようなことを言われ、食事の時も
    「箸持てないからフォーク(持ってこい)!」他にも「ジュース(入れろ)!」という調子で、「はいどうぞ」と優しくできません。
    食べ終わっても茶碗を下げません。以前はきちんと下げていました。要求に対しては無言で置くか聞こえないフリをしてしまいます。

    夫とはもうずっとうまくいっておらず、恥ずかしながら下の子が妊娠してから5年近くレスです。
    私はレスを深刻に受け止めていたので、私の何が至らなかったのかも何度も聞きましたが
    「お前じゃ◯たない」「女の癖に性欲あるとか気持ち悪いな化け物か」
    他にも耳を塞ぎたくなる言葉の数々で完全に心が折れ、浮気でもしてやろうかという気持ちどころかむしろ男性が怖くなりました。
    子育ての疲れも重なり、座ったら1時間も2時間も動けなくなって家事が滞ってしまっている私にかけられた冷たい言葉、私が入院したら大丈夫かという言葉は一切なく
    「入院ってタダじゃないんだよ?」

    普段は夫が無口故にテンポのいい楽しい会話は不可能に近いのに本人は会話のつもりらしく、いかにしんどいかをけっこうな頻度で話しかけてくるのがストレスに感じています。
    子供が冬休みなのにどこにも連れて行けないことが情けなくないのかな
    (お金は夫が管理しているので、子連れで出かけるには夫がいなければほぼ不可能)
    とか、以前は子供とお風呂に入るのもかなり消極的だったのに、最近になって
    「俺薬飲んでるから子供たちを風呂に入れられる」とか、頑張る自分に浸ってるのかとイラっとしてしまいます。
    忘れよう忘れようとしていたことがどんどん溢れてきて混乱する一方です。
    以前まとめでモラハラの旦那さんが難病になって離婚した話を見ましたが、あそこまではひどくないですし、私の両親は他界していて相談する親も実家もありません。
    下の子の通院の都合ですぐに行動できないのもあります。
    夫にはあんたのせいで少なからず私にも体力的、精神的にも負担が増えたんだと言ってしまいそうになりますが、言っても状況は悪くなるだけなので言えずです。
    私自身、誰にも相談できない現実もまた苦しいんだと思います。
    子供は父親が好きでパパっ子なのもあって、離婚を考えてもブレーキになることばかりです。
    離婚は踏みとどまって夫になるべく早くタヒんでもらい、残せるものは残してもらおうかとすら考えてしまいます。
    渦巻いてる黒いものが日に日に濃くなっていくのがわかります。
    私が夫に興味を持っていないことにようやく気付いたようですが、自分が病気になったからだと思ってるみたいです。
    そういうことではないんですが。
    冷静に考えたら一番辛いのは夫のはずなのに、頭と口はしっかりしているくせして自分のこともろくにできない大人の面倒まで見たくないとゲンナリしてしまいます。
    「何か欲しいものはないの?」
    結婚して初めて聞かれました。
    今までは近所のママさんとお茶をするのにもいい顔をしなかった人がです。
    私が黙っていると「もう遅いのか」と聞かれたので、思わず「遅いどころか終わってる」と言ってしまい、家の中がますます暗くなってしまいました。
    せめて私と子供だけでも穏やかに明るく暮らしたい。
    夫も私も自分のことで精一杯なんだと思います。
    かなり疲れてます。

    315 :鬼女日記 2019/06/25(火) 17:31:39 0.net
    近所に子ナシの親戚夫婦が住んでるんだけど、うちの子供の顔見に時々来る
    それがいつも4時前後
    ちょうど夕飯準備~お風呂~寝かしつけとスケジュールがいっぱいなのに相手するのが本当にストレス
    最近じゃ、夕飯の準備するので~と言ってしまうこともあるけど、毎回だとどうなんだろ?と思うし
    今日もアポなしで来て、早めに帰りそうだったのに、子供連れて帰ろうとしてて
    冗談かと思ってたら本当に連れて行こうとしててビックリした
    75歳の子ナシ夫婦に4歳と2歳の面倒見れると思ってんの?
    怖すぎ
    同居の両親はたまにはそういうのも良いんじゃない~とか言ってたけど頭おかしいんじゃないの

    753 :鬼女日記 2018/12/27(木) 22:11:57 ID:Qc5meSmh.net
    次女の名前、夫婦で「画数が良くて、どの年代からも読みやすい名前」を付けようとお互いに候補を考えたけど

    私(妻)案
    有花(ゆか)、早希(さき)、奈央(なお)、充希(みつき)

    夫案
    妃花(ひめか)、妃織(ひおり)

    と、全く予想外の名前で、どう折り合いをつけていいのか。

    夫に誰にでも読めないし、予測変換全く出来ないよ!ってはっきり言ってしまっていいのかな?
    長女の時、私が使いたい漢字を優先してもらったから、言い出しにくいけど、娘をひめとか呼びたくない。

    163 :鬼女日記 2014/07/10(木) 00:17:13 .net
    うちはさ、結婚6年目で保育園に通う5歳の子供が一人いるんだけど、
    今度、園でお泊まり保育ってのが有るんだって、
    そんでその夜は久々に子供居ないから、
    夫婦で美味しいものでも食べにいこっかって言ってたんよ
    そしたらお泊まりの2~3日前に嫁が
    嫁「御泊まり保育の夜さぁ、ママ達で飲み会するんだって」
    俺『ふ~ん』
    嫁「・・・・・」
    俺「えっ?何?行きたいの??」
    嫁「いや、俺君と約束してるし、行かないよ」
    俺「だったらなんで言うの?」
    嫁「・・・」
    俺「いきたいんでしょ?」
    嫁「でも約束が有るし・・・」
    俺「・・・もういいよ、行って来なよ」
    嫁「・・・」

    後日メールで「昨日はごめんなさい」って入って来たけど
    無視してる、なんか一人で楽しみにしてた自分が情けない・・・

    14 :鬼女日記 2007/10/07(日) 11:29:02
    5年前、新妻の嫁が初めて俺の前に出した飯が
    筋も取ってない鶏ささ身の丸焼き(半生)だった。
    そんな嫁も、今となっては美味しい角煮を作ってくれるメシウマ嫁だ。
    そんな俺の、ダメだしのコツを書いてみる。

    頭ごなしに「こんな不味い物食えるか!」と怒るのはダメだった。
    これをやってしまうと、ギャクギレーゼ一直線で喧嘩になった。
    マズメシは正直腹が立つ。が、一口食べて、心底すまなそうな顔で
    「すまん、これは正直美味くない。」
    と伝えるのが一番良かった。「とりあえず一口食べてみ。」と嫁にも勧める。
    そこで嫁が「そんなことない、美味しい!」と言ったら、
    「そうか、嫁の口には美味しいけど俺の口には合わないんだな。
    今度から、俺には出来るだけ出さないでくれると嬉しい。」
    と言いつつ限界まで食べる。限界まで食べたら
    「すまん、頑張って食べてみたけど限界。無駄にしてごめんな。」
    と箸を置く。これで二度と出てこなくなった。

    嫁も不味い、と言ったら二人で理由を考える。
    味付けが濃いんじゃないか、とか変わった調味料を使ったか、とか
    下ごしらえを失敗したんじゃないか、とか。俺も自炊した時期があったから、
    なんとなく予想が付いたのが有り難かった。
    一方的にアレコレ言うんでなく、嫁はどう思う?と問いかけて
    これが原因か?と思う理由を嫁が納得したら
    「今度からはそこを気をつけて作ったら、美味くなるんじゃないか?」
    と言ってマズメシに関する話題終了。この場合は嫁自身が
    「美味しくないから食べないで。」と皿を取り上げてくるのでお任せして、
    なくなった飯は二人でカップ麺or出来合い買った。

    603 :鬼女日記 2011/01/15(土) 01:44:05 0
    姪に対しては、本当に取り返しつかない事しているよなあ
    それを理解しないで上っ面だけ謝るとか本当にありえんわ。

    昔をちょっと思い出した。
    実家に妹夫婦が4歳の甥っ子連れて急にやってきて
    「今年の年越しは~ハワイで夫婦水いらすで楽しむから、
    その間子供よろしくねミャハ☆」とがほざいてきた。
    甥っ子は俯いてボロボロ涙流してるの。
    「パパママに嫌われたくないから、
    たーくん(甥っ子仮名)も行きたいけどガマンする」ってさ。
    お前ら、子供は連れていかねーの?って聞いたら
    だって一緒にいると子供料金の計算面倒だし~、夫婦水入らずも大事だし☆とかほざいたので
    バカ妹とそれに笑顔で頷くバカ義弟を居間に引きずって、一晩掛けて大説教した。
    親父とお袋はたーくん預かっていいじゃないと言っていたが、
    預かればそれでいいとかそういう問題じゃねーよ。

    327 :鬼女日記 2007/07/10(火) 22:09:05 O
    先日、トメが株かなにかで大損したらしく、夫に内緒で200万ほど寄越せと電話が来た。
    断って、仕事から帰った夫に報告し、夫は速攻でトメを〆に行った。

    で、さっきトメから「(夫)に内緒って言ったのに!」と怒りの電話が来たので、「夫婦で隠し事なんてダメって、お義母さん言ってたじゃないですか。
    それに、いつも〇〇家のことは私(義母)と(夫)さんが仕切るから、あんたは関係ないって言ってるし」
    と言うと、「それとこれとは話が違うでしょ!余計な口ばっかり!」
    とかわめいてガチャ切りされた。
    仕事から帰った夫に再び報告すると、怒りと呆れの中間のポカン顔して、再び〆に行った。
    まだ帰ってこないが、妊婦で眠くて仕方ないので、先に寝ることにする。
    明日以降の展開が楽しみだ。

    698 :鬼女日記 2016/03/01(火) 16:18:34 0.net
    小姑夫婦が職権乱用して、うちの子供の命に関わる嫌がらせしてきた。
    嫌がらせの動力は子供の出来の違いからくる妬みか?
    生まれ持った問題は仕方ないけど、一番は親の関わり方に問題があるからトラブルが尽きないのさね。
    子守りを私に押し付ける事が出来なくなった恨みか?
    あんたさん達、甥姪にいくしてやっても文句しかたれなかったっしょ?
    ストレス解消用のサンドバッグの私と会えなくなったからか?
    夫婦揃ってワガママでめんどくせやっちゃねー
    あー腹立つ

    このページのトップヘ