子猫
私「猫譲ってくれない?」友達『共働きだよね?不在の時間長いでしょ・・・』結果的にペットショップで飼ったら「今の仔の半額でいいから」一体どういうつもりで今更?
627 :鬼女日記 2015/11/08(日) 16:03:20 ID:k5Y
猫を飼いたくて色々な人にお願いしたが結果的に断られペットショップで30万払って仔猫を購入した。
賃貸ではあるがネコ可、収入や猫を飼育する用の部屋のスペースはあるがどうやら「共働き、家に誰もいないのが何時間かある」と言うのが琴線に触れたのかだめだと。
ぶっちゃけ仔猫みたいにてのかかる不安定なの飼うよりある程度大きい猫を飼いたかった。
(野良や和ねこはかいなれてるしで、成猫の良さも理解してる)
買ったと言う話をだれかから聞いたのか断られた数人から飼えないか?
今の仔の半額でいいからと言われたがお断りした。
他頭飼いしたことないし、そこまで余裕がない。
買った仔猫が思いの外体が弱いのでいいえさを上げていてこれ以上は無理。
万が一引っ掛かれて何かあったら大変だし、女の子で現在手術まちなので増えたら大変だし。
ブリーダーの真似事をする気もない。
一体どういうつもりで今更話を持ってきたのか理解に苦しむ。
賃貸ではあるがネコ可、収入や猫を飼育する用の部屋のスペースはあるがどうやら「共働き、家に誰もいないのが何時間かある」と言うのが琴線に触れたのかだめだと。
ぶっちゃけ仔猫みたいにてのかかる不安定なの飼うよりある程度大きい猫を飼いたかった。
(野良や和ねこはかいなれてるしで、成猫の良さも理解してる)
買ったと言う話をだれかから聞いたのか断られた数人から飼えないか?
今の仔の半額でいいからと言われたがお断りした。
他頭飼いしたことないし、そこまで余裕がない。
買った仔猫が思いの外体が弱いのでいいえさを上げていてこれ以上は無理。
万が一引っ掛かれて何かあったら大変だし、女の子で現在手術まちなので増えたら大変だし。
ブリーダーの真似事をする気もない。
一体どういうつもりで今更話を持ってきたのか理解に苦しむ。

【疲れた】娘「猫飼いたい絶対面倒見る」結局世話したのは子猫の時だけ・・・「朝からママ怖いねー」私を悪者にして娘のご機嫌取り、父親の株上げてばかり。もう疲れた・・・
53 :鬼女日記 2018/10/24(水) 10:15:41 d.net
ごめんまとまらないけど吐き出し
娘に猫飼いたい猫飼いたい絶対面倒見るって1年くらい言われ続けて、命を飼うことの大変さ、責任の重さ、一生の世話を続けることの大変さを説明して、それでも
「ちゃんと世話するから飼いたい!」ていうから猫を迎えたけど可愛い可愛い言って世話したのは結局子猫のときだけ
今は自分が可愛がりたいときに可愛がるくらいで世話は私がしてる
猫は可愛いからいいんだけど「ちゃんと世話するって約束したよね?」と言い続けてきた
自分の言ったことに責任持って欲しいから
今朝旦那と一緒になって「朝からママ怖いねー」て娘に言われて何かが私の中で終わったわ
その時の旦那のニヤニヤした顔が心底気持ち悪かった
昔から旦那は娘のご機嫌とりばっか
この猫の世話の件だけじゃない
私を悪者にして娘の中の父親の株を上げてばかり
娘のいい加減な忄生格を直して欲しいから叱っても「なに、ママまた怒ってんの?w」ってヘラヘラして「ママ怖いな~」とか、それ娘へのフォローになってない
娘に嫌われてもダメなものは叱りつけるのが親の役目なのにね
猫だけ連れて出て行っていいかな?
もう疲れた
娘に猫飼いたい猫飼いたい絶対面倒見るって1年くらい言われ続けて、命を飼うことの大変さ、責任の重さ、一生の世話を続けることの大変さを説明して、それでも
「ちゃんと世話するから飼いたい!」ていうから猫を迎えたけど可愛い可愛い言って世話したのは結局子猫のときだけ
今は自分が可愛がりたいときに可愛がるくらいで世話は私がしてる
猫は可愛いからいいんだけど「ちゃんと世話するって約束したよね?」と言い続けてきた
自分の言ったことに責任持って欲しいから
今朝旦那と一緒になって「朝からママ怖いねー」て娘に言われて何かが私の中で終わったわ
その時の旦那のニヤニヤした顔が心底気持ち悪かった
昔から旦那は娘のご機嫌とりばっか
この猫の世話の件だけじゃない
私を悪者にして娘の中の父親の株を上げてばかり
娘のいい加減な忄生格を直して欲しいから叱っても「なに、ママまた怒ってんの?w」ってヘラヘラして「ママ怖いな~」とか、それ娘へのフォローになってない
娘に嫌われてもダメなものは叱りつけるのが親の役目なのにね
猫だけ連れて出て行っていいかな?
もう疲れた

片目を怪我してるガリガリの子猫を拾って、母と動物病院へ。獣医「これからどうしますか?」私『里親必ず見つけるので、それまでこちらで。費用は全て負担します』でも母がボソッと!
922 :鬼女日記 2014/11/04(火) 09:51:40 ID:GlrIPjSX.net
スレチ・割り込みだったらごめんなさい
テレビで安楽タヒについて話題になってるのを見て思い出した修羅場。
学生の頃バイト帰りに片目を怪我してるガリガリの子猫を拾ってすぐに母親と病院に連れて行き手術してもらった。
それで手術が終わり獣医さんがこれからどうするかと聞いてきたんだけど我が家では犬がいるので飼えない。
私「里親を必ず見つけるのでそれまでそれまで置いといてもらえませんか。子猫に掛かる費用は全て私が負担します」
って獣医さんにお願いしたあとに母親がぼそっと 安楽タヒさせてあげられませんか? って言ったのが修羅場だった。
その瞬間から母親が別の生物に見えたのも修羅場だった
テレビで安楽タヒについて話題になってるのを見て思い出した修羅場。
学生の頃バイト帰りに片目を怪我してるガリガリの子猫を拾ってすぐに母親と病院に連れて行き手術してもらった。
それで手術が終わり獣医さんがこれからどうするかと聞いてきたんだけど我が家では犬がいるので飼えない。
私「里親を必ず見つけるのでそれまでそれまで置いといてもらえませんか。子猫に掛かる費用は全て私が負担します」
って獣医さんにお願いしたあとに母親がぼそっと 安楽タヒさせてあげられませんか? って言ったのが修羅場だった。
その瞬間から母親が別の生物に見えたのも修羅場だった

【衝撃】怪我をした子猫を手当てして、とっても大切に育てていた友人。猫ものびのびと楽しそうに暮らしていたのに、なんとその猫に友人が捨てられてしまったw
280 :鬼女日記 2017/05/11(木) 18:24:44 ID:1kf
昔のことだが友人が助けた猫に捨てられた
友人はカラスにでも襲われたのか怪我をして衰弱した子猫を近所の川べりで見つけ
病院に運んで助けた
その後は室内飼いにして大切に育てた
数回家に行った時に見た限りでも友人にとてもなついていたし猫グッズもたくさんあり
いかにも可愛がられている様子だった
猫はなかなか健康体にならず避妊手術やワクチン以外にも治療費がずいぶん掛かったらしい
就職したばかりで一人暮らしの友人には痛い出費だったに違いないが
一度飼い始めたからにはと文句も言わず世話をしていた
それがあるとき友人は実家の用事で急きょ帰省しなければならなくなり
やむなく近くに住む知人の老夫婦(動物好き)に猫を預けた
一週間ほどして戻り猫を引き取りに行くと
猫は友人に抱かれるのを嫌がり老夫婦の家中を逃げ回った
何とか連れ帰ったものの何度も脱走を繰り返しては老夫婦の家の庭先で鳴き続け
そのたびに捕獲に四苦八苦するようになった
結局老夫婦がこのまま飼うことを申し出たため友人は猫をあきらめた
一人暮らしの友人より老夫婦宅の方が居心地が良かったのかもしれないし
餌も良いものだったのかもしれないが
それにしてもあっさり恩を忘れてしまうなんてちょっと酷いのではないかと
動物は一途だというイメージがあっただけに余計衝撃だった
私はそれ以来動物が苦手になった
友人も相当ショックだったようで猫の話を一切しなくなった
ちなみに友人宅にいたときの猫はお気に入りの寝床や玩具に囲まれてのびのび楽しそうだったし
トイレも清潔でペットを飼っている家特有の臭いもほとんどしなかった
それに猫はいつも友人の膝を占領してくつろいでたから
友人が実は虐待してたということはないと思う
友人はカラスにでも襲われたのか怪我をして衰弱した子猫を近所の川べりで見つけ
病院に運んで助けた
その後は室内飼いにして大切に育てた
数回家に行った時に見た限りでも友人にとてもなついていたし猫グッズもたくさんあり
いかにも可愛がられている様子だった
猫はなかなか健康体にならず避妊手術やワクチン以外にも治療費がずいぶん掛かったらしい
就職したばかりで一人暮らしの友人には痛い出費だったに違いないが
一度飼い始めたからにはと文句も言わず世話をしていた
それがあるとき友人は実家の用事で急きょ帰省しなければならなくなり
やむなく近くに住む知人の老夫婦(動物好き)に猫を預けた
一週間ほどして戻り猫を引き取りに行くと
猫は友人に抱かれるのを嫌がり老夫婦の家中を逃げ回った
何とか連れ帰ったものの何度も脱走を繰り返しては老夫婦の家の庭先で鳴き続け
そのたびに捕獲に四苦八苦するようになった
結局老夫婦がこのまま飼うことを申し出たため友人は猫をあきらめた
一人暮らしの友人より老夫婦宅の方が居心地が良かったのかもしれないし
餌も良いものだったのかもしれないが
それにしてもあっさり恩を忘れてしまうなんてちょっと酷いのではないかと
動物は一途だというイメージがあっただけに余計衝撃だった
私はそれ以来動物が苦手になった
友人も相当ショックだったようで猫の話を一切しなくなった
ちなみに友人宅にいたときの猫はお気に入りの寝床や玩具に囲まれてのびのび楽しそうだったし
トイレも清潔でペットを飼っている家特有の臭いもほとんどしなかった
それに猫はいつも友人の膝を占領してくつろいでたから
友人が実は虐待してたということはないと思う

野良猫が連れてきた瀕タヒ状態の子ネコ!なんとか看病して生き延びたが、全然鳴き声を発しない。俺(脳をやられたのか…)→そんなある日、子猫がついに『』→衝撃的過ぎたww
53 :鬼女日記 2007/10/25(木) 13:00:28 ID:kxuq/YkDO
670:おさかなくわえた名無しさん :2007/10/24(水) 08:34:03 ID:ahEFYFMK [sage]
ある雪の降る日の午後、近所の懇意にしている野良猫が一匹の子猫を咥えてうちにやってきた。
子猫を置いて、どこかに消えた。子猫、瀕タヒ。
母と俺とは大慌て。「とにかく、暖めてみよう」
子猫はなんとか生き延びた。が、鳴き声を発しない。
「仮タヒ状態になった時、脳をやられたのかな…」と思いながら、育てた。
餌は食べた。天窓の小鳥を目で追いかけていたから、視覚も大丈夫そうだ。
雀が好きで、声を聞くと窓の側に行っていたから聴覚もOK。
外に出さなければ生き延びられるだろうと思って、家飼いをしていた。
しばらくして、その猫が時々口を開けるのに気づいた。
猫が甘鳴きする時のような開け方。
声がでるのか?DKWK。そして数日後、とうとう猫は声を発した。
「チュン!」
衝撃的だった。
ある雪の降る日の午後、近所の懇意にしている野良猫が一匹の子猫を咥えてうちにやってきた。
子猫を置いて、どこかに消えた。子猫、瀕タヒ。
母と俺とは大慌て。「とにかく、暖めてみよう」
子猫はなんとか生き延びた。が、鳴き声を発しない。
「仮タヒ状態になった時、脳をやられたのかな…」と思いながら、育てた。
餌は食べた。天窓の小鳥を目で追いかけていたから、視覚も大丈夫そうだ。
雀が好きで、声を聞くと窓の側に行っていたから聴覚もOK。
外に出さなければ生き延びられるだろうと思って、家飼いをしていた。
しばらくして、その猫が時々口を開けるのに気づいた。
猫が甘鳴きする時のような開け方。
声がでるのか?DKWK。そして数日後、とうとう猫は声を発した。
「チュン!」
衝撃的だった。
