実家
義実家に子供連れて遊びに行った時に突然離婚を切り出された。夫は頑なに「家同士の格差が辛い」と言うが私も義両親もどこに格差があるのかがわからず困惑してる
208 :鬼女日記 2014/09/18(木) 09:10:59 ID:22giiPzb7
修羅場だったというより今現在修羅場真っ只中な話なんだけど喋らせて下さい。
今年の6月に主人の実家へ子供を連れて遊びに行った時に離婚してほしいと告げられました。義両親も私もビックリ。
私は突然の事でテンパってちゃんと話せなかったので代わりに義母が色々と主人から話を聞いてくれたのですが、いくら話を聞いても私も義両親も全く理解が出来ず。
義母「私ちゃんと喧嘩でもしたのか?」
主人「喧嘩なんかここ数年してない。」
義母「私ちゃんに対して何か不満があるのか?」
主人「不満もない。仕事も家事も育児も本当に頑張ってくれてる。心から感謝してる。」
義母「あんたが借金でも作ったか?」
主人「クレカすらも怖くて持たない自分が借金なんてするわけないだろ。」
義母「じゃあなんで離婚なんて言い出したのか?」
主人「家同士の格差にもう耐えきれない。精神的なストレスに押し潰されそうで辛い。」
私&義両親「???????」
私実家は3代前、主人実家は4代前まで農家で今は両実家ごくごく普通のサラリーマン家庭。
どちらもド貧乏でもなければ大金持ちでもない。
私も義両親もそんな状況をわかっているので主人の言う家同士の格差というのがどの部分の事を言っているのかが全くの謎。
いくら聞いても「家同士の格差が辛い。」としか言わないから具体的な内容も掴めません。
とりあえずなんとか自分達が話を聞き出すから待っててくれと義両親に言われてその日から私&子供は私実家、主人はそのまま主人実家での別居へ。
もしや女が出来てて、適当な事を言って離婚しようとしてるのかとも思い、義両親の許可も得た上で2ヶ月ほど調べたりもしたのですが結果は真っ白。
となると本当に家同士の格差が原因で離婚したいのか?
どこに格差があるのかわかりません。
今年の6月に主人の実家へ子供を連れて遊びに行った時に離婚してほしいと告げられました。義両親も私もビックリ。
私は突然の事でテンパってちゃんと話せなかったので代わりに義母が色々と主人から話を聞いてくれたのですが、いくら話を聞いても私も義両親も全く理解が出来ず。
義母「私ちゃんと喧嘩でもしたのか?」
主人「喧嘩なんかここ数年してない。」
義母「私ちゃんに対して何か不満があるのか?」
主人「不満もない。仕事も家事も育児も本当に頑張ってくれてる。心から感謝してる。」
義母「あんたが借金でも作ったか?」
主人「クレカすらも怖くて持たない自分が借金なんてするわけないだろ。」
義母「じゃあなんで離婚なんて言い出したのか?」
主人「家同士の格差にもう耐えきれない。精神的なストレスに押し潰されそうで辛い。」
私&義両親「???????」
私実家は3代前、主人実家は4代前まで農家で今は両実家ごくごく普通のサラリーマン家庭。
どちらもド貧乏でもなければ大金持ちでもない。
私も義両親もそんな状況をわかっているので主人の言う家同士の格差というのがどの部分の事を言っているのかが全くの謎。
いくら聞いても「家同士の格差が辛い。」としか言わないから具体的な内容も掴めません。
とりあえずなんとか自分達が話を聞き出すから待っててくれと義両親に言われてその日から私&子供は私実家、主人はそのまま主人実家での別居へ。
もしや女が出来てて、適当な事を言って離婚しようとしてるのかとも思い、義両親の許可も得た上で2ヶ月ほど調べたりもしたのですが結果は真っ白。
となると本当に家同士の格差が原因で離婚したいのか?
どこに格差があるのかわかりません。

子供を連れ、バスや電車を乗り継ぎ2時間かけて実家に帰ると、実家に同居の兄嫁「事前に連絡してくれないと泊められない」→さらに兄嫁から酷い言葉を言われてしまい…
-
- カテゴリ:
- ムカつく
私実家に行った事を話すと豹変したトメ「何それ?聞いてない!どういうつもり!」→さらに興奮するトメ「私に隠れてこそこそうちの孫連れ回して!」←はい?
329 :鬼女日記 2008/08/30(土) 19:28:59 0
お盆に(といっても代休)家族で小旅行してきたんだけど、
ついでに家の実家にもちょっと寄って来た。
それをトメに「旅行はどうだった?」って聞かれたので素直に色々話し、
「あとついでに実家に行って…」と言ったらトメが豹変した。
「何それ、聞いてない!嫁子ちゃんどういうつもりなの!」
なんかトメ理屈では実家には行っちゃいけなかったみたい。
「私に隠れてこそこそ う ち の 孫勝手に連れまわして!
あなたがお盆に帰るべきはここでしょ!
いつまで私実家家の人だと思ってるの!あなたは夫実家家の人間なんだから!
だからいつまでたっても嫁として認められないのよ!」
ちなみに夫実家は中距離、車で1時間ほど、お盆期間は子連れで日参したんだけど。
それを淡々と指摘、そして「別にトメさんに嫁として認めてもらわなくてもいいですが?」
と言ったら、トメが夫に電話。
「嫁子さんがあんたと離婚するって!!!」
受話器奪って「しないってば」「嫁じゃないんだから離婚でしょ!!」「バカじゃないですか?」
夫仕事中だったから「まあ後でねw」と言って切った。
肩で息をするトメを尻目に今度は私が電話、相手はウト実家。
大トメとウト兄夫婦、それと敷地内にウト姉夫婦という構成で、かけたのはウト姉宅。
「ウト姉さん、お久しぶりでございますーw」と言った瞬間、
ダッシュでトイレに駆け込み鍵w
トメは後追ってきてドンドンドア叩いてきたけど
家の姑の不義理をわび、自分はいけないけどトメさんがそちらに行き、
夫実家家の嫁として働かさせていただきます、と伝えた。
「遠いから」って理由でもう何年も行ってないんだよね。
自分の実家には行きまくりだけどw
もちろん飛行機のチケットも取ってあげました、往復で、期間は2週間。
取ったチケットはまずウト兄宅へ送り、そこからウト兄名でトメ当てに書留。
大トメや時代錯誤なウト兄、コトメいびりの好きな一家の女王ウト姉も大喜び。
とうとう断れなくなり、本日無事機上の人へとなりました。
捨て台詞は「覚えてなさいよ!」、
「そっちこそよーく覚えてて下さい」って言い返したらビクってなってた。スッキリ。
ついでに家の実家にもちょっと寄って来た。
それをトメに「旅行はどうだった?」って聞かれたので素直に色々話し、
「あとついでに実家に行って…」と言ったらトメが豹変した。
「何それ、聞いてない!嫁子ちゃんどういうつもりなの!」
なんかトメ理屈では実家には行っちゃいけなかったみたい。
「私に隠れてこそこそ う ち の 孫勝手に連れまわして!
あなたがお盆に帰るべきはここでしょ!
いつまで私実家家の人だと思ってるの!あなたは夫実家家の人間なんだから!
だからいつまでたっても嫁として認められないのよ!」
ちなみに夫実家は中距離、車で1時間ほど、お盆期間は子連れで日参したんだけど。
それを淡々と指摘、そして「別にトメさんに嫁として認めてもらわなくてもいいですが?」
と言ったら、トメが夫に電話。
「嫁子さんがあんたと離婚するって!!!」
受話器奪って「しないってば」「嫁じゃないんだから離婚でしょ!!」「バカじゃないですか?」
夫仕事中だったから「まあ後でねw」と言って切った。
肩で息をするトメを尻目に今度は私が電話、相手はウト実家。
大トメとウト兄夫婦、それと敷地内にウト姉夫婦という構成で、かけたのはウト姉宅。
「ウト姉さん、お久しぶりでございますーw」と言った瞬間、
ダッシュでトイレに駆け込み鍵w
トメは後追ってきてドンドンドア叩いてきたけど
家の姑の不義理をわび、自分はいけないけどトメさんがそちらに行き、
夫実家家の嫁として働かさせていただきます、と伝えた。
「遠いから」って理由でもう何年も行ってないんだよね。
自分の実家には行きまくりだけどw
もちろん飛行機のチケットも取ってあげました、往復で、期間は2週間。
取ったチケットはまずウト兄宅へ送り、そこからウト兄名でトメ当てに書留。
大トメや時代錯誤なウト兄、コトメいびりの好きな一家の女王ウト姉も大喜び。
とうとう断れなくなり、本日無事機上の人へとなりました。
捨て台詞は「覚えてなさいよ!」、
「そっちこそよーく覚えてて下さい」って言い返したらビクってなってた。スッキリ。

コトメ子の誕生会でコトメ子が私の財布からお金を盗むところを目撃!→トメ「誕生日なんだからあげなさいよ」旦那「もう許してやれよ」→ムカついたので全員を順番に…www
共働きなので10年間娘の世話は兄嫁に任せっきりに→娘は兄嫁を母と認識している様子。私「今さらだけど娘の気持ちを取り戻したい!」→だが娘の反応は…
1558 :名無しさん@おーぷん
自分が悪いと十分に分かっての愚痴吐きです。
うちは夫婦共働きで超超忙しかった。だから産休もほぼ取らず
出産後はずっと電車で数駅の実家に子供を預けてた。
実家には両親と兄一家が敷地内別居してて、家業がある。
だから事実上兄嫁が面倒見るの分かってた。でも甘えてた。
兄嫁のとこにも子供がいて年が近かったし良いかなーって。
名目上は母に預けていたので兄嫁にちゃんとお礼もしてなかった。
実妹や両親に何度も注意されたし兄も勿論怒ってた。
でも私達夫婦は早くまとまったお金を貯めて独立したいと思ってて
そうしたらその時には皆に一気にお返しが出来るし、
子供が教育が必要な時にお金があるようにしていたかった。
子供は本当に可愛いと思ってた。
それから10年、ようやく独立の目処が立って家も買った今、
子供が完全に兄嫁を母親として認識してます…。
現実は分かってるし私をお母さんとは呼ぶけど、事実上母は兄嫁。
周りも私夫婦はネグレクトの守銭奴で、学校もPTAもご近所も病院も
全部子供の連絡を兄嫁にするし子供も兄嫁に色んな事を話す。
成績表も兄嫁に最初に見せて私達には何も見せてくれない。
この間ある人にはっきり「何の為に子供産んだの?」って言われた。
繰り返すけど子供は可愛かったし欲しかったんだよ。
でもその為にはお金がどうしても必要で、子供の為に働いてた。
仕事して稼ぐ事だって子育てじゃないのかよー、と妹に愚痴ったら、
「お姉ちゃんが稼いでいる間、兄嫁さんが無償で子育てしていたんだよ
兄嫁さんとお母さんの無料奉仕があったからお姉ちゃん達は働けた、
つまり同じ時間でお姉ちゃん夫婦はお金を稼いで、兄嫁さんには
無料の労働を要求したんだよ。で、お姉ちゃん一家の貯金と
兄嫁さんと、何の関係があるの?何の関係もないよね。
お姉ちゃん達が貯金したいなら兄嫁さんやお母さんの労働力は
考慮しないで自分達だけでやるべきだったよ。最低」と言われた。
返す言葉もございません。確かに、自分が稼ぐ為に兄嫁に無料奉仕を要求してた…
幸か不幸か兄嫁は子供好きな人で特に文句をいわずに娘を預かってくれてた。
娘に掛かる費用は私の両親が負担していた。私も食費は渡してた。
でもその兄嫁の優しい良妻賢母っぷりに私の娘は完全にやられてしまい、
先日私の新居(待望のマイホーム!)でサプライズで娘の誕生日準備したら
実家にいた娘から「こっちでやる」と電話があって、そのまま実家に泊まった。
まさに夫婦で星飛雄馬状態だったよ。
馬鹿だったなあと思う。実家に預けてるだけじゃん、皆やってるじゃん!
って思って身勝手な振る舞いをしてた。大人は多少許してくれたとしても
子供は如実にそれを汲み取って成長していくよね…。
旦那は私のせいだって怒鳴るけど、旦那なんかなんにも協力してくれなくて
自分の実家に調子いい事ばっか言ってたくせに。
娘、中学受験したいって言ってて兄嫁の母校が第一希望。
あんまり偏差値高くないから私の母校にするよう言ったら
い、や、だ、ってはっきり言われちゃったよ。あーあ。取り戻せるかなあ。
うちは夫婦共働きで超超忙しかった。だから産休もほぼ取らず
出産後はずっと電車で数駅の実家に子供を預けてた。
実家には両親と兄一家が敷地内別居してて、家業がある。
だから事実上兄嫁が面倒見るの分かってた。でも甘えてた。
兄嫁のとこにも子供がいて年が近かったし良いかなーって。
名目上は母に預けていたので兄嫁にちゃんとお礼もしてなかった。
実妹や両親に何度も注意されたし兄も勿論怒ってた。
でも私達夫婦は早くまとまったお金を貯めて独立したいと思ってて
そうしたらその時には皆に一気にお返しが出来るし、
子供が教育が必要な時にお金があるようにしていたかった。
子供は本当に可愛いと思ってた。
それから10年、ようやく独立の目処が立って家も買った今、
子供が完全に兄嫁を母親として認識してます…。
現実は分かってるし私をお母さんとは呼ぶけど、事実上母は兄嫁。
周りも私夫婦はネグレクトの守銭奴で、学校もPTAもご近所も病院も
全部子供の連絡を兄嫁にするし子供も兄嫁に色んな事を話す。
成績表も兄嫁に最初に見せて私達には何も見せてくれない。
この間ある人にはっきり「何の為に子供産んだの?」って言われた。
繰り返すけど子供は可愛かったし欲しかったんだよ。
でもその為にはお金がどうしても必要で、子供の為に働いてた。
仕事して稼ぐ事だって子育てじゃないのかよー、と妹に愚痴ったら、
「お姉ちゃんが稼いでいる間、兄嫁さんが無償で子育てしていたんだよ
兄嫁さんとお母さんの無料奉仕があったからお姉ちゃん達は働けた、
つまり同じ時間でお姉ちゃん夫婦はお金を稼いで、兄嫁さんには
無料の労働を要求したんだよ。で、お姉ちゃん一家の貯金と
兄嫁さんと、何の関係があるの?何の関係もないよね。
お姉ちゃん達が貯金したいなら兄嫁さんやお母さんの労働力は
考慮しないで自分達だけでやるべきだったよ。最低」と言われた。
返す言葉もございません。確かに、自分が稼ぐ為に兄嫁に無料奉仕を要求してた…
幸か不幸か兄嫁は子供好きな人で特に文句をいわずに娘を預かってくれてた。
娘に掛かる費用は私の両親が負担していた。私も食費は渡してた。
でもその兄嫁の優しい良妻賢母っぷりに私の娘は完全にやられてしまい、
先日私の新居(待望のマイホーム!)でサプライズで娘の誕生日準備したら
実家にいた娘から「こっちでやる」と電話があって、そのまま実家に泊まった。
まさに夫婦で星飛雄馬状態だったよ。
馬鹿だったなあと思う。実家に預けてるだけじゃん、皆やってるじゃん!
って思って身勝手な振る舞いをしてた。大人は多少許してくれたとしても
子供は如実にそれを汲み取って成長していくよね…。
旦那は私のせいだって怒鳴るけど、旦那なんかなんにも協力してくれなくて
自分の実家に調子いい事ばっか言ってたくせに。
娘、中学受験したいって言ってて兄嫁の母校が第一希望。
あんまり偏差値高くないから私の母校にするよう言ったら
い、や、だ、ってはっきり言われちゃったよ。あーあ。取り戻せるかなあ。

夫も亡くなり娘も独立したので家具をほぼ処分し小さいマンションへ引っ越した→すると娘は激怒!その理由がわがまますぎて…私「母親の義務は終わったと思う」
871 :鬼女日記 2015/02/03(火) 16:37:31 0.net
去年社会人になった娘のことで相談です。
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…

新居も完成し子供も産まれ幸せ絶頂のはずが…嫁「もう無理」と鬱状態。俺「覗き!?」→こうなってしまったストレスの原因とは…
381 :名無しさん@おーぷん
去年家建てて子どもも生まれて最高に幸せだが、嫁が鬱っぽくなっちまった。
家はうちの実家の土地(実家とは別の場所)に建てて、実家から徒歩1分。
新居完成とともに子どもが生まれ、嫁と3人で住みだしたんだが、しばらくして「もうあんたの家族無理…」といって毎日泣いてる。
俺の母や祖父母が庭をウロウロ歩き回り、窓から覗き込んでくるから窓を開けておけない(薄いレースのカーテンがあるが外からまくって覗いてくる)、庭の花の水を勝手にやるので花が根腐れしてしまった、子どもがやっと昼寝した頃にピンポン連打、ドアガチャガチャで訪問(嫁は子どもが昼寝中といって家に上げない)などが耐えられないんだと。
窓は覗き込めないようにサンルームをつけたり、俺なりに工夫してるが、嫁はどんどん鬱っぽくなっている。
嫁は俺の実家に毎日子どもを連れて遊びに行ってるんだが、それももう嫌だと。
なんか俺も疲れてきた。
家はうちの実家の土地(実家とは別の場所)に建てて、実家から徒歩1分。
新居完成とともに子どもが生まれ、嫁と3人で住みだしたんだが、しばらくして「もうあんたの家族無理…」といって毎日泣いてる。
俺の母や祖父母が庭をウロウロ歩き回り、窓から覗き込んでくるから窓を開けておけない(薄いレースのカーテンがあるが外からまくって覗いてくる)、庭の花の水を勝手にやるので花が根腐れしてしまった、子どもがやっと昼寝した頃にピンポン連打、ドアガチャガチャで訪問(嫁は子どもが昼寝中といって家に上げない)などが耐えられないんだと。
窓は覗き込めないようにサンルームをつけたり、俺なりに工夫してるが、嫁はどんどん鬱っぽくなっている。
嫁は俺の実家に毎日子どもを連れて遊びに行ってるんだが、それももう嫌だと。
なんか俺も疲れてきた。

妹のことを女性として気になってしまい→俺「ケジメの為に振ってくれ」両親「いいんでない」→結果wwww
毎年義母の命日にお墓参りに行く夫の事を、妹「うわーお義兄さんマザコン」私「それは違うでしょ」妹「結婚したら家族は妻子だけ」←は?
402 :名無しさん@おーぷん
夫が毎年義母の命日近くの土日に、新幹線乗って帰省して義母のお墓参りに行く
ウトは特養に入ってて、義実家は疎遠気味な義兄夫婦しかいないので、夫希望で我々は隔年くらいしか同行しない
夫のいない時に実家に寄って、うちの子からその話を聞いた妹が、「うわーお義兄さんマザコン」と言い放ち、
ちょっと喧嘩になった
私の認識ではマザコンって成人しても子供のように母親にだけ愛情を向けたりベッタリとおんぶにだっこみたいな人であって、
母親の愛情や恩を折々に思いだしては感謝するとか偲ぶとかはマザコンと違うでしょ普通でしょ、と
妹の主張は、結婚したなら家族は妻子だから妻子を置いて帰省なんておかしい、
お姉ちゃんもホントは墓参りなんてされて嫌なのに言えないからそう自分に言い聞かせてるんでしょ〜と
そんな風に思ったこともないし、結婚前に他界してる義母には何も恨みも無いし、
夫が墓参りして心が落ち着いたり母親をゆっくり偲ぶ機会になるのなら是非そうすべきだと思う
そう言っても「お姉ちゃん意地張ってー」と言われ、徒労感しかないまま子供連れて実家から帰った
実家寄るとだいたい妹いるし(妹も既婚で実家近所住まい)、子にせがまれてもしばらくは実家行きたくない
妹も息子がいるのに、もし自分が早逝したりして息子が「結婚したからもう母さんの墓参りしないよ!家族は妻子だけ!」とか宣言するの、
想像したら寂しくないのかな?
私は息子いないけど、そんな男の人と娘が結婚すると言うなら嫌だと言うわ
ウトは特養に入ってて、義実家は疎遠気味な義兄夫婦しかいないので、夫希望で我々は隔年くらいしか同行しない
夫のいない時に実家に寄って、うちの子からその話を聞いた妹が、「うわーお義兄さんマザコン」と言い放ち、
ちょっと喧嘩になった
私の認識ではマザコンって成人しても子供のように母親にだけ愛情を向けたりベッタリとおんぶにだっこみたいな人であって、
母親の愛情や恩を折々に思いだしては感謝するとか偲ぶとかはマザコンと違うでしょ普通でしょ、と
妹の主張は、結婚したなら家族は妻子だから妻子を置いて帰省なんておかしい、
お姉ちゃんもホントは墓参りなんてされて嫌なのに言えないからそう自分に言い聞かせてるんでしょ〜と
そんな風に思ったこともないし、結婚前に他界してる義母には何も恨みも無いし、
夫が墓参りして心が落ち着いたり母親をゆっくり偲ぶ機会になるのなら是非そうすべきだと思う
そう言っても「お姉ちゃん意地張ってー」と言われ、徒労感しかないまま子供連れて実家から帰った
実家寄るとだいたい妹いるし(妹も既婚で実家近所住まい)、子にせがまれてもしばらくは実家行きたくない
妹も息子がいるのに、もし自分が早逝したりして息子が「結婚したからもう母さんの墓参りしないよ!家族は妻子だけ!」とか宣言するの、
想像したら寂しくないのかな?
私は息子いないけど、そんな男の人と娘が結婚すると言うなら嫌だと言うわ
