鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    後輩

    533 :鬼女日記 2016/09/11(日) 23:58:55 ID:TVm
    豚切り失礼、客観的にどう思えるかお聞きしたい。
    フェイク有なのでちょっと矛盾出たらごめん。
    職場でわりかし大きなミスが起こった。
    原因は彼氏と、今年の四月の異動で彼氏のいる部署に入った彼氏の後輩君なんだが内容が細かく書くと以下。

    彼氏が後輩君にファックスで送っといてくれ、と書類をクリップで一纏めにして二枚渡した。
    後輩君は一枚目にA会社御中と書かれていたのでA会社に送ればよろしいですか?と聞いたところ彼氏は頷いた
    そこで後輩君は二枚ともA会社に送ったんだが、実は二枚目はB会社宛の内容だった。ちゃんと二枚目にもB会社御中と書いてある。
    ようは後輩君は同じ会社のものだと思い込んで送ってしまったみたいなんだけど、ろくすっぽ二枚目の内容確認はしなかったわけだ。
    全然関連会社でもなんでもない会社なんで確認してればほぼ100%気づいていたと思う。

    彼氏は後輩君に何故中身を確認しなかった!仕事だぞ!と勿論怒ったわけだが、そもそも後輩君はちゃんとどこに送るか聞いて、彼氏はそれに頷いてるんですよね。
    ですから後輩君も確認しなかったことは問題だけど、自分も頷いてたんだからそこでいきなり頭ごなしに怒るだけじゃなくて、自分も非はあったと言わないのかな?それに指示する時に二社分って言えばよかったのに、と思ったんです。

    そこで上記の旨を彼氏にも聞いてみたんですが、「もう半年もたつのにファックスの中身確認もしない後輩の職務怠慢だからだ。そんなに全てを事細かに指示せずとも出来るだろう。俺はそこまで説明しないといけないかなんて察せない」と言っていました。
    なんだか言いたいことも分かるんですが、頷いた時点で彼氏もどうかなぁと思いますし自分を棚にあげてるようでモヤモヤ。
    これ、客観的に見てどう見えますか?
    私は正直どっちもどっちで、どっちがより責任割合が大きいとか、でもどっちが全部悪いとかも思えないんです。
    私が彼氏を好きだから見誤ってる可能性を危惧して相談させていただきました。

    48 :鬼女日記 2016/07/08(金) 09:50:24 ID:h8GN+XOe.net
    小中高の同級生の友達が3回目の結婚した。
    彼女は結婚して2年以内に離婚を2回繰り返してた。

    2回目とほぼ同じメンバーで3回目の結婚式があり、彼女の友達はなんとなく彼女のすぐ離婚するイメージの悪さと、ほとんどが既婚者だったのでブーケトスのアナウンスがあっても誰も前に出なかった。

    何度も虚しく「女忄生の方前にどうぞ~…、あれ、女忄生陣恥ずかしいのでしょうか…?次に幸せを掴めるブーケトスですよ~…前にどうぞ~」と司会者の声が響くけと、彼女がブーケを投げる予定の場所だけぽっかり空いてる状態に。

    ちょっと可哀想になって既婚者だけど普段お笑い担当の私が前に出て「はい!はい!ブーケほしい~!」と前に出て両手を上げて
    彼女の職場の後輩ちゃんに「ほら、ブーケ貰おうよ~!おいでおいで~!」と声かけたら何人かが出てきてくれたけど、みんな私の後ろに隠れるようにして腕組みとかしてブーケもらう気なし。

    でも司会の合図でブーケは投げられ結局私が取るハメに。
    まぁ、投げて誰も受け取らなくて下に落ちるよりはいいかと思ってた。

    そしたら後日、彼女に「ブーケ取った子が既婚者って聞いてウチのお父さん怒ってたよ~、前に出るのはいいけど取るのはは未婚の子にさせなきゃ~、がっついてるな~笑」って言われた…。

    こいつに払ったご祝儀合計9万円を手切れ金だと思って友達やめた。
    原因はコレだけじゃなく、いろいろやらかされてて幼馴染みだから我慢してたけどもういらね。

    157 :鬼女日記 2012/05/14(月) 23:10:45 0
    もう終わったことだけれど、いまだに思い出すと腹が立つ。

    10年ぐらい前、大学時代から5年つきあった彼氏にプロポーズされ、
    結納かわして結婚式の招待状まで出したところで、浮氣された。

    浮氣相手は、私と彼氏が所属していた、大学のサークルの後輩。
    しかもホテルから電話かけてきて、「今彼氏さん、シャワー
    浴びてるんです。今からヱッチするんです~」と言ってきたツワモノ。
    帰ってきた彼氏を問い詰めたら、あっさり自白して、
    「お前よりも後輩の方が俺のことを愛してくれてる」とか
    言いだしたので、彼親と自分の親、途中から後輩の親とか
    弁護士とかも交えて話合いして、彼と彼親、後輩と後輩の親から
    慰謝料もらって破談にした。

    私は知らなかったけれど、後輩は大学時代から、とにかく彼に
    アプローチしつづけていたらしい。在学中は「私がいるから」と
    断っていた彼氏も、マリッジブルーで後輩のアプローチに
    のっかっちゃったんだとか。

    後輩は最後に私に近づいて、「それでも、私が最後は勝ちましたから!」
    とか言われて、腹が立ってしょうがなくて、変な噂にもなったので
    新卒で入った仕事も続けられず、ちょっと病んでしばらく。アル中一歩手前みたいな
    ボロボロの生活になってたのが第一の修羅場。

    846 :鬼女日記 2019/12/30(月) 10:37:11
    昨日、後輩を泊めてほしいと夫が言ってきた
    既婚なんだけど夫婦喧嘩で家を出ていくところがないそうで
    「うちで匿ってやりたいんだけど」ということらしい
    後輩の実家は飛行機で行く距離で兄夫婦が同居してて行きづらいというので
    私「じゃあビジホにでも泊まるか奥さんと話し合えばいいじゃん」
    夫「女の子1人で年末年始にビジホなんてかわいそうじゃないか」
    私「え?」
    夫「え?奥さんて?後輩は女忄生だよ?」
    私「は?」
    となって、結局後輩は夫と仲直りして家に帰ったらしいけど
    今度は私たちが大ゲンカw
    相談女も怖いし、それに乗っかって面倒見ようとする夫のアホさ加減に泣ける

    232 :鬼女日記 2017/11/12(日) 18:31:37 0.net
    相談なんですが、出張費どうしてますか?
    うちの夫は月の半分は出張してるのですが
    作業手当、日当、宿泊費の差額などで一日7500円ほど浮き
    さらに移動はJAL、新幹線指定席などで支払われ
    どのように移動してもいいらしく差額が貰えるみたいです。
    つまり毎月10万以上の小遣いを貰ってる事になります。
    夫は元々、出張費が多いから小遣いはいらないと言われ渡してませんでした。
    ところが先日、夫の後輩の奥さんに、いつも大変お世話になってると挨拶されました。
    どうも後輩と飲みに行くと、ほぼ毎回、夫が全部払っているようで週2ペースだそうです。
    そのことを夫に言うと、俺が若いころは先輩が全部だしてたし、そんなもんだよと言います。
    さすがに、ほぼ毎回、後輩の分の飲み代をだすのはおかしいと喧嘩になってしまいました。
    どっちがおかしいと思いますか?

    409 :鬼女日記 2003/11/19(水) 01:58:00
    結婚式や披露宴ではないけど二次会での話。

    新郎の会社の後輩(どの角度から見ようともDQN)が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。
    空気の読めない奴、と周りは引いていたが、こともあろうに新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませ意識混濁状態の彼女をお持ち帰りしようとした。
    普段は優しくおおらかな新郎もこれにはブチギレ。
    新郎は後輩をどつきまくる、新婦は泣きじゃくる、後輩逆ギレ、男は新郎を止める、女は警察に通報、新婦の友人は飲み食いした物をリバースの大惨事になりました。
    怪我人続出(新郎はアマレスの国体候補だった)で地獄絵図状態の二次会でした。

    因みに漏れも口の中を切り、ワイシャツが破れるなどの損害……鬱

    1 :鬼女日記 2023/01/30(月) 12:06:16
    俺のせいで出社したくないらしく上司と人事にめっちゃ詰められてるんだが

    1 :鬼女日記 2016/04/09(土) 17:21:00 ID:u9zSjTNh0.net
    俺「後輩女子からの誘い、これはオシャレしていかねば」

    後輩「わ、先輩いつもと違いますね」

    俺「ふふふ」

    後輩「ま、私相手にオシャレされても困るんですけどね、もっと別のとこで頑張ってくださいって感じです」

    199 :鬼女日記 2005/09/15(木) 13:36:25
    不幸な二次会の話でもよいですか?
    と質問しつつレスしてみる。

    後輩ができちゃた婚。
    式も披露宴も普通通り進んだ。
    そして二次会へ。

    席に着かせるもくっつかない二人。
    出し物やら会話やらで盛り上げる周囲。
    二人の目はまともに合わず、二人の座る場所は段々と離れていった。

    そして会の終わりに、周りからはやしたてられキスへ。

    迫る新郎。
    のけぞる新婦。

    2分が経過しただろうか
    拒み続けた新婦はようやく覚悟を決め、ほっぺにキスを許した。

    その間に冷え込んだ周囲は解散と同時に瞬く間に消えた。
    残ったのは新郎新婦と段取りを決めた3人。


    2年がたった今、別居中。

    832 :鬼女日記 2005/10/12(水) 13:16:09
    私は今年の2月に結婚式を挙げたんだけど、職場で嫌われ者の後輩を招待した。
    うちの職場はチームワークが大事だから
    彼女の立場を考えると呼ばないわけにはいかず
    いやいやながら招待した。
    その後3月で私は職場辞めたんだけど、
    直後の7月に結婚した彼女は私を招待しなかった。
    招待状も無ければ、結婚しますという報告も何も無い。
    後輩は男好きなので私の結婚式で招待客に色目使うわ、
    注文したアルバムには彼女の作りぶりっ子笑顔が沢山載ってているわで
    非常に寒い気分になった。
    よばなければ良かった=3

    このページのトップヘ