鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    持ち帰り

    319 :鬼女日記 2023/01/29(日) 18:00:28 0.net
    なんかニュースで保育園で使用済みオムツを保護者に持ち帰らせる!っての読んだんだけど
    自分の子供のオムツなんだから仕方なくないか?むしろ捨ててもらう方が申し訳なくない?って思ったけど
    コメント見たら真逆の意見が多くてビビった
    帰りに買い物がとか重いとかそこまでなんとかしてもらうもんなの、いまどきは

    64 :鬼女日記 2015/08/19(水) 13:48:17 ID:cC0/fWpp.net
    家に来る度に勝手に人の物持って帰ろうとするから、持って帰らないでと注意したら
    「えっ?」
    えっ、じゃないよ、あんたのじゃないんだから。
    ◯◯君の物じゃないから持って帰らないで→「なんで?」or「えっ?」
    それ私のだから→「なんで?」or「えっ?」
    だからあなたの物じゃないでしょ?→「なんで?」or「えっ?」
    延々「なんで?」か「えっ?」で理解出来ないのか何なのかこのやり取り。

    バカなのは分かってるけど、イラッとするわ。

    596 :鬼女日記 2020/11/01(日) 11:18:06 0.net
    100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った
    一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら
    「せこいね~100円でしょ?わざわざ電話かけてまで聞く?」
    と言われてブチっときたので
    「今の会話録音したから、義弟くんや義両親さんにも聞いてもらうね!」
    と言ってガチャ切りしてやった
    録音なんてしてないけどw鬼のように留守電は入ってるのでそれは保存しておこう

    555 :鬼女日記 2019/05/29(水) 14:45:50 0.net
    お前の料理はまずいって言われるので
    旦那の好きな中華屋で持ち帰りした好物のオカズを
    皿に移して出したらやっぱりまずいって言われた
    つまり旦那は私の料理じゃなく私の事が嫌なんだな
    もう別れるわ

    502 :鬼女日記 2020/04/21(火) 17:46:28
    普段食事は別にとってる同居のトメ。

    うちの息子がピザが食べたいというから、夕食に宅配で頼むことになった。
    息子がトメに「今日の夜、うちはピザ頼むの」と話したみたいでトメが「じゃあコトメ(近距離)家族も呼んでみんなでピザ食べよう」と言って来た。
    ピザ代はトメが払うというから「息子が明日のお昼のもピザ食べたいと言うから、少し多めに頼む予定なので、うちの分はうちで払います」と言ったけど「今日は私の奢りだから遠慮しないでー」と言うので少し多めに頼でもらった。

    コトメ家族が来てみんなでピザを食べて、いざ帰る時にコトメ子が、息子のお昼に残してるピザを持って帰りたいと言い出した。
    コトメも当たり前の様に「お母さん、これタッパーに入れといて~」と持って帰る気まんまんだから「ごめんね、これ明日の息子のお昼ご飯なの。私は仕事だから息子は1人でお昼食べないといけなくて多めに頼んだの」と言うと
    コトメ子が「おばあちゃーん!私も明日もピザ食べたい~」と、トメに抱きついて泣き出した。
    トメも「まぁ仕方ないわねぇ~、私子さんいい?」と言い出し「え…?いや息子のお昼なので…」と言うと、トメは息子に「息子くんは、おばあちゃんと一緒に暮らせてるんだから、普段おばあちゃんに会えないイトコちゃんにあげてもいいよね?」だって。

    なんで同居してる事をご褒美みたいな言い方できるのか…。
    結局、旦那がコトメに断ってくれて、息子のピザは守られたけど、義父が亡くなって1人で生活できないと言うから同居してるのに、同居をご褒美みたいに思ってると分かる一言で驚愕した。

    512 :鬼女日記 2020/03/07(土) 23:13:16 ID:UOZjCha3d.net
    夕方いくと売り切れるケーキ屋で、仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、夜持ち帰ったケーキを翌日に全部ママ友の家に持っていった。
    ムダにならなくて良かったと言ってたが、4つあって向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに…
    子どもに一つぐらい残して欲しかったわ…
    ええ格好したいなら自分で買ったもん持ってけよ。
    2度と買わん。

    530 :鬼女日記 2009/07/16(木) 11:31:25 0
    小姑の朝から金の催促電話についにキレた。

    それまでも私に内緒で旦那から借金(未返済7年分計7ケタ)
    勝手に私物持ち帰り(服鞄ゲーム本、なぜか卒業アルバムにナプキンまで)
    それが原因で旦那と離婚するしない勃発 → 旦那敗訴で小姑は無視決定。
    旦那からはもう金を搾り取れないとわかった今、私に泣きついてきた。
    「暮らしていけない」
    「市ねばいいじゃない」
    「甥がかわいそうじゃないのか」
    「あんたが育てるより施設のほうがましじゃね?」
    「冷たい、鬼」
    「うるせー泥棒、乞食、市ぬ前に金返せよ」
    電話叩ききってやった。

    こんなきたない言葉使うような人間じゃなかったのにな・・・。


    00:おさかなくわえた名無しさん2018/05/22(火) 18:10:31.45ID:byypuTCN
    長くなったけど、投下します。
    以前の職場の友人4人で、奮発して高級ランチに行ってきた。
    話も盛り上がったしお料理も美味しいし、すごく満足なランチだったんだ。
    途中まではね。


    個室でのサービスだったんだけど、友人の一人が突然
    ラップやジップロックを出してきた。
    食べきれないから~、と
    ニコニコしながらお肉や揚げ物を次々にラッピングし、
    お茶碗の炊き込みご飯もオニギリにしてご満悦。

    ちなみに彼女の普段の食べっぷりから、
    食べきれない量ではないのは明白。

    残りの3人が顔を見合わせて困惑している所、
    彼女はさらに「ご飯おかわり下さ~い」とな。
    明日のお昼の分も貰って行くんだってさ。
    んでもって「あなたもおかわり頼んで?もっと欲しいから」

    食べきれないからってお店に言えば、
    もしかしたらパック位は貰えたかもしれないけど、
    浅ましいにも程があるだろうが。

    ちなみにだが、その個室にはモニターカメラが付いている。
    お料理のタイミングを計るためで、それは事前に説明があった。
    もちろん彼女の行為が筒抜けなのはわかっていた訳で…

    お会計の際に料理長から
    「お口に合わない物や事情があり食べられない物もあるでしょう。
    しかし、ただ持ち帰るためのおかわりはやめて下さい」
    と悲しそうに言われてしまった。

    が、当の本人はケロっとしたもので
    「美味しかったですー、お腹いっぱーい」
    手を振りながら店を出て行く。
    残った3人でお店の方に頭を下げ、
    彼女抜きでまた利用したいとだけ伝えて店を出ました。

    お腹いっぱいにならなかったから次のお店行こー、とか言ってましたね。
    行きませんよ、もちろん。
    適当にスルーして解散、3人だけ少し離れた場所に再集合して慰労会。

    持ち帰りの問題は時々耳にするけど、
    彼女のした事は明らかにマナー違反だと思う。
    バイキングをタッパーに詰めるのと同じだもんね。
    人の浅ましさを目の当たりにすると、すっごいHP削られる…

    64 :鬼女日記 2015/08/19(水) 13:48:17 ID:cC0/fWpp.net
    家に来る度に勝手に人の物持って帰ろうとするから、持って帰らないでと注意したら
    「えっ?」
    えっ、じゃないよ、あんたのじゃないんだから。
    ◯◯君の物じゃないから持って帰らないで→「なんで?」or「えっ?」
    それ私のだから→「なんで?」or「えっ?」
    だからあなたの物じゃないでしょ?→「なんで?」or「えっ?」
    延々「なんで?」か「えっ?」で理解出来ないのか何なのかこのやり取り。

    バカなのは分かってるけど、イラッとするわ。

    853 :鬼女日記 2017/09/10(日) 20:39:49 ID:kfQ
    親から〇〇って店にいるから19時頃に迎えに来てと連絡があった
    そのお店とんかつがとても美味しい店なのは知ってたので
    「夕飯にしたいから持ち帰り頼める?」とお願いしたら二つ返事だった
    その後迎えに行って、お家に戻って弁当をあけたら…何故か寿司
    とんかつの美味しい店に行っておきながら寿司!
    はあ!?なんで寿司!!!!?と思って
    「なんでとんかつじゃないの!?それ楽しみにしてたのに!」と言うと
    久しぶりの外食だったから寿司がいいかと思ったとの事
    …ウソだろ…かーちゃん…(;∀;)
    とんかつ…気分はとんかつだったのに…
    寿司も美味しいから食べるけど…とんかつ…

    このページのトップヘ