鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    持論

    478 :鬼女日記 2017/03/27(月) 14:31:43 0.net
    旦那とはお互い連れ子して再婚。旦那側の子供は再婚時高校生で現在大学院生。
    私側の連れ子は再婚時に二歳だったので、旦那を実の父親だと思ってます。
    旦那側の連れ子の同意も得て、養子縁組もして貰ってる。
    旦那側の連れ子は現在大学近くで独り暮らししてるので年に数回しか会わないけど
    私の実子をかわいがってくれるし、問題なく家族出来てると思ってる。

    のにうるさいのが義弟嫁。「自分の実子だけ手元に置いて旦那側の子を独り暮らし
    させてるなんて蒫別。」なんだそうだ。
    旦那側連れ子は現在24歳。独り暮らしの何がおかしいんだか。
    私の実子は9歳だよ。手元で何が悪い。といつも言い返すけど耳に入らないらしい。
    この前とうとう義母の法事の親戚みんないる席で持論をぶちかまして
    親戚の古株の叔父様方に叱られ、私の旦那に「子供の耳に入ったらどうしてくれる。」と
    きつい抗議をうけて、義弟に「いいかげんにしろ。」と怒鳴られた。
    でもそれで懲りない。「自分は正しいことを言っている。」と外で遊んでいた私の子が家の中に
    入ってたのに「実子だけ大事にしている。」と叫んで義弟に無理矢理連れ出されて行った。
    旦那が弁護士からこれ以上言うなら法的に訴えると内容証明郵便送ったよ。

    251 :鬼女日記 2015/08/30(日) 19:17:07 ID:UVE
    スレチだったらごめんなさい

    結婚3年、付き合って10年
    私も旦那も30代半ば、共働き子梨

    旦那はボンボンで、義父は代々続く有名な会社の社長らしい
    らしいというのは、会ったことがなく旦那から聞いただけだから
    会ったこともない義父は私達の結婚にとうとうオーケーを出してくれず、私と会うこともしてくれず、駆け落ち同然で結婚した
    一応旦那は時々連絡はとっていて、盆と正月は一人で帰省してる
    私は義父に結婚を認めてもらって、せめて一度会って欲しいとずっと思ってる
    旦那にもそう言ってて、旦那は今でも折を見て義父を説得してる
    ここまでが前提

    結婚を反対されたのは、私は片親で高卒今は自由業 同年代のOLよりは稼いでいるがその分安定しないので、インテリな義父はそこらへんが気に食わないんだろうと思ってた
    でも最近旦那がポツポツもらし始めてわかってきたのは、義父は私以前に旦那の事を認めてないということ
    金持ちインテリな義父にとって、自分の会社を継がなかった旦那をまだ半人前と思っていて、少なくとも年収1000万は無いと家庭など持てないと言われたそう(感覚がおかしいらしい)
    そんな話初めて聞いて驚いた
    更に驚いたのは、旦那もそう思っていたこと
    自分は家庭を作るより、まだまだ自分を高めたかったそうだ
    旦那が子作りに協力的じゃないのも合点がいった

    旦那曰く、結婚はお前がしたがっているから叶えてやりたかったからした との事
    じゃあ積極的に私と結婚したかったわけじゃないのか?と聞いたら、落ち着きたい気持ちはあったが結婚という形にこだわったのはお前で、それを叶えてやりたかっただけだと言われた
    確かにそうだったけど…

    義父の言うように半人前で立派な大人の男になれていない、ここ10年位ずっと自分の現状が嫌で仕方ない、とも言った
    ここ10年位って、私と付き合ってる期間じゃないか
    私と付き合って制約ができて好きに生きてこられなかった、今もそうだ、と言われている様に感じた

    そんな話をされてから、愛されている実感がいまいち持てなくなってしまった
    義父の反対を押し切って親子関係が気まずくなってしまったことも、内心私が結婚したがったせいだと思っていたんだなと(はっきりそう言われたわけじゃないけどニュアンスで伝わった)思ったら、離婚したほうがいいんじゃないかと思い始めた
    いつか義父と和解して、出産もして、幸せな家庭を築く事を心の支えにして頑張ってきたから、土台を崩された感じ

    でも旦那のことは好きだし、旦那も「積極的に結婚したかったわけではないが自分にはお前しかいないと思っている」と言ってる
    こんな話をするまで、旦那の愛情を疑ったことは無かったし、私ももう30代半ばだし、離婚は早まりすぎかなとも思う

    これから旦那と、もちろん義父とも、どう向き合って行けばいいかわからず途方に暮れている

    このページのトップヘ