鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    教育

    444 :名無しさん@HOME 2017/06/04(日) 14:19:48.33 0.net
    今年の春義兄一家が義兄の転勤で我が家と同じ地区に越してきた。
    義兄の子供は男の子四人。小学一年と幼稚園年中の双子と二歳。
    義兄嫁に「このあたりのこと知らないので、児童館とか公園とか
    連れて行ってください。」と頼まれてのこのこ案内した私は大馬鹿。
    男の子四人そりゃ大変だろうよ。わからないではないが、四人とも悪ガキで
    しつけもくそもない。どこに行ってもよその子をいじめたり、叩いたり
    怒鳴りつけたり、持っている物を横取りする。
    義兄嫁が前住んでいた地域であったセミナーでやっていた
    「叱らない育児。子供を常に褒めて短所を長所に変える育児」とか言うのに賛同しているとか言って
    四人が何をしても全く叱らない。それどころが悪さ(私達が見て)をすると「これはこの子が大きく伸びるチャンス。」
    と言ってにこにこ見てるだけ。
    「上の三人は何が悪いか口で言えばわかるでしょう。それを教えなきゃ伸びるチャンスどころか
    何が世の中で悪いことがわからないままだよ。」と先日ここ二ヶ月我慢していたけど
    義兄嫁にはっきり言ってみた。
    義兄嫁は何言ってんだこいつみたいな顔をして私を見てた。
    それから「まったく子供のいない人は幼児教育の仕方すら知らないんですね。
    これから子供達だけで遊びに行かせようと思ってましたが、それでは不安で預かられません。
    私が学んだセミナーの本を貸しますので、勉強してください。そして実践してみて
    私が大丈夫と思ったら、子供を預けてあげますよ。」と言われた。
    全部お断りした。旦那には全て話してあったが、もう付き合いきれないので
    私は関わり合わない。連絡あっても無視すると話した。
    昨日ポストにセミナー本らしき物が三冊入っていた。
    送り返そうと思ったけど、今日旦那が義兄に会いに行くと言うので持たせた。

    956 :鬼女日記 2008/10/30(木) 12:57:11 0
    6才の娘が友達とケンカして泣いて帰って来た。
    その時たまたまトメが居たんだけど、話を聞いて
    「お友達ちゃんにも悪い所はあるけど、娘ちゃんにも悪い所があるよね」と言うと
    「仲直りしてくる」って言ってまた飛び出して行った。
    ちょっとホッとしてたらトメが
    「娘ちゃんはホントケンが強いわねぇー、将来どうなるのかしら…
    コトメ子ちゃんたちはあのくらいの年ごろにはあんな事なかったのに…
    もうちょっと厳しくした方がいいのかしらね、あんた甘やかしだから…
    顔もあんたに似ちゃったからかわいそうなのに、
    頭まで似ちゃったら愛嬌で勝負するしかないじゃあない?
    困ったわねぇー」
    とため息つかれた。
    事あるごとに「コトメ子ちゃんたちは~それに比べて娘ちゃんは~」と言うのに
    いい加減腹が立ってたのと、娘の悪口言われて言い返した。
    「コトメ子君は中2にしてすでに飲酒喫煙自転車窃盗で補導されてますよね。
    コトメ子ちゃんは15なのに夜遊びばっかりで家にもよりつかないし…
    ま、高校行ってないからしょうがないのかな?
    小さい頃どれほどコトメさんもお子さんたちもどれほどいい子だったか知りませんが、
    今じゃすっかり世間的に見ればね…フッ
    あんまりああいう人たちとお付き合いしたくないんですよね。
    ああそう言えばコトメさんの子供たち育てたのって、実質トメさんっすね」
    トメ黙るかと思ったら、泣いちゃった。
    慰めてやると思ったら大間違いだよーん。
    娘が子供放置、自分が教育大失敗したからって、
    こっちに八つ当たりすんな!

    569 :鬼女日記 2019/12/25(水) 02:18:34 ID:4yYrXb1a.net
    >>506で思い出したけど
    中学の頃クラスに重い障碍の子がいて、気にかけてたら何故か勝手に世話係みたいにされ、何をするにもセットにされた
    気にかけてたと言っても移動教室の時「音楽の時間だから行くよー」「体育だから着替えようね」とか声かけてた程度

    その子は定期的に薬を飲まないと、鼻血が出たりしちゃうんだけど
    世話係にさす割にはどういう病状とか注意点など聞かされてなかったし、こちらが先生にそれとなく聞いても「人の病気のこと聞くもんじゃないよ」とやんわりごまかされてたので
    修学旅行の時、それを知る由もない私は薬なんて特に気にすることもなく、そしたら途中で鼻血ぶしゃー

    幸いすぐに治まったんだけど、先生からは
    「いつも薬飲んでるの見てるのになんで気づかなかったの!?」と私が悪いみたいに怒られ
    その子の両親(ほぼ初対面)からは、私を訴える!と激怒された事に衝撃

    私は今までの我慢がはち切れて
    「いつも一緒にされるの嫌だったああああ!!」
    「なんで私に責任押し付けるんだよおおお!!だったらお前(先生)が24時間見てればよかったじゃんかよおおおお!!」
    「そんなに娘が大事なら家から出すなよバカ親あああ!!!」
    「バカ親は今まで私に1回もお礼言わなかったくせに、何かあったら私のせいって、訴えるってなんなんだよ!!タヒね!!!タヒね!!!」
    と、大声で泣き叫んでた
    大人しい優等生だと思われてたから先生にはビックリされたし自分でもビックリだった
    クラスの人達も、薬の事なんて誰も聞いてなかったし、いつも飲んでたとしても朝と夜の事なんて知るわけないじゃん
    薬なんて基本自己管理する物だから私達に任されても困る。と反論してた

    何かのドラマで障碍のある子がクラスにいる事に対して、よそのお母さん達が
    「うちの子ちゃんの教育の妨げになります!」
    「障碍者向けの学校があるからそちらに転校されては?」
    というシーンがあって、その時はなんて事言うんだと思ったけど
    度合いによってはまじでそういう学校に入れるべきだと思う
    それ以降私も障碍者の方には一切気遣いしなくなった

    597 :鬼女日記 2006/11/14(火) 13:20:05
    以前(結構前ですが)別の板に以下の話を書き、ここに誘導されました。
    別板に書いた分は自分で読み返しても非常にわかりづらかったので、一旦書き直しました。
    長くなると思いますので長文ウザな人は飛ばしてください。

    我が家と義実家は遠距離です。結婚前から私実家や私に対する数々の嫌がらせ&嫌味があったため
    私はもうほとんどトメとは連絡をとっていません。(ウトは連絡とってませんが嫌いじゃないです)
    旦那は年に1~2回、一人で帰省しています。
    旦那は自分の母親が変だ、どうしようもないということを理解した上で
    「それでも還暦を迎えた親をこれから少しでも援助していくのは子である自分の仕事だ」と思っています。

    先日、ウトメの還暦のお祝いとして、2人に旅行をプレゼントしようと私が提案しました。
    私の父も還暦なので、私の父とは母、旦那、わたしの4人で食事をしようと。

    最初はウトメの旅行先が義実家から少し離れた場所への温泉という話になっていたのですが、
    いつの間にか私に断りもなく、旅行先がなぜか今私達が住んでいるところになっていました。
    (3泊4日の予定で、2泊は近場のホテル、1泊は我が家ということに)
    また時期は11月中旬くらいになるからと聞いていて、具体的に何日になるかと聞かないまま、
    旦那が勝手に飛行機をとってしまい、日にちもあとで決定事項を報告されただけでした(私はフル勤務です)。

    そういったことに段々腹が立ってきていたところに、ウトメ側から「やっぱり行きたくない」と連絡が入ったようで、
    旦那とトメが電話で大喧嘩。「キャンセル料は払ってもらう!」と旦那も言ってたんです。
    ところが、いざキャンセル料が引き落としになる日が近づいてきてもキャンセル料がどうなったか話が出ないので
    「もうすぐだから連絡しといてね」と言うと、旦那の機嫌が悪くなり、「母さんともめてるから話したくない」と。
    そりゃそうかもしれませんが、私からしてみれば仇で返された上、払わなくていいはずのお金を
    家計いためて払うのは納得がいかないので、きちんと払ってもらってほしいと言ったところ、
    「君とは(もめるから)親の話はしたくない」と言われました。

    一旦きります。

    381 :鬼女日記 2015/04/07(火) 19:13:11 ID:zkB
    うちの嫁についての愚痴を聞いて欲しい
    うちの嫁、決してメシマズってわけじゃない。それどころか味付けは旨いくらいなのに
    料理に使う素材が常識的じゃないというか、俺からすれば完全に変なんだ
    とくに洋食系がおかしくて、ホワイトシチューにサバ、カレーにこんにゃく
    ミートソースにたけのこ、ハンバーグにごぼうとか
    でも味はおかしくないから、気をつけてないとなにが入ってるか気付かない
    そんな料理を今まで俺や娘に出していたと知ってショックだった
    娘が幼稚園に入ったんだけど、新しくできた友達に
    好きな食べ物を聞かれてサバのシチューと答えて笑われたらしい
    この前はおやつにピンク色のなにかを美味しそうに飲んでるんで
    何を飲んでるのかな~って聞いたらレバーと牛乳作った嫁特製ジュースだった
    このままじゃ娘の教育にもよくないし
    そんな気持ちの悪い物を娘に飲ませるなって怒ったんだけど
    嫁は娘も大好きなのにって何が悪いかわかってない
    なんとか嫁に普通の料理を作らせるにはどうしたらいいんだろう
    いつもごぼうとたけのこの買い置きがある家なんて嫌だ

    14 :鬼女日記 2012/12/28(金) 09:48:41 0
    娘に何を頼んでも
    「どうせバカですからね。無理ですよ」
    と言って何もしてくれない
    犬の世話やご飯の支度などは自らするものの
    ちょっとした頼みごとなどは俺が頼むと何もしない
    嫁さんは「仕方ない」と娘を怒りもしない
    嫁に「教育上良くない」と言ったら、だったら離婚する?と言い返してくる
    別に家族の仲が悪いわけではないと思うんだ
    休日はみんな時間が合えば出かけたりもする
    みなさんは子供がいう事聞かない時ってどうしていますか?
    嫁さんと話が合わない上、自分で解決するしかないと思うんです

    254 :鬼女日記 2017/09/13(水) 19:12:46 ID:VLSjsBth.net
    海鮮の美味しい観光地に行ったとき。
    座敷席で、そばに親子が座ってた。子どもはまだハイハイの赤ちゃん。
    ごく普通の親子に見えたんだけど…その後の光景にドン引いた。

    子どもにはロールパンとバナナ、あとレトルトのベビーフード?みたいなのを食べさせ、両親は目の前で海鮮丼を食べていた。それも多分上?特上?結構いいやつ。
    子どもには粗食を食べさせて自分たちは豪華なランチとかありえなくない?!
    あんなの絶対教育上よろしくないと思う。

    子どもいるなら贅沢するなと言ってる訳じゃない。
    贅沢するなら子どもも一緒にさせてやればよいのに。これ見よがしに子どもだけハブるような真似しなくても。。
    子どもにボロい服着せて自分はブランド服に身を包んでるDQN親と同類なんだろうな。

    755 :鬼女日記 2007/09/22(土) 00:55:44 0
    豚切

    ダンナが誰かから全然可愛くないでかいぬいぐるみを持ってきた。
    サンドバッグにでもしてよ、とお墨付きをもらったので、
    「昔近所にいた超嫌いだったオバさん」という設定で「トメ」と命名。

    子供の教育に悪いので、子供が寝た後に納戸から出して、
    「くたばれトメ~!ムカツクんじゃゴルァ!!」とボコボコにしてたら、
    リアルトメの口数が減ったw
    そしてそれに比例させて、私の「トメ」への㬥行を減らした。
    (口数が増えれば、㬥行も増やした)
    今ではすっかり無口だよ。

    「トメ」にごめんねと謝って、ほつれを直した後、今は
    子供の抱き枕として新しい人生を送ってます。

    1 :鬼女日記 2019/09/01(日) 20:02:19 ID:8BXwinxc0.net
    昨日、親戚の集まりで焼肉行く事になって大衆店の牛角に行ったんだが

    息子(5才)「僕こういう肉はあまり受け付けない、安いのには理由があるんでしょ?」

    教育を間違えたかもしれない…将来が心配だ、社会人になった時に大丈夫だろうか…

    1 :鬼女日記 2019/02/23(土) 12:12:54 ID:Rk7fzFX20.net
    普通紙に控えるなりして人目につかないとこでするよね
    人前でスマホとか社会常識がないのかな

    このページのトップヘ