鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    230 :鬼女日記 2014/07/18(金) 10:44:22 ID:???
    昨日まとめサイト徘徊してたら泥キチママから泥仕返した
    という書き込みがあって、報告者が法的に是か非か!?と
    ※欄が大変盛り上がっていた…ので思い出したんだけど。

    息子が小学生だった頃、同じご近所仲良しグループの
    女の子同士で泥事件があった。
    Aちゃんのお人形の服をBちゃんがパクったという。
    服が無くなった現場には息子含め何人かいて、
    その日の夜にAちゃんママからも電話があった。
    結局見つからなくて、Aちゃんは怒られたそうだ。
    後日、Bちゃんが自分のお人形にその服を着せて
    別のお友達と遊んでいたのをAちゃんが発見。
    そのお洋服はAちゃんの従姉妹さんが作った物で、
    まず無くなった物に間違いはないと。

    Aちゃんはその場で仲良しグループに相談。
    他の女子がさりげなくBちゃんに聞いてみた所、
    Bちゃんは自分の物だと言い張ったそうだ。
    それで、AちゃんらはBちゃんが目を離した隙に
    その服を取り戻したらしいんだよね。
    Bちゃんは当然気付いたけど、Aちゃんが睨むと
    黙ってお人形に他の服を着せて遊び始めたそう。

    で、それは終わった。…はずだった。
    因みにこの時点で私は何も知らされていなかった。
    息子本人がなんだか良く分かっていなかったらしいw

    暫くして、Aちゃんママから電話。
    だいたいの顛末を聞かされ、この件に付いて
    次の保護者会で話し合いたいと言う。
    私はBちゃんを良く知らなかったんだけど、
    子供達が納得してるんだったらもう良いんじゃない?
    なんならBちゃんママに直接言ったら?
    って言ったけど、大事な事だから、とAママは譲らない。
    てか私が凄い怒られた。事態の重要さを解ってない!と。

    保護者会当日、適当に決めごとと業務連絡が済むと、
    事前に先生にお願いしていたんだろうね、
    子供達が入ってきた。ここからAちゃんママのターン。

    239 :鬼女日記 2005/12/12(月) 03:39:18 ID:VcgC9N4r
    八ラワタ煮えくりかえって眠れない。
    旦那が大事にしているナイトメァのフィギュアがなくなった。(約1週間前)
    3人組のうちの一人。(そういうキャラがあるのです。私もよくしらないけど)
    以来ずっと責められ通し。(間違えて捨てたんじゃないかとか)

    とりあえず昨日日曜日は親子3人で出かけたのだけれど、
    ショッピングセンターでママ友家族と遭遇、そしてビックリ!
    ママトモの布バッグには、
    そのフィギュアをキーホルダーにしたものがついていた。

    旦那が逆上して問いつめたら、最初は否定していたけれど
    「どうせガチャポンでしょ」と開き直り。
    とりあえず今日月曜日にもう一度話すことになったけどもうどうしよう。



    489 :鬼女日記 2010/03/05(金) 17:34:57 ID:ho0s3LUp
    なんか微妙な泥にあったw
    最近引っ越しをし、友人のA夫婦に手伝いを頼んだ。私たちは子無し、友人は二歳の子持ち。
    無事引っ越しも終え、友人のA夫婦(A旦那がわたし旦那の親友)が帰った次の日、お気に入りのブラが見当たらないことに気づいたが、梱包した箱のどこかだろうと思い、スルー。(ブラ集めが趣味なので何箱かにわけてあるため)

    その翌々日、うちにA旦那が訪ねてきた…わたしのブラを持ってww
    彼によるとその経緯は、引っ越しの次の日自宅に帰ると、A子供が見たことのないブラをすっぽり被っているが、
    妻のサイズですっぽり被れるわけがない!誰のだ!!
    →そいや、引っ越し手伝ったあいつの嫁(わたし)このサイズとか言ってなかったか?(長い付き合いの男同士の猥談ならよくあるよね?w)
    →A妻に訪ねる→意味不明な言い訳→うちへ返却
    の流れだったようで。


    しかも、A妻の言い訳が本当に意味不明で、
    あの人(わたし)は胸が大きい!きっといい育乳ブラを持っているはず!!
    だから自分もあの人のブラを着ければ巨乳になれると思った!
    ブラはいっぱいあるからバレないと思った!!
    あんた(A旦那)も巨乳の妻のほうがいいんでしょ!?

    だそうで…A旦那は平謝り、うちの旦那とわたしは、わけがわかんないって顔をするしかなかった…。
    A旦那との話し合いで、ブラは弁償してもらう、A妻は更年期かもしれないから病院、
    もしくは精神科へ行くという決着で落ち着いたが、その中でA旦那が、
    俺が貧乳スレンダー好きってちゃんと言っておけばよかったなぁ…
    って言ってたのがなんか切なかった。

    笑えるようでわらえない泥話でした。

    241 :鬼女日記 2011/12/19(月) 13:10:43 ID:QFsYGfj0
    ちょっと長いです。

    甥の保育園は結構大きいらしく、土日の2日間に分けて発表会を行う。
    甥から招待状を貰ったので旦那と行ってきた。招待状1枚につき2人入れる。
    保護者と祖父母は招待状なしで大丈夫なんだが祖父母は事前に登録がいる。
    以前にトラブルがあったらしく、受付で「カメラはどこ社製のものを何台」と簡単に登録をしないといけない。この時カメラは見せなくて良い。

    姉夫婦、私たち両親、姉義実家と合流して開演までおしゃべりしてたら隣で「私のだ」と騒ぎになりだした。

    Aママは「このデジカメは私のだ、バッグからなくなった、盗んだだろう」
    Bママは「これは私のもの、登録もしている」
    Aママ「私も○社のデジカメを登録した」
    と言い合っていた。
    どっちかが持って来てないデジカメを登録してそこの会社製のものをもってる人を探し出して凸してるんだろうな、ってのがすぐ分かる状況だった。

    800 :鬼女日記 2011/08/14(日) 19:26:20 0
    うちの娘とコトメ子が同い年。
    幼稚園も同じになっちゃって、
    娘のために作った幼稚園バッグやら上履き入れやら
    ぜーんぶコトメに盗られた。しかも入園式の前日orz
    返すように交渉したが、トメが「パパがいない可哀想なコトメ子ちゃん」の味方になるし
    コトメはわけわからん理屈でごねるし、
    旦那がぶちきれそうになったけど、
    交渉する時間がもったいなくて旦那宥めて帰宅。

    姉(服飾科卒)、母(洋裁を自宅で請負)、妹(コレクター。材料提供)
    旦那(家事・娘の世話担当)を総動員してコトメに取られたものより
    ずーっと布が上等で手が込んで可愛いやつを製作した。
    翌日の入園式で、コトメとトメは娘のバッグとか見てキーーーってなってたw
    娘は布から一緒に選んだ盗られたバッグなどが気に入ってたらしく
    最初は落ち込んでたけど、周りの友達やママが
    「お姫様のバッグみたい」って褒めてくれて
    最後はすっごくご機嫌になっててよかった・・・。
    これがきっかけでトメと別居。
    コトメ子は結局コトメ元旦那に引き取られていった。
    コトメ子の腕にあざが合ったので、理由を聞いたら「ママがつねる」というので
    大騒ぎしてジソウに24してやったからねw

    434 :鬼女日記 2010/07/19(月) 07:43:07 ID:RRksrRrV
    学校で面談があり、そこで泥に出会った。
    暑い日ざしで新しい日傘をさして行った。
    その傘は先日の葬式のために買った490円の代物。
    ただちょっと地味なのでもう葬式には使わないだろう、と思い軽くデコってあった。
    傘をまとめる紐?の裏の部分にストーンで私の子供達のイニシャルを作ったり。

    面談を終えて傘置き場に行くとない。「間違えられたかなー。ま、安物だしいいや」
    とあきらめた。下も子は2歳だし追いかけるのにいっぱいいっぱいで普段は日傘なんてささないし。
    下の子がいない日だけ、キレイなママになってみたかっただけだしww
    で、帰ろうと歩いていたら前に立ち止まり談笑しているグループが。そのなかに私の傘が見えた。
    とりあえず声をかけた。
    私「すみません、傘、間違ってるようですよー」
    泥「え??コレは私のよ!!」
    私「いやいや。コレは私のものだと・・・」
    泥「証拠もないのに変なこと言わないで!」
    泥友「あなたが間違ってるんじゃないの?」
    私「証拠って・・・あ、そのローマ字です」
    泥「STM?これはブランド名よwそんな事もしらないの?そうよね、人のものを自分のモノだと言い張るようなひとにはヨーロッパのブランドなんて知らないわよねwww」

    しかしそれは子のイニシャルで自作と説明すると言葉に詰まる泥。
    泥友「・・・泥ちゃん、間違えてもってきちゃったんだね、自分のを取りにかえろうよ」
    泥「・・そうね」

    泥の子供「ママ、黒い傘なんてもってないじゃん」

    私「・・・謝罪もないようですし、学校に連絡するか、とか追って連絡します。失礼します」
    傘を返してもらい、私は帰った。

    もちろん学校に連絡するつもりはない。ただgkbrな時間を味わってもらいたいだけ。

    よくしらないママだし被害もなかったけど世界に羽ばたいた傘にびっくりした記念カキコ。

    442 :鬼女日記 2020/10/18(日) 13:53:24 0.net
    義実家のある辺りは、農家が多く、農家でなくても住居よりも畑が広いのが珍しくない地域。
    長男である旦那は、東京で就職してわたしと結婚した。
    次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚後、キッチンが二つある義実家で同居している。

    義実家に行くたびに、義弟嫁が愚痴ってくる。
    曰く。近所や親戚からもらった野菜や果物が、いたんでいる場所があった、形が悪い、泥がついていた、ゴミがついていた、虫がいた。
    人にあげるものなら、まともなものを選ぶべき!
    同じものをあちこちからもらっても、消費しきれない!
    嫌がらせにしか感じられない。という。

    いや、作物は自宅でとれたものなんだから、そんなの当たり前じゃないかと思う。土がついている方が日持ちするし。農家だって、まともなのは出荷に回すだろうし。

    なんて言っているうちに、周囲から疎遠にされ始め、どこからも何ももらえなくなってきたらしい。
    そりゃ、挨拶してもかえさない、もらってもお礼言わない、口開けば誰彼構わず文句しか言わないんだからそうなるだろう。

    610 :鬼女日記 2010/09/06(月) 10:45:35 ID:NEmaNfnJ
    1年前、義兄嫁にいろいろ盗られたの発覚して義兄も巻き込んで話し合いしました。
    勝手に持って行かれたのはベビー服や用品など細かいのでなかなか気づかずでした。
    ベビカを持って行かれて発覚。
    それも使わなくなったマクを玄関横の納戸に入れてたので無くなってるとは思わなかった。
    服や用品などばれにくいものは義兄嫁が子供に使って、ベビカやバンボ(一緒に納戸に入れてた)は
    仲良しのママ友に良い顔したくてプレゼントしたんだそうです。
    もちろんママ友に義兄と夫が全部説明して返して貰いました。
    義兄嫁はそれだけは嫌だ!社宅だし子供が苛められると泣いてました…だったら盗るな!
    そして実際ハブられたみたいで外出恐怖症になり義兄がリストラにあったので今は引越して義実家で同居しています。
    夫と義兄が話し合って盗難の件は義両親には言ってません。

    ここまでが大体1年前の話です。
    続きます。

    155 :鬼女日記 2017/07/24(月) 09:41:32 0.net
    今朝の事です
    コトメさんは服飾関係の仕事をしている
    (テイラーとかド乚スの仕立てとかの仕事)
    コトメさんが仕事が忙しい時に夫とコトメさんから頼まれて
    私がコトメさんのご飯を作ってる(コトメさんは私の料理が好きとかで)
    そのお礼としてコトメさんからは娘と息子に
    ド乚スやプリキュアとかヒーロースーツを作ってくれる
    勿論私や夫にもド乚スやスーツを作ってもらっている
    今年、コトメさんから頂いたプリキュアのド乚スを義兄嫁に盗られた
    近距離に住んでいる義兄娘(以下A)が我が家に来て発覚
    「破れたの!(A子は幼児にしては太っている)
    新しいのちょうだい×5!ママが沢山あるからもらってこい!って言ったもーん!
    娘ちゃんだけズルイ×5!本当ならAちゃんがもらうハズだもん!早くあのババアに作って貰ってきてよ!」
    A子の怒鳴り声で夫が飛んできて破られた服に顔を真っ赤にしてA子を叱りつけました
    A子は「だってママが~Aちゃんのだってぇママが~」
    って泣き始めたので義兄に連絡して起きた事を説明し
    A子を一旦迎えにきてもらい義兄夫婦と話し合いをしました
    (初めから今日は全員休みで遊ぶ約束をしていた子供達はトメと散歩に出かけてもらった)
    義兄と夫が義兄嫁に何故服を盗んだのか問い詰めると呆れた事に
    義兄嫁が開き直り、義兄は赤子をあやすように話し始めました

    828 :鬼女日記 2012/03/14(水) 12:35:46 0
    少し昔にやらかした仕返し。
    当時(というか一部は現在も)玄関の鍵をかける風習の無かったとき、
    我が家に勝手に上がっては食材や毛糸をもっていくトメが近所に住んでいました。

    そんなに高価ではないものの、やはり毎日のようにやられるともやっとするので
    「欲しいのなら一言ぐらいは声をかけていって下さい」
    とトメに訴えました。


    その夜、夫からひどく毆られまくり、まぶたが腫上がって目が見えないほどになりました。
    トメからは「嫁が私を張り飛ばして姑家の食材や布・毛糸を勝手に持って行った」
    と聞かされていたとは夫からの後日談。


    もう夫も何もかもどうでも良くなったので、トメ夫の猫アレルギーを知りながら猫を飼い始めました。
    近所の野良猫を手なづけて避妊して、うちの居心地の良さを堪能させて敷地内飼いに順次移行。
    あっという間に我が家の隅々まで猫毛は行き渡り、二人とも我が家に近づくことが出来なくなりました。

    夫から「俺と猫とどっちが大事なのかわかりきってるだろ?」と聞かれたとき、
    「盗みも暴カもやらかさない猫の方が大事に決まってます」と即答したのが
    今でもキチガ亻じみていたなあと思います。



    我が家が私の収入で買った私の名義だったからこそ出来た仕返しでした。
    最初の子(22歳で永眠)の一周忌を迎えて、そういえばそんなこともあったなあと思い出しました。
    今でも猫おばさんやってます。

    このページのトップヘ