鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    相談

    157 :鬼女日記 2016/08/20(土) 18:49:14 .net
    相談いいか?書き込み初めてなもんで分かりにくいところあったらスマン。
    フェイク入れます。スレチだったら誘導お願いします。

    俺38歳 海外に住んで仕事をして数年経っている。日本には年に2回くらい帰る
    嫁36歳 日本で正社員をしていて結婚後も続けている。嫁実家に嫁両親と住んでいる
    10年以上付き合って、去年結婚した。
    子供はいないが、嫁が欲しいと言うので協力はしている。
    俺実家と嫁の関係は、結婚前後に数回顔を合わせたことがあるくらい。
    嫁は年賀状や暑中見舞いを送っているようだ。
    実家同士の距離は高速使って3時間くらい。

    相談内容は、嫁が子宮筋腫核出手術をすることになった。
    俺は入院と手術のことを、俺実家に報告したほうが良いと思うのに、
    嫁は嫁は報告しないでくれ、と言ってきかないことだ。
    俺が報告したほうが良いと思う理由は、
    俺は俺自身海外にいるので何かあってもすぐに駆けつけられない
    (10日前後の入院だが嫁母が面倒を見てくれるから、俺は手術に合わせて帰国する必要は無いとのこと)
    結婚して、俺実家も家族なんだから常識的に報告したほうが良いと思う
    親母は看護師だったので、何か治療に関する情報が得られるかも、等。
    これらを話して俺実家に報告するよう説得したのだが、険悪になってしまった。
    俺は心配して言っているのに、間違えているのか?嫁の感覚がおかしいのか?
    こっそり俺実家に俺が報告するのが無難だろうか。
    色々な方の意見や考え方を聞きたいです。

    6 :鬼女日記 2017/11/03(金) 11:47:10 ID:UkO
    相談お願いします
    私はバセドウ病で、22歳の頃に診断されてからずっと薬を飲み続けています
    私の主な症状は
    ・心拍数の増加
    ・動悸、息切れ、倦怠感、
    ・不眠
    ・生理不順(ピルを飲まないと生理が止まる)
    最後が深刻で、16歳の頃に丸三ヶ月生理が来ず、産婦人科でピルを処方してもらい
    その後医師が「体内でリズムができているはずだから」と一定期間でピルを止めると
    ピルの効果が完璧に抜けたと言われる4ヶ月目からまた生理が来なくなり、結局ピルを再開する
    これを何度か繰り返し、今はピルを飲み続けています
    血液検査の結果、女忄生ホルモンの数値が異常で、排卵を自力でできず、ピルを飲まないと生理を起こせないことがわかりました
    バセドウも薬でホルモンのバランスは調整できますが、私の場合ちょっと風邪をひいたりするとホルモンの量が過剰になったりするようです
    数年治療しても抗体値は全く下がりませんでした
    そのため、医者からは妊娠出産は難しいと思うと言われています
    同じバセドウでも出方が厄介らしいです

    前置きが長くなりましたが、このようにずっと持病と向き合い、そんな私と結婚してくれる男忄生と入籍して、結婚後義実家へ初訪問したのが去年のこと
    その時に義弟から結婚したと義弟嫁を紹介されました
    義弟嫁は子連れの再婚で、10代で子どもを出産しています
    その時、私28歳、夫29歳、義弟嫁24歳、義弟26歳なのですが
    義弟たちからこんなことを言われました
    義弟嫁「義兄嫁さん、いつ子供作るんですか」
    夫「俺たちまだ新婚だし、二人の時間楽しみたいから(夫は不妊治療が大変なことだと理解があります)」
    義弟「高校時代から付き合ってて新婚も何もないだろ、早くした方がいいよ、年だし」
    義弟嫁「そうですよ、子供持つことが女の幸せ、ほんと作ったらわかる。義兄嫁さん、うちの子と楽しそうに遊んでたし(事実無根、託児されて夫にヘルプ出しまくってた)」
    私「私が病気で妊娠難しいの、私達二人のことだから」
    義弟嫁「え、でもそれだと障碍児生まれるよ」
    義弟「羊水くさるよ、30超えると。男は年齢関係ないと言われるけどそれも嘘だから」
    義弟嫁「うん、やっぱ産むなら30までじゃないと」
    会話を完璧に覚えていたわけではありませんが、このあと夫に「私、被害妄想で会話をマイナスで捉えてないよね」と確認し
    夫も私の認識で間違っていないと言っていたので、大きく歪曲はしてないと思います
    その日のことは日記に残しておいたので、これは日記を写しています

    1 :鬼女日記 2017/08/30(水) 07:36:04 ID:Ikx
    私は38歳で介護のアルバイトをしている女忄生です。

    35歳の頃から結婚相談所で婚活をするようになりました。
    理由は父親が定年退職し節約しなければならない生活になったからです。

    パソコンで条件が合う人には同じ人も含め数百人申し込みましたが、なかなか会ってくれる人がおらず、ようやく出会え結婚の話まで済んだのが今の彼です。

    彼は35歳で、安定した大手企業に勤め年収は800万、学歴も良く将来忄生もある男忄生です。

    清潔でさわやかで、やさしく思いやりのある忄生格です。

    難点は仕事が忙しく休みの日も出勤することがあるため、連絡が遅くなったり、休みの日も会えないことでした。

    3ヶ月交際しプロポーズしていただき、結納を交わすことになりました。

    婚約指輪を買う必要があったのですが、結婚相談所で紹介していただいた宝石商の方と二人で会う時間の調整ができず、私一人で宝石商の方と会うことになりました。

    ただはじめてなので母親に付いてきてもらいました。
    そして、母と200万円の指輪を買いました。
    代金は後日彼が払うことになりました。

    彼から怒りの連絡がありました。

    高すぎるからキャンセルしてほしいとのこと。

    ネットで平均を見ても高くても50万ぐらいまでだと思っていてびっくりしたとのこと。
    でももう加工が始まっておりキャンセルできません。

    私は自分が平均程度な女なの?と感じ、このぐらいのことで怒るなんてショックでした。
    買いにいった感謝の言葉もありません。
    結婚して、私がお金を管理する立場になるのに愚痴をいわれそうな気がして泣いてしまいました。

    私は彼にlineで、あなたのお金をどう使おうが私の勝手です。私のことを愛してないのですか?と送り、それから連絡がありません。

    私の母親も彼の親にケチな息子と非難し、抗議の電話を入れました。

    ようやく普通の男忄生と結婚できると思ったのに。
    どうしたら良いですか?

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0210/750631.htm?g=04

    148 :鬼女日記 2016/06/24(金) 00:16:39 ID:pNQlOedw.net
    相談させてください。
    パートがクビになりそうです。
    原因はパート先の学生A。私は10代の頃に出産し現在の年齢が大学生と同じ年なので、休憩時間などは大学生と会話をすることが多いです。
    私はバツイチで現在5歳の子供がいるのですが、元旦那のお兄さん(義兄)の家によく行きます。義兄も結婚をしており同じ年頃の子供がいるので子供同士を会わせる為です。
    近々また義兄の家に行くことをAに伝えると「え?離婚してるんですよね?え?え?」とビックリされました。さらに「家に行くのはまずくないですか?」と言われ
    「ただ子供達を会わせてるだけ」というと「じゃぁそのお義兄さんの嫁さんと子供で別の所で会えばいいんじゃないですか?私が元旦那さんの立場だと家に行かれるのは複雑ですけど…」と言われました。
    私はその時イラついてしまい「子供がいない人はわからないよね」と言ってしまいました。
    するとAは無言になってしまい、その日はギクシャクしたままパートを終えました。
    数日後他のパートさんから無視されることが増えました。その中のお局ポジションの方がボソッと「別れた旦那のお兄さんの家に行くとかどうかしてるんじゃない?」と言われAがチクったんだとわかりました。
    Aにどうしてパートに言うのかと聞くと「言われた通り子持ちの気持ちはわからないので他の子持ちの人に聞いてみただけ」と言われました。私は子供達が楽しそうにしてる動画をみせればわかってくれると思い、動画をみせたのですが皆「ふーん」という反応でした。
    そして、とうとう店長に「私さんと一緒に入りたくないって苦情がきてる。悪いけどやめてほしい」と言われました。ここはパートに優しく時間も優遇されているので辞めたくありません。
    どうすれば皆さんに理解していただけるでしょうか。

    1 :鬼女日記 2021/12/07(火) 13:06:31 ID:/q7TemFk0.net
    ほんっと警察って無能。守ってくれないなら何のために税金払ってるんだよ

    538 :鬼女日記 2010/09/18(土) 14:08:06
    相談です。

    結婚準備として家を新築しました。ローン二千五百万で。
    付き合っていた現嫁に心配かけまいと思い、相談なしで決行。
    そしたら切れられて大喧嘩になり、和解したけどしばらくして『愛してるかわからなくなった』といわれ破局。
    けど、家完成して四ヶ月で、やり直したいといわれ復縁。
    二年後妊娠発覚。

    通勤に都合がいいからと産後まで別居することになる。
    その後、雪が降るからと、春まで別居が延びる。

    そのうち嫁が同居はいやだと言いだし、同居するなら離婚まで言い、もめて今にいたります。


    あまりに勝手すぎますよね?
    調停申し立てして、一回目に行きました。
    親権は嫁、養育費月二万、同居しなかったから慰謝料百万請求しました。
    でも払わないとか抜かします。

    同居は義務だし、結婚のために新築したんだから慰謝料もらえますよね?
    裁判に移行しても大丈夫ですよね?

    90 :鬼女日記 2016/04/27(水) 22:21:45 0.net
    初めての相談なので、不手際があったら教えてください。
    私は3年前に結婚して、現在は夫と0才の娘と3人で
    実家から車で15分程度の賃貸アパートで暮らしています。
    結婚する5年ほど前に、実家を建て直し、今は両親が住んでいます。
    姉が1人いるのですが、実家建て替えの直後結婚し、家を出ています。
    私は当時夫と付き合い始めて少し経ったところでしたが
    姉から「〇〇ちゃん(私)はどうせ家建てられるような人と結婚できないだろうから、この家あげるよ」
    と言われ、私がいずれ住む方向で話が進んでいました。
    そのときは姉が両親を引き取ると言っていたので
    家だけもらえるなんてありがたい話だなあと思っていました。
    ところが、姉が「やっぱり両親を引き取るのは無理だ」と言い出しました。
    娘を妊娠しているときに切迫流産で自宅安静になり、
    半ば強制的に実家に連れ帰られ面倒を見てもらいましたが、
    両親とは元々性.格が合わず、
    母から「そんなゆるい性.格だから股までゆるくてそんなこと(切迫)になるんだ」とか、
    姉(当時不妊治療中)からは「大事にできないならおなかの子ちょうだい!」と言われたりで、
    ストレスで毎日泣いてしまい、やはり同居はむずかしいと思いました。
    娘が幼稚園に入るまでに持ち家をと考えており、家をどうするかを姉と母に相談したのですが
    姉に「子供が産まれたからって急にセカセカしだして、
    こっちはペース乱されて迷惑だってママと話してた」と言われてしまいました。
    相談が迷惑ならもう勝手に話を進めようと思い、夫と一念発起して家を建てることにしました。
    幸い夫の実家の土地を分けてもらえるそうで、そこに家を建てようと思うのですが、
    やはり実家のことをきっちり話をつけてからでないと才柔めると思い、母に話したいのですが
    今まで母や姉に意見できずに見下され丸め込まれてきた私には、とても勇気がいることです。
    また貶されて自信喪失して丸め込まれそうだし、今までの不満などをぶち撒けてしまいたい気持ちもあり
    きちんと話せるか不安です。
    娘をかわいがってくれているし、孫と一緒に住むことを楽しみにしていると思うし
    拗ねられて厄介なことになる可能性.もあります。
    どう伝えたらいいでしょうか?

    46 :鬼女日記 2016/07/22(金) 09:38:49 0.net
    食洗機を買いたいと言ったら
    今まで一度も茶碗洗いをしたことがない夫に「食器くらい手で洗えよ」と言われた
    激しく腹が立って
    「お父さんは家族に相談もなしに家のお金でキャビン付きオーディオ・クーラー完備のトラクター買ったでしょ?
    私は自分のお金で買うけど家族に必要だから相談したんだけど?
    自分は楽するのはよくて私はダメなわけ?
    じゃあこれから昼食の分だけでもお父さんが茶碗洗ってくれる?」
    と言ったら、次の日5万円をくれた
    そうよね、食洗機なんてトラクターの100分の1の値段だもんね、ぐうの音も出ないわよね

    今日食洗機来るんだーうれしー!

    1 :鬼女日記 2021/10/06(水) 18:52:14 ID:PMQ1Quou0.net
    彼女いわく「何の相談もなしに買ったんだからこっちだって勝手に売る権利あるでしょ?」だってwww

    1 :鬼女日記 2016/12/26(月) 11:52:02 ID:40kmh9d8a.net
    心の健康相談ってところに電話しまくっています
    これ調べたら自杀殳とか考えてる人が相談する所ですよね

    どうしよう

    このページのトップヘ