結婚
酔い潰れた翌日起きたら、ズボンとパンツを履いていない幼馴染(彼女持ち)と裸の私。両家両親を巻き込んで責任取って結婚してもらった。← でも本当は〇〇だった。
-
- カテゴリ:
- 奥様が墓場まで持っていく黒い過去
- すごい話
同僚カップルが結婚する事になり披露宴に招待されていた→結婚式の半月前になり新郎が横領でクビに!→だが結婚式は強行されありえない状況にwww
143 :鬼女日記 2011/11/07(月) 07:04:12
もう10年前の話。
私と同じ職場の、社内恋愛カップルが結婚することになり、結婚披露宴に招待された。
披露宴は夏ごろだったけれど、新婦は年度の変わる春に寿退社で専業主婦に。
新郎は周りからからかわれながら嬉しそうにしていた。
が、結婚式まであと半月という頃、仕事していたら机に人事部からのお知らせの紙が回ってきて
「△△課○田○男さんは×日付けで退職になりました」とか書かれていて驚いた。
周りもびっくりしていたけれど、その日のお昼に新郎と同じ部署の人に聞いてみたら
会社の商品をくすねて自分の物にしたり、横流しして他人に売ったりしていたらしくそれがバレての
事実上のクビらしかった。
結婚式中止かな、どうするのかな、とみんな言っていたけれど強行された。
職場関係の人のテーブル、社長や部長は席はあったけれど欠席していた。
参加したのは役職についていない新郎や新婦と親しかった同僚7人。
私たちのテーブルに回ってきたとき、新婦はひたすらごめんね、ごめんね、と
申し訳ない顔で謝ってた。
新婦が悪いわけではないので、いやいやいいの、ドレスきれいだよ、がんばってね、とか
なんかもうみんなで必タヒになぐさめたというか気を使いまくった。
新郎は居心地悪そうに、いやーまいったわ、ごめんね、と気まずそうだった。
私たちも新郎に直接迷惑をかけられたわけじゃないから怒るのもおかしいし
でも自分たちの会社をクビになった相手にどう接していいかわからずでもごもごした。
クビの事実は親族や友人までは伝わっていないようで、
新婦の親戚という年配の男性はスピーチで
「新郎くんは○○の会社にお勤めとのこと、うちもお世話になるかもしれません!そのときはよろしく!」と言っちゃうし
新郎の学生時代の先輩という人も
「俺が××のときは新郎に頼むからな!」と言っちゃうし、高砂の新郎新婦はぎこちない微笑みだしで
なんともいえない空気だった。
高さのあるケーキカットとかお色直し2回とか、豪華な印象の式だったので
支払い大丈夫なのかなぁ、とか既婚の人は心配してた。
その後新郎新婦は違う市へ引っ越して行ったけれど2年くらいで離婚した。
あんな気まずい結婚式は他に経験したことない。
私と同じ職場の、社内恋愛カップルが結婚することになり、結婚披露宴に招待された。
披露宴は夏ごろだったけれど、新婦は年度の変わる春に寿退社で専業主婦に。
新郎は周りからからかわれながら嬉しそうにしていた。
が、結婚式まであと半月という頃、仕事していたら机に人事部からのお知らせの紙が回ってきて
「△△課○田○男さんは×日付けで退職になりました」とか書かれていて驚いた。
周りもびっくりしていたけれど、その日のお昼に新郎と同じ部署の人に聞いてみたら
会社の商品をくすねて自分の物にしたり、横流しして他人に売ったりしていたらしくそれがバレての
事実上のクビらしかった。
結婚式中止かな、どうするのかな、とみんな言っていたけれど強行された。
職場関係の人のテーブル、社長や部長は席はあったけれど欠席していた。
参加したのは役職についていない新郎や新婦と親しかった同僚7人。
私たちのテーブルに回ってきたとき、新婦はひたすらごめんね、ごめんね、と
申し訳ない顔で謝ってた。
新婦が悪いわけではないので、いやいやいいの、ドレスきれいだよ、がんばってね、とか
なんかもうみんなで必タヒになぐさめたというか気を使いまくった。
新郎は居心地悪そうに、いやーまいったわ、ごめんね、と気まずそうだった。
私たちも新郎に直接迷惑をかけられたわけじゃないから怒るのもおかしいし
でも自分たちの会社をクビになった相手にどう接していいかわからずでもごもごした。
クビの事実は親族や友人までは伝わっていないようで、
新婦の親戚という年配の男性はスピーチで
「新郎くんは○○の会社にお勤めとのこと、うちもお世話になるかもしれません!そのときはよろしく!」と言っちゃうし
新郎の学生時代の先輩という人も
「俺が××のときは新郎に頼むからな!」と言っちゃうし、高砂の新郎新婦はぎこちない微笑みだしで
なんともいえない空気だった。
高さのあるケーキカットとかお色直し2回とか、豪華な印象の式だったので
支払い大丈夫なのかなぁ、とか既婚の人は心配してた。
その後新郎新婦は違う市へ引っ越して行ったけれど2年くらいで離婚した。
あんな気まずい結婚式は他に経験したことない。

彼女「虐待され両親とは絶縁した。結婚式は俺君家族だけでやりたい」→だが式当日、見知らぬ男「何やってるんだ!」俺「絶縁した父親か!?」→なんとこの男はwww
110 :鬼女日記 2011/11/05(土) 14:04:38
話しぶった切る長文ですまん。飛ばしてくれてもいい
俺の結婚式の話し。
当時24
新婦23
結婚が決まり親に挨拶したいと言うと、虐待やなんやらで家族とは絶縁した。と聞かされ信じた俺。もっと疑うべきだ
俺の親もその話しを信じて、「これからは私達が本当の親だと思ってね。お前(俺)も○○さん(新婦の事)を大切にするんだよ」なんて言っていた。
結婚式は、新婦の希望で俺達家族だけでのささやかな式にした。
で、いざ当日。
チャペルで新婦入場を待っていたが、全然入ってこない。「どうしたんだろ」と心配しつつ待っていると、
「お前なにやってるのか分かっているのか!」と怒鳴りながら男が入ってきた。
新婦の父親で結婚を嗅ぎつけてやってきたのかと思って、「いつまで娘に迷惑かけるんだ」等色々言い返したが
「お前は何言ってんだ!訴えるぞ!」「そちらこそ何言ってるんですか!」等、お互い話しが噛み合わない。
やっと、弁護士の人が間に入ってきてお互いが落ち着いて話しをすると
なんと、男は旦那さん。既婚者だった・・・・・
妻が怪しいと思い、調べるとやっぱり不倫中。弁護士さんと結婚式に乗り込んできたそう
なんでこんな事がおきた・・・
俺は既婚者なんて知らず。衝撃的すぎて心臓が止まった気がした
後で聞くと、顔色は真っ青通り越して、白かったらしい
何故こんな事がおきたかは、「旦那も好きだが、(俺の事)も好き。」「もう一回ウエディングドレス着たい!結婚式をあげたい!」が理由だそう。
馬鹿馬鹿しい本当に。
結局、俺とはもちろん破断。旦那さんとも離婚
なんとか俺は知らなかった事を理解してもらい慰謝料は請求されなかった
むしろ何故か謝られた。俺も謝りまくった
結婚が決まったので、厄落としの意味でカキコ
今度こそ幸せな結婚するよ
ネタだと思ってくれても良い。俺も何のドラマだと思ったよ
俺の結婚式の話し。
当時24
新婦23
結婚が決まり親に挨拶したいと言うと、虐待やなんやらで家族とは絶縁した。と聞かされ信じた俺。もっと疑うべきだ
俺の親もその話しを信じて、「これからは私達が本当の親だと思ってね。お前(俺)も○○さん(新婦の事)を大切にするんだよ」なんて言っていた。
結婚式は、新婦の希望で俺達家族だけでのささやかな式にした。
で、いざ当日。
チャペルで新婦入場を待っていたが、全然入ってこない。「どうしたんだろ」と心配しつつ待っていると、
「お前なにやってるのか分かっているのか!」と怒鳴りながら男が入ってきた。
新婦の父親で結婚を嗅ぎつけてやってきたのかと思って、「いつまで娘に迷惑かけるんだ」等色々言い返したが
「お前は何言ってんだ!訴えるぞ!」「そちらこそ何言ってるんですか!」等、お互い話しが噛み合わない。
やっと、弁護士の人が間に入ってきてお互いが落ち着いて話しをすると
なんと、男は旦那さん。既婚者だった・・・・・
妻が怪しいと思い、調べるとやっぱり不倫中。弁護士さんと結婚式に乗り込んできたそう
なんでこんな事がおきた・・・
俺は既婚者なんて知らず。衝撃的すぎて心臓が止まった気がした
後で聞くと、顔色は真っ青通り越して、白かったらしい
何故こんな事がおきたかは、「旦那も好きだが、(俺の事)も好き。」「もう一回ウエディングドレス着たい!結婚式をあげたい!」が理由だそう。
馬鹿馬鹿しい本当に。
結局、俺とはもちろん破断。旦那さんとも離婚
なんとか俺は知らなかった事を理解してもらい慰謝料は請求されなかった
むしろ何故か謝られた。俺も謝りまくった
結婚が決まったので、厄落としの意味でカキコ
今度こそ幸せな結婚するよ
ネタだと思ってくれても良い。俺も何のドラマだと思ったよ

何かと旦那に対抗心むき出しの義弟「兄貴よりいい嫁をもらってやったw」→私が妊娠すると義弟「僕も子供を作らないといけない!」→さらに私達が引っ越す予定だった家に…
俺「モラハラに耐えられない。やめてほしい」嫁「この性格を知った上で結婚したんでしょう。治すつもりはありません。」→そこから予想外の展開になってしまい…
友人から紹介された7歳年上の超格好いい彼→結婚後の未来を語り合ったりと幸せの絶頂だった→そんなある日、彼の妻と名乗る人から電話があり…
898 :鬼女日記 2012/07/04(水) 15:21:06 0
当時高校2年生、友人から知り合いとして紹介された7歳年上の彼は
容姿端麗、多才な趣味の持ち主ですごく格好良かった。
特に親しくなったわけではなかったけど、私が元カレに振られて落ち込んだときに
話を全部聞いてくれて、とても優しく慰めてくれた。
そして、そのまま流れるようにホテルへ。
さらに、流されるようにホテルへ。
阿呆だった私は、しばらくして「私たち付き合ってるの?」と確認作業。
彼は「不安にさせてごめんね」と優しく、流れるように(ry
デートといえば、家具屋やブライダルフェアに行くことが多く
結婚後の未来を語り合ったり、まさに幸せの絶頂だった。
その一方で、音信不通になることやドタキャンが続いたりがしょっちゅう。
人を愛するって苦しい…。でも、彼と結婚するために頑張らなきゃ!と、盲目状態。
そんな関係が半年ほど続いたある日、自宅に知らない女性から電話が。
「もしもし、○○(私)さんですか?」
「はい。どちら様ですか?」
「私、××(彼)の妻です。
慰謝料請求しますから、ご報告のお電話をしました。」
電話ガチャ切り。私フリーズ。
彼は結婚していて、3歳の娘がいた。
内容証明は届いてたかもしれないけど、放心状態でよく覚えてない。
両親には言えなかった。
これが一番目の修羅場。ここから怒濤の展開。
容姿端麗、多才な趣味の持ち主ですごく格好良かった。
特に親しくなったわけではなかったけど、私が元カレに振られて落ち込んだときに
話を全部聞いてくれて、とても優しく慰めてくれた。
そして、そのまま流れるようにホテルへ。
さらに、流されるようにホテルへ。
阿呆だった私は、しばらくして「私たち付き合ってるの?」と確認作業。
彼は「不安にさせてごめんね」と優しく、流れるように(ry
デートといえば、家具屋やブライダルフェアに行くことが多く
結婚後の未来を語り合ったり、まさに幸せの絶頂だった。
その一方で、音信不通になることやドタキャンが続いたりがしょっちゅう。
人を愛するって苦しい…。でも、彼と結婚するために頑張らなきゃ!と、盲目状態。
そんな関係が半年ほど続いたある日、自宅に知らない女性から電話が。
「もしもし、○○(私)さんですか?」
「はい。どちら様ですか?」
「私、××(彼)の妻です。
慰謝料請求しますから、ご報告のお電話をしました。」
電話ガチャ切り。私フリーズ。
彼は結婚していて、3歳の娘がいた。
内容証明は届いてたかもしれないけど、放心状態でよく覚えてない。
両親には言えなかった。
これが一番目の修羅場。ここから怒濤の展開。

私「妊娠した」渋い顔で彼「俺、無精子症で子供作れないんだけど」→その言葉に戸惑っていると、彼がいきなり…
163 :鬼女日記 2010/09/14(火) 14:36:09 ID:KNDpkaQP
冷め話。長いです。
当日私25歳、彼29歳
結婚しようとプロポーズをしてくれたものの、お互いの仕事が忙しかったため口約束のまま宙ぶらりんになっていたときに妊娠発覚。
デキ婚は不本意だったけれど、結婚の話をやっと進められるようになるんだと思ってすぐ彼に報告した。
喜んでくれるものだと思っていたのに、彼は渋い顔で考え込んで一言。
「俺、無精子症なんだけど…」
でも私は浮気なんてしていないし、きちんと病院で検査だってしてもらった。
日数を逆算すると、お互い半休とれたあの日に…とか、子供は早めに欲しいって言ってたじゃん…とか
頭の中でぐるぐる考えつつも何も言えない私を見た彼はいきなり笑い出して
「ジョーダンだよ!ビックリした?おめでとう!一緒にがんばろうな」
と言って抱き締めてきた。
彼を思いっきり突き飛ばした後の事はあんまり覚えてない。
6年も付き合ってこんな冗談を言われたのは初めてでかなりショックだった。
もちろん結婚はせず、子供は一人で育てようと思ったけど精神的に不安定だったのが身体に影響して流産した。
当日私25歳、彼29歳
結婚しようとプロポーズをしてくれたものの、お互いの仕事が忙しかったため口約束のまま宙ぶらりんになっていたときに妊娠発覚。
デキ婚は不本意だったけれど、結婚の話をやっと進められるようになるんだと思ってすぐ彼に報告した。
喜んでくれるものだと思っていたのに、彼は渋い顔で考え込んで一言。
「俺、無精子症なんだけど…」
でも私は浮気なんてしていないし、きちんと病院で検査だってしてもらった。
日数を逆算すると、お互い半休とれたあの日に…とか、子供は早めに欲しいって言ってたじゃん…とか
頭の中でぐるぐる考えつつも何も言えない私を見た彼はいきなり笑い出して
「ジョーダンだよ!ビックリした?おめでとう!一緒にがんばろうな」
と言って抱き締めてきた。
彼を思いっきり突き飛ばした後の事はあんまり覚えてない。
6年も付き合ってこんな冗談を言われたのは初めてでかなりショックだった。
もちろん結婚はせず、子供は一人で育てようと思ったけど精神的に不安定だったのが身体に影響して流産した。

新婦友人代表「ごめん!トラブルで遅れそう!」新婦「わかった」スピーチに間に合わず,私にスピーチの依頼が来た!なんとか無事に済ませたのだが,司会者からまさかの一言が...
710 :鬼女日記 2010/08/02(月) 22:16:42
友人の結婚式でのこと。
新婦側でスピーチするはずだった人が飛行機のトラブルで到着が遅れるとの連絡が入った。
ギリギリまで待ったものの、どうしてもたどり着けなかったみたいだった。
式場の人が私のところにやって来て「新婦があなたに代わりにスピーチをしてもらえないかと言っております」とのこと。
いきなりのことでびっくりしたけど、今まで何度かしたことがあるし新婦友人スピーチがないのも可哀想だと思いその話を受けた。
考える時間なんて5分もなかったけど、新婦は料理上手でそれ関係の資格も持っているので、
「彼女は料理が上手で私もよくごちそうになりました。それを毎日食べられる旦那さんがうらやましいです」っていう話をした。もちろんおめでとうございますも言った。
客もほとんどみんなピンチヒッターのスピーチだったことを知っているので、暖かい拍手をしてくれた。
それなのに、司会(会場で用意されたプロの人)が「なんか食いもんの話ばっかりでしたね」とバカにしたように大きな声で言い出した。
そりゃすばらしいスピーチじゃなかったけど、司会者も私が代役であることを知っているのにそれにツッコミ入れなくてもいいのになと思いつつ、新婦の父(私と面識あり)が司会者に対して怒り出しそうだったので、私はひたすら笑顔で返した。
それでいきなり座がしらけてしまったようになって、そのあと司会の人自身が進行に困っていた。
かなり有名で格式があるところでの結婚式なのに、なんだかなあと思った。
不幸とまではいかないかもしれないけど。
新婦側でスピーチするはずだった人が飛行機のトラブルで到着が遅れるとの連絡が入った。
ギリギリまで待ったものの、どうしてもたどり着けなかったみたいだった。
式場の人が私のところにやって来て「新婦があなたに代わりにスピーチをしてもらえないかと言っております」とのこと。
いきなりのことでびっくりしたけど、今まで何度かしたことがあるし新婦友人スピーチがないのも可哀想だと思いその話を受けた。
考える時間なんて5分もなかったけど、新婦は料理上手でそれ関係の資格も持っているので、
「彼女は料理が上手で私もよくごちそうになりました。それを毎日食べられる旦那さんがうらやましいです」っていう話をした。もちろんおめでとうございますも言った。
客もほとんどみんなピンチヒッターのスピーチだったことを知っているので、暖かい拍手をしてくれた。
それなのに、司会(会場で用意されたプロの人)が「なんか食いもんの話ばっかりでしたね」とバカにしたように大きな声で言い出した。
そりゃすばらしいスピーチじゃなかったけど、司会者も私が代役であることを知っているのにそれにツッコミ入れなくてもいいのになと思いつつ、新婦の父(私と面識あり)が司会者に対して怒り出しそうだったので、私はひたすら笑顔で返した。
それでいきなり座がしらけてしまったようになって、そのあと司会の人自身が進行に困っていた。
かなり有名で格式があるところでの結婚式なのに、なんだかなあと思った。
不幸とまではいかないかもしれないけど。

実家で娘の誕生日会をしていると妹の婚約者の母親が乱入!→どうも妹と婚約者の結婚を反対しているようで罵声の連発!→すると誕生日会に出席していた義母が驚きの一言www
913 :鬼女日記 2011/04/04(月) 12:59:06 O
私の義実家ではないけど。
妹の義実家(予定)に、私の義母が言ってスカっとした一言。
うちの娘の誕生日会を私の実家でやった。
義両親もきてくれてたんだが、そこに妹のトメ(予定)が乗り込んできた。
どこの馬の骨だかわからない、だとか、結婚なんて認めない、とか
まあネットやドラマで聞いたことのある罵声を吐いていたんだが、
ひとしきりの罵声を聞いた後で義母が一言。
「自分の息子の選択を信じられないような育て方をなさってたんですね」
と、にっこり言い放った。
妹トメ(予定)はそれにファビョってたけど、
その後現れた妹とその婚約者に連れ出されました。
義母は「祝いの席に乱入されて頭にきたとはいえ、とんでもないことを」と
恐縮してたけど、お義母さん、GJ!
私と両親は、まくし立てられる罵詈雑言に呆気に取られてただけでした。
情けない。
妹の義実家(予定)に、私の義母が言ってスカっとした一言。
うちの娘の誕生日会を私の実家でやった。
義両親もきてくれてたんだが、そこに妹のトメ(予定)が乗り込んできた。
どこの馬の骨だかわからない、だとか、結婚なんて認めない、とか
まあネットやドラマで聞いたことのある罵声を吐いていたんだが、
ひとしきりの罵声を聞いた後で義母が一言。
「自分の息子の選択を信じられないような育て方をなさってたんですね」
と、にっこり言い放った。
妹トメ(予定)はそれにファビョってたけど、
その後現れた妹とその婚約者に連れ出されました。
義母は「祝いの席に乱入されて頭にきたとはいえ、とんでもないことを」と
恐縮してたけど、お義母さん、GJ!
私と両親は、まくし立てられる罵詈雑言に呆気に取られてただけでした。
情けない。
