鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    義弟嫁

    401 :鬼女日記 2013/06/13(木) 18:14:10 O
    ウトさんが亡くなったのを期にトメと同居。
    何事もなく平和だったところに、夫の単身赴任にくわえ、義弟さんが有名大卒の嫁と結婚した頃からトメが豹変。
    義弟嫁と一緒になって、「(私が)低学歴だから味付けが下品」だの「低学歴だから掃除も雑」だの
    「こんな低学歴が嫁や義姉なんて恥ずかしい、○○家に相応しくない」などと言い始めるようになった。
    最初は豹変ぶりが信じられないのもあり我慢していたけど、耐えきれず夫に相談。
    夫も最初は信じられない様子だったけど、録音したものを聞かせたら、謝ってくれて実家に帰るなり何なり好きにしていいと言われたので、DQN返し。
    毎度お決まりのごとく「学歴」「学歴」と言い始めたトメに、「やっぱり大卒じゃないと○○家の嫁として認められませんか?」と聞くと
    「当たり前じゃない、最低でも○○大は出ていないと」と言うので、
    「分かりました、私子は○○家の嫁に相応しくなるべく○○大合格を目指して頑張ります」と宣言して、速攻で本屋で赤本買って勉強してる振り。
    トメに何か話しかけられても、「受験勉強の邪魔しないでください」とシャットアウト。
    次の日、義弟嫁が来て「冗談を真に受けるなんて」と言うから、「あんな言葉を冗談で言える人間がいるはずがないじゃないですか。至らない私を叱咤してくれたんですよね」と笑顔で返した。
    根回し済みの実親が電話で「そちらで勉強させるとご迷惑でしょうから、実家でしっかり勉強させますので」とトメに話して、トメがアワアワしているうちに纏めてあった荷物を持って義実家を後にした。
    最後にトメには「何年かかっても○○大卒業してきますので、待っていてください」
    義弟嫁には「戻ってきたら○○(惣菜屋)の商品にそっくりなお味のおかずの作り方を是非とも教えてくださいね」と高らかに言って出てきた。
    数日実家でのんびりした後、今は夫の単身赴任先で一緒に暮らしています。

    216 :鬼女日記 2011/08/04(木) 22:48:22 0
    長くなります。
    旦那の弟に、若くて美人だけど職業柄か気も効くお嫁さんができた。
    ウトメは親戚や近所に自慢する自慢する。
    度々私に「弟嫁ちゃんはセンスもいいし気が利くのよね~嫁子さんも見習って」だの「弟嫁ちゃんとは外出しても鼻が高いわ、嫁子さんはそれに比べてw」だの嫌味を言うようになった。
    ウトもそう思ってるのか、何も言わない。
    かなりウンザリしていたある日、義弟夫婦と義実家に一緒に訪ねる事になった。

    (続きます)

    653 :鬼女日記 2012/02/07(火) 12:56:32 0
    豚切り失礼

    私は長男嫁で義実家同居中
    そこに遊びに来た義弟夫婦がお土産を持って来てくれた
    何でも義弟嫁ちゃんが友達の結婚式で遠方に行ったらしく、それのお土産をわざわざ買ってきてくれた
    久しぶりに旅行的なことが出来て楽しかった、学生時代に戻ったみたいだったと義弟嫁ちゃん
    しかしそれが気に喰わないらしいトメ(ウトさん単身赴任中)
    しっかりお土産貰いながらもぶちぶち文句を言う

    「はぁー…いいわね、若い人は。私なんて結婚してから友達と旅行なんてしたことないわ…」

    同居してる私にとっては日常的な愚痴だが義弟嫁ちゃんは違う
    さぞうっとうしかろと思って何か言う度に私が言葉を返しておいた
    しかしトメは止まらず

    「そもそも嫁の立場で家を空けるなんて…信じられない」
    (むしろ遠慮してた義弟嫁ちゃんを快く送り出したのは義弟くん)
    「友達だって既婚者を誘ってどういうつもりなのかしら…いつまでも独身気分じゃ困るわ」
    (友達の結婚式ついでに観光してきただけ)

    全部がこの調子でぶちぶちと文句を流す(途中、義弟くんや私が止めるも止まない)
    すると突然義弟嫁ちゃんが泣き出した!
    「お義母さん!」って言う私と嫁ちゃんを慰める義弟くん
    トメは気まずそうにしながらも「フン!」とそっぽを向く

    「なによ大袈裟な…泣く位なら旅行なんて行かなければいいのよ」
    「大体前から思ってたけど結婚したっていう自覚が足りないの。仕事もいつまで続けるんだか」(医療系正社員の義弟嫁ちゃん)
    「さっさと子供産んで入りなさい。そしたら余計な遊びなんかする気なくなるわ」

    続く


    874 :鬼女日記 2016/02/06(土) 07:10:46 O.net
    義弟嫁を全力で止めたのにキラキラネームつけたよ…
    「美空希空」
    読めないだろこんなの。
    初めて聞いて笑ったけど、妙に真面目な顔で義弟が我が家に相談に来るもんだからほんとうの事なんだと理解した。
    そこからオブラートに包まず止めたんだけど駄目だったわ。
    若ママ()すごいな。

    603 :名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 08:31:25.20 0.net
    台風で小学校は休校。我が家は義実家で二世帯同居してます。
    親世帯の方に子供が暇で家で暴れるからと義弟嫁が甥を連れて来た。
    雨風強いのに、よく来るなと思った。
    甥が暴れまわって、壁を隔てた我が家にも奇声と物音が聞こえるぐらいうるさい。
    インターホンで義弟嫁が「娘ちゃんこっちに来るか、うちの子そっちにやってもいい?
    お義母さんにうるさいって叱られて、うちの子かわいそうなの。」だと。
    「娘は塾の宿題してるから遊べないから、どちらも無理。」とすげなく断ったら
    「近所のお友達にも同級生のお友達にもみんな断られて、仕方なく来たのに
    なんでみんなそんなに冷たいんですか?親戚でしょ。優しくしてやってください。」だと

    そりゃ叱らない育児を徹底的にしてて、甥が誰かを殴ろうがおもちゃを横取りしようが
    「あらあらだめよ。」と口で言うだけで、止めることも無く、おもちゃを返すわけでもない。
    義弟嫁が「ごめんなさいね。」と言うだけ。甥はやりたい放題。
    甥は小四だけど、有名なわがままで乱暴な子らしい。うちの娘は小六で
    昔から友達の居ない甥のお世話係に、任命しようと義弟嫁がいつも絡んでくる。
    同じ小学校で恥ずかしいから、私立中に逃げようとしているのがわからないみたいで
    「私立中なんてやめてよ。同じ中学に行こうよ。」と義弟嫁がうるさい。

    567 :名無しさん@HOME 2014/10/06(月) 21:56:18.78 0.net
    義弟の別れた元奥さんが面倒臭い人だった話。

    夫は長男で、義父が既に他界していることから
    義母と共に義実家で同居してる。
    夫には妹と弟がいて、義弟は会社の寮住まいだったが
    義妹は私が結婚してから義妹が嫁いで行くまで1年間、
    義実家で一緒に暮らしたので割と気心が知れている。
    義妹は結婚後も時々うちに遊びにくるんだけど
    その時には大抵ショートケーキをひとり2個計算で
    沢山持ってきてくれるんだ。
    家族みんな甘党で、ケーキ大好きなので。
    そして義妹は私のモンブラン好きを知ってるので
    必ず私用のモンブランを買ってきてくれる。
    義妹が結婚して2年後に義弟も結婚して、
    その後何度か全員が集まることがあった。
    いつものように義妹がケーキを持ってきてくれたんだが、
    そこで「お義姉さんはモンブランがあれば幸せなひとなのよw」
    みたいなことを義妹が言って、義母も「そうそう」って。
    私も「だってケーキと言えばモンブランでしょ」って感じで
    和気藹々と食べていた。
    そしたらある時、義弟の奥さんが大きなタッパーに一杯の
    栗ご飯を作ってきた。

    675 :名無しさん@HOME
    今日義母とランチに行く予定で義実家に迎えに行ったら
    私の車を見かけた義弟嫁が「私も一緒に連れてってくださ〜い」とやってきた
    「あっ!大変!今日○○に行く予定だったの思い出した
    私ちゃんごめん、今日はランチに行けないわまた今度ね
    義弟嫁ちゃんも悪いけど帰ってちょうだい!私○○に行かなきゃならないの」
    と義母が言ったので帰ってきた
    義弟嫁が「ランチ食べたかったーお姉さん、一緒に行きましょー」と言ってきたので
    気分が萎えたからまた今度ねと言って別れた

    義弟嫁、手ぶらだったわ
    集る気満々なのがまるわかり

    義母とは時間をずらしてこれからランチに行ってくる
    義弟嫁が襲撃してきたらこの手で逃れようと打ち合わせ済みだったんだw

    ※未解決m(_ _)m
    905 :名無しさん@HOME
    ちょっと愚痴らせて。
    会ったことも無い義弟嫁から電話来て泣かれた。
    私は長男嫁、夫は二人兄弟。 私、夫、義弟アラフォー、義弟嫁二十代。
    夫は搾取子扱いで、若い頃から親と不仲。義弟は愛玩子でマザコン。
    色々あって、夫は義実家からの相続は一切しないと公言。
    義実家資産はそこそこ良い場所の戸建て。 義弟は結婚時にマンション買ってもらってる。
    車も。 派手な結婚式費用も新婚旅行も。学費は浪人留年含めて私大の費用全額出して貰ったそう。
    夫は大学までずっと公立、奨学金返済で二十代は大変だった。
    結婚の際も一切出してもらわず、夫婦の収入、私実家からの相続や祝儀でやってきた。
    私たち結婚から数年して義弟結婚。 結婚式には出なかったし、義弟嫁には会ったことも無い。
    義弟結婚からはや数年。
    「会いたい」という連絡が来るようになり、夫は断り、それで義弟が暴れるようになったらしい。
    変だと思いつつ放置してたら、先日私の携帯に知らない番号から着信。
    別件と勘違いして出たところ、義弟嫁を名乗る女性から、
    「長男、長男嫁として義親の老後をどうお考えですか?」と。
    そういうことは夫に聞いてくださいなと言っても、どうも話しが噛み合ないので、
    「我が家は一切の援助を受けず、相続もしないつもりなので、義親宅を売るなり
    なんなり遠慮なくどうぞ、とにかく関与しません」と回答。
    聞いてたのと違うって物凄い泣かれた。
    以後連絡あっても放置しているけど、なんか気持ち悪い。

    785 :名無しさん@おーぷん
    姪っ子である義弟夫婦の小学生中学年の娘が、いつもすごい服着させられてて悲しくなる
    ワカメちゃんみたいな丈のふりふりスカートにニーハイの靴下で、キャミソールとかオフショルダーの服とか
    旦那が「今日の天気には姪っ子ちゃんのその服寒いんじゃない?」「ちょっと子供らしくないよね」とか言うと、
    義弟嫁が舌打ちする

    不思議なのは義弟嫁はすごい地味な見た目の人なこと
    なんで娘には昔からあんなビッ○な恰好させたがるのかは謎
    姪っ子は昔はそういう恰好を明らかに嫌がってる様子だったけど、
    最近は言葉発しないのでどうなのかわからない

    一度学校で担任でない教師に放課後体を触られたことがあると、義弟が憤りながら言ってたが、
    あんな感じの格好で学校行かせてるなら、まず教師がどうかとは思うが義弟夫婦が諸悪の根源だわ

    707 :鬼女日記 2016/06/29(水) 17:31:01 0.net
    義弟嫁とそのグループほんと訳わかんない

    私は娘の病気のこととかあって、5年位前に義実家の地域に引っ越してきた
    義実家は農家だけど、後継はお義父さんの兄弟血筋に決まってるから旦那は普通の会社員
    こっちに引っ越してから娘の病気は良くなるし、私もつられてなんだか体調が良くなって
    さらに男女の双子を産んじゃった

    後継は別にいても義実家の農作業は一家で手伝いに行ったりそのくらいのことはしてる
    だっていつも美味しいお米とかお野菜とか海産物とか、私の実家に送る分までたくさん頂くから。当然だと思ってる。
    だから手伝わせてくださいって言った時、自分が産まれも育ちも都心部だから最初はちんぷんかんぷんだったけど
    旦那やお義父さんお義母さん達が丁寧に教えてくれた。義実家の人達はいいお嫁さんが来てくれたって褒めてくれるけど、どう考えても世話になってるのはこっちの方で恐縮する。

    でも1年位前に義弟一家が引っ越してきて、集落からちょっと離れたニュータウンの奥さん達とつるみだしてからなんだかずっとモヤモヤ中

    膿家(ほんとにこう書いてた)は閉鎖的で嫌よねーみたいなメールをしょっちゅう送ってくる
    さらに同じ都会育ち同士なんだからアナタ味方よね!?みたいな論調で。
    いい加減にしてほしい。
    その閉鎖的とかいう理由もどれもこれも自分勝手だし。
    引っ越してこの方ここの人達が閉鎖的だなんて感じたことないよ
    あの人達さえ関わってこなければ平穏な生活だったのになーという愚痴

    このページのトップヘ