鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    葬儀


    100 :鬼女日記 2015/09/11(金) 05:34:55 ID:svl
    私というか家族の修羅場だけど書き捨てる
    ※一応色々とフェイク有り

    数年前に父が亡くなった
    喪主を務めたのは兄。既婚でまだ小さな子どもがいる
    バタバタと忙しい中で兄嫁さんは喪主の妻として本当によく働いてくれたし、私も姪の面倒をみたり買い出しに付き合い食事を作ったりしていた
    そんな中、お客様態度だった独身の妹
    ほぼ一日中部屋に籠もりきりで私と兄嫁さんの作った食事を食べず、自分で買ってきたお惣菜とかを食べてたみたい
    彼女と兄嫁さんは同い年なんだけど、ムカつくなぁと思いながらも葬儀で忙しいのに構ってられず放置状態だった

    ことが起きたのはお葬式が終わった日の夜
    ちょっと(兄)君、話があるんだけど?と兄嫁さんが兄を部屋に呼び出したまま、一時間以上も出てこない
    こっそり覗きに行くとボロボロ涙をこぼす兄嫁さんと向かい合って座る兄の姿
    どうしたのかと話を聞いてみると兄嫁さんから衝撃の言葉が飛び出した
    箇条書きにすると
    ・兄君は妹を甘やかしすぎる
    ・まだ小さな姪でさえおじいちゃんのお葬式だからと我が儘を言わずにがまんしてるのに、やれジュースだタバコだと2人一緒に買い物へ行きなかなか帰ってこない
    ・そんなもの私と義妹(私ね)に言えばいいでしょ、どうして2人きりで行くの?
    ・喪主の妻だからとお客様の対応に追われてるのに妹は何もしない。お兄ちゃんお兄ちゃんとべったりで気持ち悪い
    ・元々ファザコン気味なのはわかってたけど今回の件で異常だと思った

    その結果、兄嫁さんの脳内では2人が近親相○じゃないかという思いが湧き上がったそうだ

    634 :鬼女日記 2016/09/28(水) 16:01:53 0.net
    吐き出しすみません、まだ頭の整理ができないでいる。
    舅が病気で亡くなり、葬儀に参列しなくていいと夫に言われた。何度聞いても理由がはっきりしないから姑に聞いたら舅の恋人も来るからだと。
    結婚して10年以上経って初めて聞いた事実に頭がついていけてない。
    若い頃から姑も公認で最近の舅の看病も交代にしてたらしい。
    友達みたいなもんだからこれからも義実家に出入りしてもらってもいいとか言ってるけど全く理解できない。
    てことは夫もその人の存在を知ってたってことか。
    だから時々義実家に行かなくていいって言ってたの?舅を毛嫌いしてたのはそれ?承知してた姑には怒りはないの?納得してるの?これからも付き合うの?と?が消えない。
    メール見て吐き気が止まらない。

    153 :鬼女日記 2012/10/03(水) 21:42:39 0
    産業でまとめてみる。

    3年前にウトが亡くなったときに夫とやったDQN。
    出棺のときに「六甲おろし」をかけた。
    爆笑できる葬儀というのも悪くはなかった。

    146 :鬼女日記 2013/05/01(水) 18:34:22 0
    もう5年以上も前の話です。かなり痛いDQN返しなので注意。

    急逝した実父の葬儀と普段から私をいびっていたコトメの結婚式が同じ日になってしまった
    普段からトメにもいびられており、元旦那もトメコトメの肩を持つのでうんざりしていた

    通夜中や葬儀の朝まで「無理にでも来い。今すぐ来い」とトメが電話かけてきた
    トメは「あなたはうちの人間なのに、実家の凶事を優先するなんて非常識!」
    挙句の果て「お香典もらったんでしょ?そのお金持ってきなさい」とまで抜かしやがった
    出棺後に「服とかもそのままになっちゃうけど今からでも行った方がよいですか?」と
    元旦那にメールすると「何でもいいからすぐに来い。恥をかかすな!」と返信が来た

    申し訳なかったけど午後に予定の初七日の法要は母に任せて乗り込むことにした
    時間をうまく調整してコトメの披露宴が盛り上がっているところに喪服のままで会場乱入
    新郎の親戚席で「新婦の親戚卓はどちらですか?」と大声で聞いて回りはじめたら場内騒然
    で、トメが「なんて恰好で来たの!?非常識!」と怒鳴り出したので大きな声で
    「新婦兄から喪服で来いって言われたから来たんですが!」と叫んでコトメに香典袋を投げた
    (投げつけたやつは葬儀で頂いたものではなくコンビニで買って皺くちゃの3000円を入れた)

    結局元旦那に何発も殴られて外に連れ出されたが、コトメは泣くし新郎親と親戚は義親たちに
    詰め寄るし、もうぐちゃぐちゃになってそのままお開きになった
    私はそのまま実家に戻り、離婚。元旦那の弁護士からコトメの結婚式費用などで1000万近い
    慰謝料の請求が来たけど、こちらも弁護士立てて結婚式で殴られた時の診断書とメール
    (そのままの服でいいですか?)を見せて戦ってもらって慰謝料なしでスッキリ離婚
    共働きだし子供はいなかったので養育費や財産分与はなかった

    ちなみにコトメは新郎親から、実家との縁切りor破談を迫られ、実家との縁切りを選んで
    向こうのトメと同居になった。結局コトメが出戻ったと最近風の噂で聞いてので記念パピコ

    99 :鬼女日記 2008/10/24(金) 03:37:30
    長文になるが許してくれ。愚痴だ。

    1ヶ月程前に家から少し離れた嫁の親戚に不幸があり葬儀の
    送迎(最寄り駅→会場)をお願いされた。

    嫁は小さい頃に世話になったそうだが俺は一回
    しか会ってないし世話にもなってない。
    と言って断るのも大人気ないので車を出した。
    往復10キロを30往復。4時間小便休憩一回のみ。

    葬儀の手続きなどで忙しいのは分かるけど
    「あ、お疲れ。今日はご苦労さん」
    で終わってその後何もなし。
    疲れたので会場の隅で仮眠を取ってたら
    起こされ
    「xx君まだいたの~?帰ってよかったのに」
    「じゃ、明日ももう一走りお願いするね」
    でブチギレ。
    (台詞はすべてそのまま)

    葬儀で大変とは言え飯も何も出さないで4時間ひたすら送迎させ
    ガス代を差し出すぐらいの心遣いも無くに当然のように
    明日もヨロシク、とか血のつながりの無い人間(要は他人)に
    よくしれっと言えるねぇ。
    と、啖呵を切って帰ってきてしまった…。

    土曜は嫁親(と言うか一族郎党が控えている)に恐らくこの件で呼び出し。
    49日は既に済んでいるのでこれしか用件が無いw
    嫁は今回の件に理解をしてくれているので味方になってくれているけど
    どうなることやら。
    争う事になったらそんな場面見せたくないので嫁と子供は連れて
    行かない。

    うぉぉ!土曜は頑張るぞ~!

    252 :鬼女日記 2012/06/18(月) 08:21:41 0
    フェイク入り&文才ないので分かりづらかったら申し訳ないです。
    コンプガチャ規制騒動で思いだした昔の修羅場。

    数年の闘病の末、従兄弟が亡くなった。癌だった。
    結婚して娘が生まれてこれからという時で、若いからか進行も早かった。
    地元に住んでいた頃は妹のように可愛がってくれたし、恩もあった。
    危篤だと知って飛行機の距離から慌てて駆けつけたが間に合わなかった。
    葬儀が終わるまで私やその他の遠方親族は伯父宅(従兄弟実家)に寝泊まりさせてもらっていた。
    悲しみに包まれた葬儀の後、私は自宅へ帰って日常がまたやってくる…はずだった。
    四十九日もまだであろうある日、伯母(従兄弟母)から連絡があった。
    「葬儀の前後、何か変わった事はなかったか?」 と、いう謎の用件だった。
    特に思い当たる事もなかったのでそのように伝えると「わかった」との事で電話は終わった。
    数日後、今度は従姉妹(従兄弟の妹)から連絡が来た。
    ・現在クレジットカードの不正利用で警察に被害届を出すか悩んでいる
    ・従姉妹のカードで数十万の請求が届いている(カードは普段利用していない)
    ・決済日は通夜&葬儀の日付となっている
    ・親族内で「最も怪しい奴」が槍玉にあがっていて勝手に犯人にされかけている
    ・クレカは主に携帯ゲームやオンラインゲームの決済に利用されていたようだ
    「うわ…最低。早く被害届出した方が良いよ」と従姉妹に伝えると声を荒げてこう言った。
    「今、親族内ではあんたがやったんじゃないかって話になってるのよ!!大変なの!!」
    ( ゚д゚)…え?

    続きます

    210 :鬼女日記 2004/12/03(金) 19:48:53
    先日、私の祖父が亡くなりました。
    娘(1歳3ヶ月)を連れて帰省、葬儀に出ました。
    遠方を理由に丁重にお断りしたけれど、夫は義両親を連れて来ました。
    葬式当日は大型台風直撃のため、天候最悪でした。
    暴風雨のため、移動で車に乗るだけで私も娘も全身びしょ濡れ。
    泣き喚く娘を、冷えないように抱きしめてあやしながら
    タオルで必タヒで拭いて温めている私の横で、トメは大フィーバーです。

    「こんなに濡れちゃってかわいそうに」
    「風邪ひいたらどうする? どうしようねー?」
    「大丈夫? 大丈夫?? だいじょう(ry」
    「ああもう、心配だねー。早く着替え、着替え!!」
    「バァバが抱っこしてあげようか?」

    続きます。

    636 :鬼女日記 2020/07/29(水) 11:07:00
    長文です。
    先日ウトの法事が終わった。通夜、葬儀、法事とコトメの友達が参列してくれている。
    生前義実家とも懇意にしてくれていた人らしく、トメも信頼している様。
    むしろ嫁の私よりも付き合いがあるだろう。
    その友達家族で色々あった時、コトメが助けてあげたりしたとかで、お互い様と言うことで香典をその友達からは一切もらわないと両者間で決めているらしい。
    勿論香典返しは用意しなかったが、飲食代は一席設ける訳だからその人の分かかる。
    うちの旦那が施主だから、お金の工面は私がやっている。なんか、常識からずれているというか、自分が施主ではないのに勝手な話だ。
    自分は親に「もしも香典の額に迷ったら、少し多目に出しなさい。お葬式は急な事だから相手を思いやって」と聞き、そうしてきた。
    コトメは結婚しておらず、不定期に仕事をする位で、去年位まで定職についていなかった。おそらくトメが家賃やら生活費を、少しは出しているんじゃないかと思う。
    常識や金銭感覚が違いすぎる。
    もし、トメが亡くなった時のコトメの事考えたくない。

    791 :鬼女日記 2010/03/05(金) 14:06:54 O
    大トメ葬儀でしたDQN返し。
    私は喪服持って嫁いだが「私がタヒぬのを願ってるのか!」とトメが破いた。
    大トメが亡くなった時も当然喪服などない。
    なのでコトメの高校時代の制服(コトメはその時大学生、思い出としてトメが大切に保存)着て参列。
    トメ唖然、旦那は葬儀から逃げたが私は最後までいた。
    私ブレザーだったからセーラー服着られて楽しかったな。
    旦那は今でもすぐ逃げるけど、トメも口先だけのいびりだから気にしない。

    482 :鬼女日記 2010/02/19(金) 16:48:31 0
    実家の母が危篤状態になり、同居トメに言うと
    「早く行ってあげなさい。孫ちゃんも連れて行ったらいい。
    何よりの薬よ。家の事は心配しないで、今はお母さんの事だけ考えてあげて」
    と言ってくれた。
    嫌味トメもやっぱり母なのね!と感動。

    すぐに夫に電話し、1週間は実家の方に行くことを伝えた。
    家には足の悪いウトが居て、トメ一人では何かと不便だろうと思い、
    近所の義兄の家まで行き、
    義兄の奥さんに「何かと迷惑かけるかもしれませんが…」事情を話し
    「これから荷造りして実家に行く」と言うと手伝ってくれると言ってくれた。
    子供の物もあるので、箱がいるだろうと近所の酒屋に行き段ボールをもらい、
    家に帰るとトメが何やら電話してる。

    内容は「嫁子の親は病気の癖にいつまでも生きてる」
    「タヒんでもお父さんが生きてる限り遺産も来ない」
    「大体行っていいって言われたからってはいそうですか、と行く嫁がどこに居る。
    ここは遠慮するのが本当だ」
    「しゃーしゃーと(義実家名字)孫男まで連れて行く気だ。頭おかしい」
    (義実家名字を強調)

    これ位話した時点で数メートル後ろに静かに立ってる私と義兄嫁と姪に気が付き、
    慌てて電話を切るも、すでに遅いよ。

    私と義兄嫁は無言で私の部屋へ、姪はトメに怒り狂ってたけど
    義兄嫁が「そんな人ほっときなさい。手伝って。こっちは急ぎなの」と言うと
    冷たい目でトメを一瞥し、黙々と作業。

    このページのトップヘ