鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    非常識


    970 :鬼女日記 2017/02/10(金) 20:14:31 ID:BvY
    旦那から、「理由は後で話す。今すぐ娘と一緒にお前の実家に逃げろ!」って大慌てで電話された時。

    正月三が日過ぎて娘と二人でのんびりしてたんだけど、出勤してた旦那から電話があったので、
    「何か忘れ物でもした?」って言ったら「お前の実家に逃げろ。すぐ。娘と一緒に」と。
    理由を聞こうとしても、「ワケは後で話すからとにかく逃げてくれ。1階の雨戸を全部閉めるのを忘れるな」と大層テンパった様子。
    なんかトラブりでもしたのかな、って思いながら「冬休み中なのに」ってぶーたれる娘に「緊急事態らしいから」って焚きつけて出る準備をした。
    そんで、いざ出発寸前ってところでまた旦那から電話。「絶対に電車を使うな。車で行け」だと。

    「車じゃ2時間近くかかるよ、なんで電車じゃダメなの?」って聞いても「とにかく電車じゃダメだ。車じゃないとヤバい」
    と連呼され、「とにかく逃げろ。全速力。絶対車で」としか言わない。
    しょうがないので車で娘と一緒に私の実家に。
    で、長々と車を走らせ、私の実家についてから旦那に理由を聞いて戦慄した。

    旦那には姉一家がいるんだけど、この一家(特に甥)が超スーパーDQN。
    一家揃って凄まじい数のトラブルを起こしてたんだけど、無理矢理金掴ませるとかで黙らせてきたらしい。
    そんな姉一家の旦那が事業に失敗して大借金を作ってしまい、逃げようとしたんだけど甥が邪魔。
    そっから「歳の近い子供がいる弟一家に頼めば万事オーケー!」という超イカレ思考に辿り着き、旦那に連絡してきたらしい。
    旦那は「お前らのトラブルに俺達を巻き込むな。受け入れるつもりは一切ない」と返したらしいが、
    「平気平気、あんたんとこ女のガキいるでしょ?甥ちゃまも気に入ってくれるよ☆」と見当違いな返答。
    「冗談じゃない、あんな前科者同然の糞ガキを押し付けられてたまるか」って言っても「ガタガタ言うな、頼まれたんだから快く引き受けろ!」と言ってガチャ。
    その後は着拒されたのか電話がつながらなくなったらしい。

    ちなみのこのDQN甥、過去に正月の集まりで親戚が集まった時、当時小6の娘をイタズラ目的で連れ出そうとして、旦那とウトさん+ウト兄に半こ○しにされたことがある。
    「甥になんてことを!傷害罪で訴える!」って発狂する嫁に「こっちもそのクズを強カン未遂で訴える」と返して黙らせ、姉一家は義実家から完全絶縁された。
    そんなケダモノ未満の猿野郎を預けられちゃたまらない、って事で急いで私に連絡入れてきたらしい。
    で、電車を使っちゃいけないって言った理由が「もう甥ちゃまは出発してる。駅に着いたら連絡させるからお迎えよろしくね☆」と旦那姉が言ったから。
    万一駅で私達と鉢合わせしたら一気に最悪な方向になるから車で行かせたんだと。

    結局DQN甥は駅に到着して迎えが来ない(旦那は「くたばれ」→ガチャ→着拒。私達の電話番号は知らなかったらしく、連絡はなかった)事に腹を立て、駅で暴れて捕まったらしい。
    うちの詳しい住所をDQN甥が知らなくて(最寄駅までしか知らなかったようだ)ホントに良かった。
    身元引受に旦那の名前を出したらしいが旦那が断固拒否した。
    旦那姉一家とも連絡がつかないとのことなので、このまま器物破損と傷害で(暴れた時に駅員に軽いケガを負わせたらしい)塀の向こうで数年くらい暮らしてほしいもんだ。

    589 :鬼女日記 2016/09/26(月) 17:21:11 0.net
    正式にはまだ嫁じゃないけど、今度義弟が結婚する相手がやばい。
    顔合わせの食事会で
    ・子どもを産むのが怖い、産みたくないと急に泣き出す(まだ妊娠もしてない)
    ・好き嫌いが多いらしく、食べられないものを義弟に あーん(ハァト
    ・結婚式の話になり、お色直しは7回したいといい出す
    ・ウエディングドレスは絶対ピンク!(神田う〇のやつらしい)
    ・それを咎めた実母と喧嘩し始める
    など、結婚して大丈夫か?と夫も心配するレベル。
    義両親は 正直不安だけど義弟本人が決めた人だから…と諦めモード。

    義弟嫁(予定)、これで30過ぎなんだよ。
    まだ婚約もしてない時から「おねーさん」と呼んできたり、
    私より5歳年上だから敬語で話してたら「私が妹なんだから〇〇ちゃんって呼んでください!」とか、
    面倒な人だなーとは思ってたんだけど予想以上です…。
    義弟嫁の従姉妹が3000万の結婚式を挙げたらしくてそれに張り合ってるみたいだけど、
    義弟は上場企業勤めとは言え平社員だし、無理なのがなんで分からないのか。
    義弟は我が家からの援助を待ってるらしく、
    俺の貯金だけじゃ無理って言ってるんだけどね~チラッ、できれば叶えてやりたいんだけどね~チラッだし。
    藤原紀香の結婚式見て 特別に仕立てた白無垢もイイ!って言い出したらしい。
    このまま揉めて婚約破棄しないかなーと願ってる。

    957 :鬼女日記 2016/09/13(火) 08:59:14 ID:NTEw+Vcj0.net
    旦那が職場で誕生日プレゼント貰ってきた
    その中で年下の既婚女性から貰った本にモヤモヤしてる
    「かわいいスカートのめくり方」っていう写真集なんだけど
    何故これを人様の旦那にプレゼントしようと思ったのか
    受け狙いにしても気持ち悪くてモヤモヤが止まらない
    おかげで今朝は夢見が悪くて最悪

    655 :鬼女日記 2007/01/23(火) 17:06:48
    義実家で公開授乳をしつこくせがまれ、挙句義妹に服を
    捲し上げられた瞬間、私よりコンマ一秒早くブチ切れ、
    トメ、夫、義兄、義妹夫婦に向かって
    「この変態どもが!貴様ら恥を知れ!!
    (夫)!お前が止めんか!この馬鹿が!
    (私)さんと(赤)ちゃん、今日はわざわざありがとうな。
    さあさあ(荷物を持って玄関へエスコート)
    これからタクシー呼ぶから、もうしばらくあちらでお世話になりなさい
    (里帰り明けに実家から夫の車で来ていたので、
    このまま実家に戻れと言う事らしい)」
    と激昂した義父はネ申だったんだなと今になって思う。
    自分はdqnになり損ねたのでsage

    811 :鬼女日記 2012/03/05(月) 16:46:42 ID:uM0M52VK
    もう2年くらい前の夏

    丁度夏休み終盤の方で
    沢山の人が帰省や旅行から帰ってくる時期。

    電車の混み方が尋常じゃなかったんだけど
    息子(当時小学1年生)がボーイスカウトでキャンプして帰って来て
    凄く疲れてそうだった。
    「始発の電車だから、頑張れば座れるからね」と
    息子を励ましながら電車に乗った。

    電車内で子供が一人座れるスペースがあったので
    そこに息子を座らせて「終点までこの電車乗るけど、
    あと3駅過ぎたらこの席他の人に譲ろうね」と声をかけて
    私は吊革につかまっていた。

    513: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/06/01(火) 09:50:09 ID:+gsfFR9H
    現在は子梨なのでスレ違いかもしれませんが。

    義妹が今年事故で亡くなった。
    義弟(旦那の弟)は仕事が忙しくて姪子の面倒を見られず、
    義父母が現在は面倒を見ているけれど高齢でやはり大変らしく
    兄夫婦である私達に養子として引き取って貰いたいと打診されています。

    旦那は出来れば引き取りたいようですが、私はなかなか踏ん切りがつきません。

    345 :鬼女日記 2012/01/29(日) 15:14:36 0
    くだらないかもしれないけど、ご意見をお願いします。
    トメと美容院に行ったんだけど(トメ運転)、その道中 

    私「ちょっとコンビニ寄って、コーヒー買う」
    トメ「いいけど、これから美容院なのにどこで飲むの」
    私「えっ、美容院で飲むよ」
    トメ「あんた、美容師さんにやってもらうのに飲み物は失礼でしょ。飴やガムならいいけど」
    私「??みんな飲んでない?」
    トメ「そりゃあんたがいた都会ではそうかもしれないけど」

    因みに、義実家は特に田舎でもなく、そこも小洒落た感じの美容院。
    ドリンクサービスもある。
    こっちは客!って考えは好かないが、それはトメさん考えすぎでしょww…とは思ったけど、
    そう言われてみると、自分は今まで非常識だったのかと不安になりました。持ち込みになるわけだしな…

    結局持ち込みませんでした。みなさんどうされてますか?


    906 :鬼女日記 2015/06/24(水) 01:27:03 0.net
    むかつくって言うのとはちょっと違うんだけど、兄の嫁が変というかずうずうしい
    兄は関東在住で実家は九州
    私(既婚子持ち)は実家から車で20分/兄は嫁と子供を連れて子供たちが長期休みの夏・冬・春に1週間ずつ帰省する
    兄の子供は二人いて二人ともジジババであるうちの両親が大好きな様子だが
    二人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで父親(=兄)だけで1週間も他の家へ泊るとなると難しい様子
    なので嫁さんも一緒に1週間ずつ来てくれるんだけどどうもあまり来たくない様子
    移動が長いから疲れるのもあるのか到着当日はすぐに客間に布団を敷いてバク睡
    夕飯や風呂など子供の世話が必要な時だけ起きてくる
    そのほかの日は寝っ転がりながらゲームしているか持ち込んだパソコンでネットをしてうちの父と母とはあまり口も利かず
    家事を手伝うわけでもなく客間を締めきって籠ってる
    母は4人増えた分の家事をひとりでやっててんてこ舞い
    年末年始は一人でオセチやお雑煮などを作るけど嫁は手伝わず
    (私が手伝えればいいけど私も私の義実家に帰省するのでそんなにはできない
    兄や父は家事が壊滅的にダメだし母も男に手伝わせるのだけは嫌な様子)
    年始やお盆のうち一日だけは私や私の子供も実家に顔を出すんだけど
    その時もやっぱりごろ寝しながら母に向かって「すいませーん、買い物行くならジャンプの新しい号買ってきてくださーい」
    といったりしてる
    ただのお客さん通り越して手間のかかる子供みたいな感じ
    母は嫌な顔はしてないうえ「嫁に何かやらせたら孫を連れて来てくれなくなる。3週間も帰って来てくれる嫁なんて珍しいんだから大事にしないと」
    と言う始末
    けどもう年だしせめて少し滞在中の家事を手伝ってあげて欲しい
    何かいい方法ないかな
    兄や父が家事の手出しをすると母が嫌がるんだけど母が嫌がるのを説得して改善した方が早いかな

    864 :鬼女日記 2015/11/16(月) 02:57:27 ID:V6z
    職場の後輩たちと旅行の話になって、日光東照宮の話になった
    一番若い後輩に冗談で「日光東照宮って何を祀ってるか知ってる?」と訊いたら、彼女だけでなく全員が「知らない」って答えて驚いた
    その彼女は出身地方が遠いので旅行でも行ったことないそうだからそんなものかな?と思ったが、他の人は遠足や修学旅行、個人的な旅行で一度以上は行っている
    そもそも日光東照宮って小学校で習う一般教養のレベルだと思うんだけど、なんでみんな覚えてないのか衝撃
    例え習ってなかったとしても、お参りのときに「この神社は何の神様かな?」って気になって調べない?と訊いたら、全員「別に…」だそうで、また驚いた
    むしろ「はいはい博識(笑)」的な扱いで私が小馬鹿にされたんだけど、なんか納得いかない
    それに参拝のときはその神社なりお寺なりの来歴とか知ってた方が絶対楽しめるのに、なんてもったいないんだ…

    876 :鬼女日記 2009/01/05(月) 13:50:03 ID:hTOy3XM0
    料亭でバイトしている者です。

    ある日、団体様のご予約をいただいた。婦人会の集まりらしい。
    四千円のコース料理を注文されたのだけど、肉と甲殻類がダメという人が一人ずついるとのことで、
    それに配慮したメニューにしてほしいとのことでした。

    肉をまったく使わないのは難しいし、甲殻類も今は旬なのでやはり難しい。
    店長がそのことを伝えると、幹事が自分たちがそれを食べたいので外すなと。
    それならその食材が使われるメニューだけ、その方たちのために
    別に料理を作ると提案したんですが、
    幹事がそんな手間はいらないから皆平等にしてくれと言われました。

    で、結局肉も甲殻類も盛り込んだメニューになったのですが
    (一応、取り分けられるようには配慮した)
    食材アレルギーの方が満足に食べられなかったらしく、追加注文が来ました。

    そして、会計。
    幹事が伝票を差し出しながら、
    「あらかじめコースを頼んだのは予算があったからだ」、
    「料理を追加したのはそちらがこちらの事情を汲んでないメニューを出したからだ」と文句を言われ、
    要約すると追加料理の分をタダにしろと言ってきました。

    だから最初に店長が料理を分けようかと提案したのに…

    追加した分の料理はアレルギー以外の方も召し上がっていたので、
    結局、他の方になだめられ割り勘ということで渋々支払ってくれました。
    アレルギーの方たちは最初に料理を分けるという提案が店からあったことを
    聞いていなかったようで、それでまたもめていましたが…

    このページのトップヘ