鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-

当ブログは主に既婚女性・男性板、 生活板、家庭板などから管理人が気になった話をまとめたサイトです。

    食事

    414 :鬼女日記 2016/08/02(火) 20:58:06 ID:dNs2GqhA0.net
    夫の転勤に伴い退職し最近結婚したものですが、ご飯(自炊)で度々険悪な雰囲気になっており、
    なんとか改善したく書き込みます。宜しくお願い致します。

    転職活動中の無職ため平日の洗濯掃除と毎日の食事を費用持ちで担当しているのですが、夫が作り置きおかずを嫌がります。
    胃腸が弱くアレルギー体質なので気になる、との事でした。
    他にも私が邪推するに、一人暮らし時代は忙しくコンビニ外食ばっかりの食生活でカレーやラーメン、ハンバーグなど
    単品で成り立つような食事が好きみたいで、付け合せの野菜やおかずは食べるのが面倒くさいように見えます。
    (外食でも度々残してるのを見ます。好き嫌いもそこそこあるようです。栄養面を考え私としては出したいんですが)
    私も長年一人暮らしでしたが低収入やらで自炊お弁当生活が染み付いており、また段取りが良い方でないため
    毎食30分以上料理する事が負担に思えてしまい、時間のあるときに食材下処理して冷凍、ご飯小分け冷凍、
    常に冷蔵庫には常備菜、あえて多めにおかずを作り同じものを連続で食べるとかが普通でした。
    (さすがに人に出す食事なので今は同じものを連続で出すことはしませんが)

    一回目の衝突は同居したての頃、5日くらい置いていた常備菜についてあれ大丈夫?と指摘され、
    新生活に慣れてなかったり他人のご飯を作ることに対して品数や栄養を意識しすぎて空回りしていたのもあり
    感情的に対応してしまい、触れたらいけない地雷話みたいになってしまいました。結果平日はご飯を別々に採る事になりました。
    その後衛生観念が違うみたいだから都度おかずについては気にせず言ってくれと伝えたり、
    実際に常備菜の頻度を控えたり作ったとしても長くても3日で食べきるようにしたりして
    最近はほぼ毎日一緒に夕飯を食べられていました。
    続きます。

    264 :鬼女日記 2017/02/17(金) 20:49:28 0.net
    子供への食事の躾の方向忄生が旦那と合わなくて本当にイライラする。もう何年も話し合ってるけど、私も旦那も譲る気がないから平行線のまま。子供の前でケンカにならないようにだけ気を付けてる。

    だけどやっぱり今日もイライラした。
    子供のリクエストのチーズハンバーグが2口分くらい残って、おかわりを頼まれたので、その2口分をちょうど食べきれる分のご飯をよそってあげた。
    そしたら子供は、ハンバーグだけで食べちゃって、明らかにわざとそのご飯を残してふりかけをねだった。
    ここで夫婦で合わない意見。
    私は「ちょうど食べきれるようによそったのに、わざとご飯を残したんだから、ふりかけはダメ。責任をもってそのまま食べなさい」←バランス良く食べ進めることを教えているため。あと、わざと残すって辺りがアウト。
    旦那は「オカズだけで食べたって別に構わない。ふりかけで良くね?ご飯を食べきりゃそれでいいじゃん。」←何も気にしてない。とりあえず食べきればそれでいいじゃん的意識。

    普通食になったばかりの幼児ならまだしも、子供はもう春から小学生。いつまで甘やかしてるの?
    結局旦那がふりかけかけちゃったし。こういう意見の食い違いって地味にストレスなんだよね…

    610 :鬼女日記 2008/02/26(火) 21:30:16 0
    じゃあ豚切って。
    トメ、今年に入るまであたりは近距離だったけどまあまあうまくやってた。
    今年になって、遠方だったコトメ夫婦が義実家から歩いて10分ぐらいのところに越してくるまでは。

    コトメのところは共働き。
    コトメは仕事帰りにトメと待ち合わせ、我が家に押し掛けてきて「一緒に晩ご飯食べましょ」でも作るのは私。
    トメとコトメは食べるだけ食べ、コトメは自分の夫の分まで詰めろと私に指示する。
    旦那に言うと
    「ああ、俺が仕事で一緒に食べられないことが多いから、一緒に食ってくれって頼んだ」
    食費が三人分(コトメ夫婦+トメ)増えるんだけどというと、そこをやりくりするのが主婦じゃないのかと逆切れる。
    「おまえは家にずっといるんだろ。飯の準備ぐらいしてやれよ。姉貴は働いてるし母さんはもう年だし、
     楽させてやったっていいじゃないか」
    納得はしなかったが一ヶ月は我慢した。なんとかやりくりもした。
    でも、作ったおかずを残らずコトメに奪われ、また旦那の分は新たに作りなおして一人でぽつぽつ食ってたら、なんか無忄生に腹が立ってきた。
    なんで私が我慢して、よその家庭×2の面倒見なきゃいけないんだ。

    一週間前、もう二度と食わせないことを宣言。
    ぎゃあぎゃあわめくトメコトメの前に、焼き立て餃子を山と積んでやった。
    「どうぞ、最後の晩餐です」

    1 :鬼女日記 2019/05/31(金) 21:28:30 ID:+hAIeH2ld.net
    大学4年間女ッ気全くなかったから

    困惑してるんだ

    458 :鬼女日記 2017/08/04(金) 15:42:37 0.net
    相談にのってください。

    私(35歳)、夫(35歳)共働き子供なし夫婦です。
    結婚3年目。

    結婚当初から食事のことでいざこざが耐えませんでした。
    夫は糖尿病で太っているので少しでも痩せるようにとヘルシーな食事を作ってきました。
    しかし、私の食事を食べる前にお菓子を食べたりコンビニ、スーパーの惣菜を食べて
    私の食事は残していました。。
    「それはやめてほしい」と何度も言いましたが、言ったばかりはやめますが、すぐにもとどおり。
    先日も、お菓子を食べようとしていたので、
    「お菓子食べていいけど私が作った食事を食べてからにして」と注意しました。

    その後の夫の態度でケンカになりました。
    私の料理に「まずそー」といい、嫌々たべはじめて「不味い」といわれました。
    私自身、料理上手とは思っていませんが、人並みだと思っています。味見もしますし、レシピどおり作ります。
    仕事でも時々、料理を作るときがありますが、特に苦情はきません。

    夫には好き嫌いの有無を聞き、苦手なものあるかなど聞くと「オレはなんでもいい」と言いますが、
    実際に料理を出すと「不味い」「料理が下手」と言われます。
    夫は味付けが濃いものが好きでコンビニご飯、スーパーの惣菜、外食が好き毎日同じ料理でいいという人で、
    自分がその時に食べたいものを食べたい人です。しかし、私も正社員で働いているので、
    夫が食べたいものをその都度きいて作るというのは無理ですし、
    聞けるときは「何が食べたい?」と聞くと「なんでもいい」と言われます。
    ケンカをすると必ず「料理が下手、不味い」といわれるので、単純に夫とは味覚があわないのだと思います。
    長くなりましたが、本題です。
    先日夫から「食事はそれぞれ別々に用意しよう」と言われました。私としては家族として寂しいですし、
    夫の体のことも心配なので反対です。
    でも、せっかく作った料理を「不味い」といわれ、嫌そうに食べられて、残されると傷つきます。
    作ったほうがいいという思い半分、別々でいいかという思い半分状態です。
    みなさんならどうさますか?

    731 :鬼女日記 2017/06/16(金) 14:55:20 ID:P60
    いつも夫が先に食べ出すんだけど、私が洗い物を終えて箸を持った瞬間に「あの…おかわり…」
    ご飯をよそって持って行くと、「味噌汁もおかわり…」
    洗い物中にご飯と味噌汁は足りてるか聞くと大丈夫!と答えるのに毎度これ。
    イラついてどんぶりに山盛りにして出した事があるんだけど、「あの…ケチャップを…(普段使わねーくせに!)」とか言われて結局立った。
    そのくせ「熱いうちに食べてね」と出したものは「一緒にたべようかと」と私が食卓に着くまで手を付けず、
    後から「これ…あたため直して頂けると…」と始まる。
    何がイラつくって、なぜか毎度申し訳無さそうに頼む所。

    123 :鬼女日記 2017/07/04(火) 14:25:48 ID:k7hUX43g.net
    1歳の子を連れて飛行機に乗って義妹の結婚式に行くんだけど、子の食べられるものとかアレルギーの確認もなかった
    どんなものを出してもらえるのか夫づてに確認してもらったら「お任せしてあるよー」とのこと
    問い合わせたら教えてくれるかな?と聞いたら「うーんどうだろう?」って会場のURL送られてきた
    夫も夫で「バナナとか持っていけばいいんじゃない?」なんて言う
    もうバナナでごまかせる赤ちゃんじゃないんだよ
    みんながごはん食べてる時に自分だけ食べられないのは可哀想だし、他のものを注文するとかになったら義妹夫婦側にも迷惑かかるし
    結局私が会場に電話したけど、予約した人間じゃないから話が遠くて申し訳なかった
    これで子連れ様とか思われるなら子連れ様でいいや

    290 :鬼女日記 2017/03/05(日) 22:25:56 ID:AhQvxihg0.net
    嫁と出会ったのはお風呂屋さんだった
    28歳の頃会社の先輩に連れらて高級お風呂屋さんに行った
    いつもギャンブルで金欠な先輩に飯作ったり奢ってたりしたんだがスロットで大勝したとかで奢りだとかで連れらていかれた
    ベンツで送迎されたりとかで緊張しまくって途中記憶がないがエレベーターで出会った女忄生はめちゃくちゃ美人だった
    緊張でなかなか元気にならないながら一回だけ頑張って後はずっと世間話してた
    帰りに携帯番号交換してまたベンツに乗って先輩と帰った
    もう二度と会う事は無いと思ってた

    435 :鬼女日記 2017/03/09(木) 20:20:15 ID:2QEVhE440.net
    たまたまこの板を見つけたので、気持ちを忘れないように書き留めておく。
    色々違うところがあるかもしれないが、すぐ消えるので許してくれ。

    13歳で両親に捨てられて14から働き出して学校にも通わずに16でそろそろタヒのうかという時に出会ったのが今の妻
    人の家の前に勝手に花なんか植えるもんだから荒みに荒んでたこともあって、せっせと植えた種を土ごとその子に蹴浴びせたのが始まりだった
    俺は昼も夜も働いてて、朝方家に帰ると家の扉の前にちょこんと座ってんだよ
    学校行ってねえのかと思ったけどその日も話しかけすらしないで押しのけて部屋に入った。
    それが2、3日続いて流石にしびれを切らしてなんなんだと話しかけてみたらニッッコニコでご飯作ろっか?と聞いてきた

    このページのトップヘ